ハワイの州鳥、ハワイアン・グース・ネネ。この鳥には触ってもいけないし餌をやってもいけないのだ、、。おや、でもこのネネ君たち、、、。
エバビレッジの17番ホール、パー5。
エバビレッジ4番、パー4。
ウェスト・ロック8番パー4、せっかくいい写真なのに指が写っちゃいました、、汗。
困ったことに今日ウェストロック・GCに行ったら、
9番ホールを終わったところで大雨に降られた!
ゴルフで雨に降られることはよくあることでそれほど問題ではない。
でもカメラがずぶ濡れになって、故障しちゃったのだ、、涙。
恐らく乾燥すれば回復するとは思うけど、
とりあえず今日の写真は携帯で撮った写真を載せました。
ブログでは画素数の多い画像は必要ないのでカメラの画素数は落として撮影している。
しかし時には画素数の多い写真も欲しいので時々携帯でも写真を撮っているのさ。
今日は期せずしてその携帯の写真が生きた、、、っていうわけ!
でも残念ながらブログに携帯の写真を乗せるには画素数を落とすので、
ご覧いただいているように、
写真の大きさがまちまちになってます、、涙。
しかし、
これでも最新のハワイの画像をご覧いただけるので何とか我慢してください。
冒頭の写真の「ハワイの州鳥、ハワイアングース・ネネ」だけど、
この鳥にはそれぞれ認識番号が付けられている。
よく見ると足首に何かテープの様なものが付いているだろ?
驚いたのはこの2羽のネネ君たち、100番と200番の番号が付いていた。
つまり以前HCCで見て写真を撮って、このブログに載せた2羽なんだよ!
HCCとウェストロックでは距離にして約20マイル、
32キロも飛んだんだね!
体重が重そうで飛ぶのは楽じゃなさそうな彼等なんだけど、、、。
ハワイの空っていつも真っ青で 気持ちいい!
いいねいいね
健太さん、今日は。
ブログの写真、良く撮れてますよ。風景全体の感じが出せていればそれで良し。ハワイで突然の雨には慣れているでしょうけど、風邪などひかないよう注意して楽しんで下さいネ。
明日は孫(もう直ぐ2歳)の保育園運動会、近くの小学校体育館を借りて行われます。どんな内容か楽しみです。
いいねいいね
タロッペいたばしさん
ハワイの秋空はまた格別です。今年はハリケーンも比較的少なくて助かっています。
Takashiさん
携帯の写真なので、サイズに手こずりました、、汗。
ずぶ濡れになったけど、おかげさまで風邪は引きませんでした。
お孫さんも運動会。きっと可愛いでしょうね!
いいねいいね
今回の写真、空の色が、まぁなんと、素晴らしいこと!
ケータイでの写真、カメラの特性にも依るんでしょうが素晴らしい色ですね。
秋の空は高い、澄んでいる、と言われますが日本で見る秋空はこのような色ではありません。
雲はすでに秋の雲、箒で掃いたように流れる雲です。
入道雲はもう見られませんね、流石に暑かった夏はどこかへ行ってしまいました。
この時期、バイクは寒いんです。
浮かれた服装で乗ると1時間くらいで身体が冷え切ってしまいます。
道路端のコンビニでバイクを停めて100円のホットコーヒー、これがこの世のものとも思えないくらいウマい。
「美味いカップヌードルを喰いたかったら、秋まで待ってバイクで1時間ほど走るんだな。
身体が冷え切ったらバッグからカップヌードル出してその辺のコンビニでお湯をもらって
愛車のシートに横座りして食ってみな。
麺の一本一本、スープのひと啜りひと啜りが身体に染みわたる、死ぬほど旨いぞ」
これ位なセリフはカッコつけて若造に吐いてみたいもんです。
日本のバイク乗り、夏は顔は真っ黒で汗臭い。 冬は寒さにンタマが凍り付いています。
ハワイのライダーは幸せですねぇ、一年中快適にバイクに乗っていられる。
きれいな空を流れる白い雲、バイクの背に仰向けになって眺めたい。
今日のブログの空の色を見て、思いました。
今日も孤独だわ。
いいねいいね
ゆぶヤン の文章は、一編の詩 になるね‼️
速攻で肉体関係、其れを武器に かまし すかし 脅し のハッタリで
阿呆篠宮 と 宮内庁を 手玉にとる 小室圭、益々 好きになっちゃった👍👍
いいねいいね
Tedさん、ありがとうございます。
恐縮します。
おちこち、ちぢむ。
いいねいいね
ゆぶぶさん
携帯のカメラの性能は素晴らしいですね!
デジカメが売れなくなるわけです。
しかしブログには大容量の写真はいらないので、デジカメはいつも携帯しています。
最近の空は本当に素晴らしい空です。
ハリケーンも影を潜めてやっと落ち着いた天気になっています。
ハワイのライダーは気候には恵まれていますがちょっと走ったらもう行くところがありません、、涙。
なーに、男は孤独じゃなきゃいけません、、。
古代から男は狩りに出て、時にはけだものに襲われて命を落としたり崖から落ちて命を落としたり、、。
男は孤独です、、。
いいねいいね