ドンキが買ったドンキの真ん前のビル「パンナム・ビル」。パンナム・ビルは世界広しと言えど、もうハワイにしか残っていないのだ。今後も名前はそのままにしてほしいね、とんま!
開発が進む「エバビレッジ・ゴルフ場」隣。
エバビレッジの10番ホール。ハリケーンの雨で緑が甦って綺麗だ!
エバビレッジ9番ホール。図面のように右ドックレッグなんだけど、右側ショートカットしようとするとちょうど曲目のヤシの木に、必ずと言っていいほど引っかかる、、汗。
12番のパー5、バンカーから上手く出ずにボギーパットのとんま。
カスコのチーズバーガー、4ドル99セント。これが何故か抜群に美味いのだ!
木曜日は誕生日休暇で休ませて頂きました。
と言っても、
別に変ったことは何もなく、ゴルフに明け暮れていました。
相変わらずいくらやっても上手くならないゴルフだけどね、、。
そんなことを言ったら、
この前日本に行った時にいつも寄る蒲田のゴルフ屋さん、
ゴルフ・パートナーの店長さん、
白土さんに言われた。
「トニーさん、そりゃ無理ですよ。もうそろそろ、今より下手にならないように頑張るっ
きゃないでしょ!」
だって、、。
悔し~っ。
今に見ていろ!「77歳で300ヤード飛んだ男!」
って言って世の中を驚かしてやるんだ。
それとやっぱりエージシュートだね。
ま、300ヤードはかなりハードルが高いけど、
5年前に76を出した実績があるから、77はきっとチャンスがある。
ゴルフコースにも易しいコースもあるでよ~、、笑。
それと、ドライバーはいつもカートパスを狙えば、
カートパスを転がって、
300ヤード飛ぶ時もきっとある、、笑。
それとハンバーガー好きな方、
ハワイに来てもしカスコに寄ることがあったら、
ぜひ一度カスコの「チーズ・バーガー」お試しください。
きっとご満足いただけると思います!
カスコのチーズバーガー必ず食べまーす。 おっと、こちらのコストコには無いですが。 佐久の帰りに下仁田の神津牧場に初めて寄りました。 ジャージー種の牧草牛を明治以来飼っていて、中村メイコさんの旦那さんのご家族の経営。 チーズバーガーの美味しさたるやハワイ島の牧草牛バーガーにも負けません。 パテイで勝負、500円。 ここに来ないと食べられません。
当方、飛距離はお恥ずかしいんですが、ショット大分改善されました。 ヒンジを保ってトップでクラブ端を右下に“指す”ことに注意してます。 スプーンも打てそうな気がしてきました。
いいねいいね
35年前 オーダーメイドのクラブを作るゴルフ工房の職人がシャフトをカットしないでヘッドとグリップを付けた お化けみたいなドライバーを見せてくれました。
当てるのは難しいが 当たれば飛ぶって言ってましたよ‼️
素材としてのシャフトの長さって何インチなんでしょうね?
スチールシャフトにパーシモンヘッドですから 当たる気はしませんね。
300ヤードへの近道は「冬の箱根の打ち下ろしの有るゴルフ場で フェアウエイが凍った日に」どうぞ⛄️
いいねいいね
健太さん、こんばんは
風よ吹け~!嵐を呼べ~!
嵐を呼ぶ男、健太さんなら神風を引き寄せられるはずです!
風に乗ってどこまでも飛んでゆくゴルフボール、ノースあたりのゴルフ場なら実現しそうじゃないでしょうか(笑)
まあ、いつも神頼みというのも無理があるので、ここはひとつ科学を極めてみるのはいかがでしょう。
流体力学の理屈だとバックスピンのかかったボールの方が良く飛ぶのだとか何とか。
物理を学んでゴルフを極めるというのもなんだかカッコいいような。
カスコでハンバーガー売ってるんですね。
$5は結構良い値段な気がしますが、お勧めだけに一度は食べないとですね。
ポパイに出てくるウィンピーが食べているハンバーガーみたいで美味しそうです。
いいねいいね
パンナム ビル ‼️、ウ〜ン 懐かしい… ビルの中に小粋なバー があってね…、
パンナムのスーチーだった、金髪緑眼のギョールフレンド とカウンターで
たまに 一杯 飲んでいました。 パンナムの名前は残して欲しい、NYの有名
なビルは パンナムからメットライフ に変わって久しい… 😢
いいねいいね
健太さんのブログ見る前、たまたま『ゴルフ金言集』なるものを読んでたのですが、歴史に残るも名プレイヤーは”なるほど”.と唸る言葉を残してます。
例えばボビージョーンズは
「ゴルフで最大の味方は自分だが最大の敵も自分である。」
とか
「ゴルフでスコアを誤魔化さなかった事を褒めるのは銀行強盗しなかった事を褒めるのに等しい」
とか
『勝った(良い)ラウンドからは、未だ何も学んだ事がないが、負けた(悪い)ラウンドからは多くの事を学んだ。」
など。
ウォルターヘーゲンは
「ショットの結果がよければよし、悪ければ忘れよ。」
とか
「予めミスする事を想定しておけば現実にミスしても慌てない。」
など
ハリーバードンは
「練習場では、あなたをトラブルに陥れるクラブを使え。あなたを満足感でうっとりさせるクラブでなく。」
とか
「世界中のゴルフ場のラフは今日もロングヒッター達で溢れている。」
など。
ダッファーの私ですら納得してしまいます。
中でも特に印象的だったものを以下の二つです。
ひとつはベンホーガンの
「ゴルフは何歳からで上達する。但し、練習すればの事だが。」
と
ジャックニクラウスの
「スコアーの70%はピンから120ヤード以内で打たれるだから、アプローチとパットを重点的に練習すべ機である。」
でも、なかなか実行できないですねー(≧∀≦)。
それからバナムビルですが、マークと名前は残って欲しいですねー。
マンハッタンのメットライフビルも未だに俗称はパナムビルですが、あのロゴはありません。
私が初めて外国旅行した1984年、サンフランシスコ→バンクーバー間で乗ったのが唯一のパンアメリカン航空の搭乗経験でした。
当時はまだ日本人にとっての”外国のエアライン=パンアメリカン航空”だったと思いますが、パンアメリカン航空はその翌年には日本路線は撤退してしまうんですねー\(//∇//)\。
エアラインも色んな会社がなくなってしまって、昔の映画とかにBOAC」TWAの機体が映ってると、時代感が強調されますが、その中でもパンアメリカン航空のロゴは秀逸で印象的です。ちなみに私もあのロゴデザインが好きで自宅で使うマグカップもパナムロゴ入り)勿論レプリカですけどw)です\(^o^)/。
いいねいいね
タロッペいたばし さん
次回是非カスコのチーズバーガー試してみてください。美味い、安い、でかい!
きっとお気に入ると思います。
下仁田の神津牧場のチーズバーガーも美味しそうですね。
中村メイ子さん、懐かしいなあ!ご主人は神津よしゆきさんでしたね
ショット改善凄い!来年が楽しみです。来年のことを言うと鬼が笑うそうですが、、(笑)。
Oh田 さん
うーむ、めちゃ長いドライバーですね?
昔アラワイの職人がそんなのを作って売ってたので買ったことがあります。
50インチくらいあったと思います。めったに芯を食わないのでまったく飛びませんでした、、涙。
健太の場合は既にスチールヘッドでしたけどね、、、。
ははは、、、冬のフェアウェー凍った時、それも打ち下ろしなら300ヤード行けますね、、(笑)。
ダイアルはM@愛鴨 さん
なるほど!物理学の応用ですね、、。
この前YouTubeで見ましたが、
日本の古武術の大家が古武術を応用してゴルフ・スイングをしてました。そりゃあもう地獄のような恐ろしいスイングでした。めちゃ早いのです!
カスコではいつもピザが安くて美味いので頼んでましたが、たまたま前に並んでいる人がチーズバーガーを頼んでいたので真似してみたのです。
ちょっと冒険でしたが大正解でした。
次回是非挑戦してみてください。
Tedさん
そうそう!NYのはメット・ライフなっちゃいましたね。残念です。
ちなみにメット・ライフは健太の歯の保険屋さんです。
ハワイのパンナムビルには昔和食の店が入ってましたね。
名前は忘れました時々行きました。
Tedさんは金髪緑眼が本当にお好きなんですね、、笑。
Takebe さん
あっ、広瀬義忠さんの「ゴルフ金言集」、健太も持っています。
大昔ゴルフを始めた時に買ったのですが、なくしてしまって、
その後日本のブックオフで見つけたのでまた買いました。
今本箱から持ってきましたが、すでにボロボロです。なんと初版が昭和40年(1965年)なんですね!
53年前の本なのにその内容は未だに色褪せていません。すごい本だと思います。
ちょうどいい機会なのでもう一度読んでみます。
きっかけ、ありがとうございます!
いいねいいね
PS
健太さん、ウフフ… タヒチアンは黒髪 輝く黒眼でした。
(因みに 女房は金髪碧眼) ご存知の様に、恋は 生活感
が出てはいけないのです…
いいねいいね
健太さん、おはようございます。
な~に300ヤード位、打ち下ろしでなくても軽く超えられますよ。為せば成るの健太さん、近いうちに結果が出せます・・・きっと何とかなるさ?
台風、線状降雨帯で被害の大きい日本、地球温暖化による気象異変、これからも続きそうでヤバイ!カスコのチーズバーガー、川崎のカスコでは販売してないのだろうか?娘2家族はよく行くのだが、今度リサーチしてもらおうかな。爺の子関節痛、右足の太腿、ふくらはぎの痛み未だ解消できましぇ~~ん。
いいねいいね
Tedさん
納豆を食べながら恋を語る!
生活感満載です、、、笑。
Takashiさん
今晩わ!
何事もなせばなる、、ですね。
300ヤードなんかどうって事ありません、、笑。
足の痛み大変ですね、、。
是非お勧めしたストレッチ、気長につずけて見てください。
すぐに、治らない!などと諦めないように!
沢山の人がこれで回復してます!
騙されたと思って徹底してやりましょう。
いいねいいね
パリでラーメンは食べたけど… (納豆…😢)
翼よ あれが巴里の灯だ、
これが 恋 の感覚かも…
2日連続でゴルフしたけど
疲れた、健太さんは頑強だ、300ヤードは可能‼️
いいねいいね
Tedさん
2日連続程度で疲れるとは、ずいぶん精力が減退してますね〜、、、笑。
ワヒネに知らん顔されちゃいますよ!
いいねいいね