カメハメハ大王映画化!

IMGP7261

パリ15番ホールのティーショットをするトニーズのドラマー、フランキー君!

IMGP7254

同じくパリの13番パー5、フェアウェー3打目を打つジェームス君。

IMGP7264

このところ連日快晴です!ウェストロック、15番パー3のティーショットをするとんま。

280px-Dwayne_Johnson_22C_2013[1]

カメハメハ大王を演じることが決まったロックこと、ドウェイン・ジョンソンさん!

 

プロレスラー出身のドウェイン・ジョンソンさんが、

映画カメハメハ大王でカメハメハを演じることになった。

もちろん彼はハワイ出身の人気俳優!

カメハメハ大王映画は、

ジョンソン氏とダニー・ガルシア氏が設立した、

スティーブン・バックス・プロダクションが立案し、

オークションでワーナー・ブラザース・ニューラインに売却されたのだ。

ハワイに住む健太たちとっては、

映画の完成が待ちどうしい!

しかし、

このドウェイン・ジョンソンさんが演じることが発表されると、

「偉大なハワイの歴史的人物を、

ハワイアンでない俳優が演じるのは不適切だ!」という声が上がった。

ドウェイン・ジョンソンさんは、

サモアとアフリカ系アメリカ人のハーフなのだ。

うーむ、

きっとハワイアンの人たちにとっては神聖なカメハメハ大王を、

他人種が演じることを快く思わないのかもしれないけど、

彼らは普段、

ドウェイン・ジョンソンさんを「ハワイ出身だ!」と、

自慢しているのに、、、。

 

 

カメハメハ大王映画化!” への11件のフィードバック

  1. 健太さん
    ロックが映画俳優になる前は毎週のようにWWEのプロレスを見てました。当時ハワイに行くと必ず彼のティシャツを買って着ていました。それを着て街を歩いているとトラックから声をかけられたりレジで支払うときもロックのティシャツを見るとみんな笑顔になるしやっぱりハワイの英雄だなぁって改めて思ったものでした。どんな映画になるか楽しみです。

    いいね

  2. えー‼︎
    カメハメハ大王の映画⁉︎

    そー云えば、この前、健太さんのブログ内で”プリンセスカイウラニは映画化されたのにカメハメハ大王はありませんね”という話題したばっかりですよねw。

    早く観たいです。
    ドウェイン・ジョンソンさん!
    ピッタリですよ。尤も彼のキャリアはプロレスラーとしてしか知りませんけど、プロレスラーならシナリオ通りの良い演技しますからねLOL。

    顔やスタイルだけなら若い頃の西田敏行さんとか梅宮辰夫さんの方が合うかもしれませんが、ドウェイン・ジョンソンさんのオレ様(ロック様)キャラは意外に南国の王様を表現するかれませんよ\(^o^)/。

    いいね

  3. ばってん さん

    健太はロックのプロレスラー時代を知らないのです。つまりプロレスに興味がなかったのです。
    しかし映画を見るようになってすっかり彼のファンになりました!
    ハワイ出身の映画スターは他にケアヌ・リーブスもいますが、どちらもハワイの誇りです。
    彼はサモアの血が入っているので、
    カメハメハ大王を演じても何も問題はないと思うのですが、、、。

    Takebe さん

    そうそう!
    ついこの前そんな話をしてましたっけね。
    それもあって、今回このアップを思いつきました。
    健太も彼がカメハメハ大王に適役だと思いました。
    他に一体だれがいるの?って聞きたいくらいですが、ハワイアンたちの中には気に食わない連中もいるようです。
    えーっ、彼の映画見たことないんですか~?面白い映画をたくさん撮ってます。
    機会があったら是非見てください。
    演技も上手いしなかなかおちゃめな面もあって、素晴らしい俳優さんだと思います。
    大王役はまさに当たり役になると思います!

    いいね

  4. 健太さん、おはようございます。

    カメハメハ大王役、ドウェイン・ジョンソンは適役だと思いますよ。精悍な顔つき、筋骨隆々でハワイを治める王として相応しく思います。映画なのですからストーリーに添った俳優を起用すべきと爺は考えるけど・・・ハワイアンに拘わなくても良いように思いますが?

    ゴルフ場の芝生が綺麗ですね!本日はグルメ抜きなのが残念。

    いいね

  5. ロック は良いね👍
    好きな男優です👌
    愚息も以前は ロックと異名をとったけど、 今は マシュマロ😭

    いいね

  6. PS
    テニスで優勝した大阪なおみ選手、米国では 日本人ではなく、アメリカ人として扱っているけど、日本のメディアは変だね…
    アメリカで育ち 日本語もチョット、お父さんはアメリカ人 = これ 完全なアメリカ人なんだけど…

    いいね: 1人

  7. 健太さん、こんばんは

    カメハメハ大王の次は健太王子の映画化といきましょう!
    波瀾万丈具合では、健太さんもなかなかですから。
    パートⅡは今時の若者にもウケると思うんですけど~
    ブレークするかどうかはタイミング次第って感じはします。

    ふと思ったんですが、大王って言葉はちょくちょく見聞きしますが、
    小王とか中王とかって聞いたことないですね。
    ヨーロッパとかで2代目とかの著名人を小○○ってのは学びましたが。
    やっぱ様にならないからでしょうか。

    いいね

  8. Tedさん

    大阪なおみは日本人じゃないんですか?
    日本のニュースでは完全に日本人扱いですが、、。
    でも日本語下手だよね、、。
    ロック、かっこいいですよね。
    それにとてもユーモアがあります。

    Takashiさん

    今晩は!
    ドウェインさん、本当にかっこいいですよね。
    健太もカメハメハ大王は彼に適役だと思います。
    むしろ彼しかいないんじゃないでしょうか!
    良い映画ができる期待しています。
    グルメは今日のアップでいっぱいのせました~。

    ダイアルはM@愛鴨 さん

    今日の4校ゴルフで一緒に回った人が、
    健太のパートIIを映画化したら、今どき受けるんじゃないの、、?
    っておっしゃってくださいました。
    スポンサーがいたら即脚本・監督で制作したいと思ってますが、、なかなか、、。

    なるほど、、、そう言えば小王なんて聞いたことがないですね。
    どんなに小さくても、
    みな大王にしたいんでしょうか、、。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中