やっぱりハワイが良いな~。虹も出るし、裏山のコウラウ山脈からは爽やかな風が!
帰りは、一瞬キャプテン気分を味わいました。
滞在中、お迎えの車!
宿泊したゴルフ場のロッジ。
大勝軒のラーメン。豪華な全トップで1100円。
蒲田の回転寿司「カツ寿司」の中トロ。
シラス・サラダ!
何と、回転すしにスイカがが出るんだね!甘くて美味かった。
何処のゴルフ場にも雨の後はキノコが出る!これを食べればきっと一生笑って暮らせるよ、、笑。
帰国だ。成田空港第一ターミナルへ!
昨日帰国。さすがハワイ、
我が家の北側の窓からはコオラウ山脈の吹きおろしが、
優しく頬を撫でてくれる。
何て言うと日本の皆さんにぶっ飛ばされるかもしれない、、汗。
日本ではあれを「猛暑」と呼ぶのだろう、
成田出発日にお墓参りに行ったけど、
さすがの一面芝生の美しい近代墓地も、
眩暈がするほどで息もできないムンムンの大気。
ハワイに慣れ切った健太としては、
あれ以上日本に居たらぶっ倒れていたに違いない。
お蔭様で、なんとか無事にハワイの戻りました。
今は元気いっぱい、胸おっぱいです。
はは、、古いジョークですみません、、(笑)。
健ヤン
確かに 日本の夏は 人間の住む場所では無い😭
再来年のオリンピックは10月頃にやればいい‼️
otherwise、非難轟々となり国際問題になるよ👎
健太さんのラーメン、寿司、美味しそう 👍 羨ましい…
いいねいいね
PS
健太さん、其の後 眼の調子は如何なの? コックピットで飛行機を操縦⁉️しているなら 大丈夫だね👌
いいねいいね
Tedさん
本当にオリンピックが心配ですよね、、、。
熱中症でぶっ倒れる外国人観光客がゴロゴロ出るかも知れません。
その後、目がますます悪くなってます。
次回のアポは8月です、、涙。
恐らくキャてラックスも来てると思うのですが、、、。
いいねいいね
7月上旬にして東京は毎日35度超えてます。 夏開催のオリンピックはアメリカのTV放映に合わせたらしいけど、水泳以外は無理ですね。
いいねいいね
タロッペいたばしさん
日本滞在最終日の成田は猛暑でした。息をしたくても空気がありません。有るのは熱風のかたまりでした、、。暫く歩いているとめまいがして来ました。
ハワイに帰って来たら、一日中クールなエアーの中で花の香りがします。
これほど違うとは、思いもよりませんでした!
しかし日本も、上の写真の車の中は快適でした、、笑!
いいねいいね
東京オリンピック、特にマラソンはあかんやつやわ。
午前7時半にスタートするらしいですが、その時間の今年のマラソン当該日の気温は30度を越えていたんじゃないでしょうか。
おまけに湿気がすんごいの。
あかんわ。
死ぬで。
湿度にも依りますが、マラソンは25度越えたら熱中症を心配せんといかんやろ、です。
私はそう言うわけで、東京オリンピックのマラソン代表は辞退するつもりですわ。
大勝軒のラーメン、私の知る大勝軒と様子が違うみたいです。
どこの?
私、永福町の大勝軒の洗面器のようなデカイ器で出てくる奴しか知りません。
健太さん、今度チャレンジしてみてください。
表面に油の層が張っていていつまでたっても冷めないの。
猫舌にはつらいラーメンです。
安くて美味しい食い物を食べるためには猛暑を我慢しなければいけない。
快適な温度と空気を楽しみたければ、高い食事で我慢しなければならない。
さ、さ、どっち?
ハワイと東京、どっちがいいの?
そら、ハワイやろ。 あれ?関西弁がなおらへんわ。
東京の今年の夏は、マラソンやらんでもあかんやつや。
いいねいいね
健太さん、おはようございます。
一生笑って暮らしたいから、笑い茸でも喰うしかないか?それにしても異常な暑さが続く日本、でも異常気象は日本だけの話ではないようで、地球規模で狂ってるので諦めるしか無さそうですね!!
楽園天国ハワイにお住いの健太さん、爽やかな風が住居を駆け抜けるなんて羨ましすぎる。湿度が高い熱帯夜が続く東京は地獄なり。
いいねいいね
中西部も快晴で良い天気が続いています。 今日の最高気温は 27c度、スクリーン デック でゴルフの後 昼寝👍 風鈴が 爽やか‼️ 本土の家はセントラル 冷暖房だけど、ハワイは 自然のそよ風、いいなぁ 〜 👌
いいねいいね
PS
健太さん、キャテラックスの手術は簡単らしいですよ。
いいねいいね
健太さん、こんばんは
今朝起きたら室温32℃湿度75%でした…
体壊しますね、これじゃあ
室温は高くても湿度が50%くらいならまだ良いんですけど…
長年エアコンを使わない我が家でも、さすがにこの暑さは堪えます。
相変わらず運動は続けているので食欲があるのは救いですが
この暑さだとオリンピック、まともに競技できないんじゃないでしょうか。
ここ2年くらい7月の上旬は猛暑だったと記憶していますが、これほど長い間暑さが続くのは
ちょっと珍しいです。
8月は例年通りか例年以上に暑そうなのでかなりヤバいですね。
夜になっても気温がそれほど下がらないのはつらいところです。
日本のスイカも美味しいですが、ハワイやカリフォルニアのスイカは昔の日本のスイカの味がして
大好きです。
最近の日本のスイカはすっかり味というか食味食感が変わってしまいました。
ハワイで食べるスイカは我が家では好評です。
いいねいいね
都内よりは少しましですが、あまりの暑さに日中は外に出られません☀️
鵠沼海岸も御殿場も夕方になれば過ごし易いのですが 日中は室内に引きこもりです。
8月はワイキキ🌴に避難しますので、留守中のカビ対策で頭をいためてます😈
脱出まで あと10日 ✈️ 2月8月はハワイが一番❗️ アロハ🌺
いいねいいね
ゆぶぶさん
東京オリンピック、心配です。死者続出なんて言ったら大変なことですよね!
ゆぶぶさん、絶対に東京オリンピックのマラソンは辞退してください。
大勝軒、ハワイにもあったのですが何年か前閉店しました、うーむ、やっぱり日本のように美味しいものは出してくれませんでした。
健太の場合は多少高い食事で我慢しなくてはならないようです、、(涙)。
takashi さん
おっしゃる通りで、地球が怒ってます!
ハワイ島の火山はまだ勢いを止めません。
人間は余りにも好き勝手なことをしてしまったのではないでしょうか、、。
東京、熱中症に付けてください。
Tedさん
中西部も良い気候のようですね!
キャテラックの手術、おそらくやらねばならないと思います。
眼医者が今バケーションでいないので、しばらく待ちます。
ダイアルはM@愛鴨 さん
キャー、朝から32度で湿度が75%なんて信じられません!
くれぐれも熱中症に気を付けてください。
健太のような年寄りはそれが原因で死ねそうです、、汗。
本当に東京オリンピック大丈夫なのでしょうか、、。
かなりやばいと思います。
ははは、、ハワイのスイカは確かに昔のスイカの味がしますね。どことなく、青臭いです。
Oh田 さん
大分近づいてきましたね。
でもその後腰の具合はいかがですか?
無理をせず、ハワイではのんびり過ごしてください。
良くなったらアラワイ、今度こそご一緒したいです!お大事に。
いいねいいね