見てくれ、なんと美しい青空だ!

ウェストロック2

今日の裏山の景色。ほぼ中央に小さく2本のヤシが見える丘がタンタラスだ!

ウェスト・ロック1

ハワイの秋空は何処までも美しい!

ウェストロック4

ウェストロック13番ホール。

ウェストロック3

夜中は雨が多いので、クリークの水が濁ってる、、。ウェスト・ロッ7

おお、久しぶりのゴイサギ君だ!

 

ハワイの秋空は何処までも青く、深く、美しい!

すでに11月だけど、

困ったことにこれからハワイは来年の2、3月ごろまで雨期に入る。

最もその年によって雨量は違うので、

今期は何としても雨の日が続かないで欲しいと願うばかり。

だってひどいときは7週間も連続雨が続いたことがあったからね、、。

観光都市ハワイ、

この素晴らしい青空が売り物なんだから、

毎日テルテル坊主をぶら下げて、

何としても晴天を願いたい。

かといってあまり雨が降らないと、

ハワイの水が減少して、

レストランでもお客さんの要求がない限り水を出してはいけない、、

なんてことにもなる。

今を去る28年程前、

健太はパシフィック・ビーチ・ホテルの和食、

「将軍レストラン」のマネージャーをした経験があるけど、

あの頃は毎年降雨量が少なく、

お客さんに水もサービスできない年が何年も続いたっけ、、。

「このレストランは水もくれないのか!」

なんて怒られたこともあった。

降り過ぎもよくないし降らなすぎもよくない、、。

何事も中庸が肝心、

と言っても自然相手じゃどうにもならない。

ダイアモンドヘッド様、

今年も雨は適当に降って、

適当に晴れるようにお願いしま~す。

よく使うフレーズだけど、

「ゴルファー殺すにゃ刃物はいらぬ、雨の3日も降ればよい!」

だよね、、(笑)。

 

 

 

 

見てくれ、なんと美しい青空だ!” への9件のフィードバック

  1. 健ヤン、
    やはり ハワイは素晴らしい … 綺麗な青空、椰子の木陰を吹き渡る
    貿易風を感じます 🤙

    いいね

  2. やはり ハワイは素晴らしい!! 素敵な青空ですねー🌈
    先週は軽井沢にいました。 紅葉のベストシーズンです🍁 外国人観光客でいっぱいです🐼
    歳を重ねるにつれ 旧軽井沢の万平ホテルでのお茶に 居心地の良さを感じる今日この頃です。
    今週は御殿場でゴルフと紅葉狩予定でしたが 生憎の雨続きです☂️
    雨の合間を縫いながらのゴルフで予定が崩れっぱなし😢 ハワイの青空が羨ましい🌺

    いいね

  3. Oh ヤン、
    枯葉の季節、浪漫があるね… 、ハワイには別のロマンがあるけど…
    旧軽万平ホテル、次回訪軽時には借ション目的で行って来ます。

    いいね

  4. Tedさん
    クラッシクホテルの万平ホテル 素敵ですよ!
    アップルパイとロイヤルミルクティがお勧めです☕️

    いいね

  5. Oh ヤン、
    ウフフ… トイレの借ション だけよ ‼️
    亡父の長兄が親交のあった 日満馬賊 伊達順之助さんが こよなく愛した 上海の和平飯店、
    マッカーサーの野郎が常宿 マニラ湾に面した マニラ ホテル、どれも ミーは行き、借ション 、
    マラカニアンでは 大 もぶちかました👍

    豪気堂々
    我横大空

    いいね

  6. 健太さんこんにちは

    今日の福井は初冬にしては珍しく青空が広がっています。
    南向きの窓越しに入る陽射しの中で、今年もたくさん実をつけてくれた3鉢のコーヒーの木が喜んでいます。
    あとひと月もすると真っ赤に熟したコーヒーチェリーになり、収穫の時期を迎えます。
    ハワイの青空は望めませんが、福井に育つコーヒーがハワイを感じさせてくれています。

    いいね

  7. Tedさん

    色んな意味で昔のハワイはなくなってゆきますが、青空だけはまだ素晴らしい!
    あちこち有名どころでションション、、羨ましい。健太はそういうのありません、、涙。
    マッカーサーの本を読んだことがありますが、
    あの人いなければ今の日本はなかったかもしれません、、。

    Oh田 さん

    この青空を見ていると心が洗われます!
    健太の汚い心がきれいになります、、(笑)。
    軽井沢も随分変わったでしょうね。もう何十年の行ってません、、。
    お蔭様でkのところ、雨は夜中が多いです。
    降ってもちょっと雨宿り程度で済んでます。

    chi-ponn さん

    おお、
    コーヒーが育ってますね。
    収穫が楽しみ!
    物はコナコーヒーでしょうね。
    11月でカニが解禁でしたっけ?
    美味しいカニをいっぱい食べたいなあ,,.

    いいね

  8. 紺碧の空!
    お見事ですねぇ、日本の秋空もため息が出るほど美しいけどハワイの空は抜けて青いですね。
    雨季のハワイも好きです。私が居るときだけ晴れてくれればいいです。
    私の居ない時には雨が降って水不足にならないようになれば良い。
    旅行者は皆さんそういう風に考えるんでしょうけど。
    利己的? はい、世界一利己的です。

    マッカーサーが占領時代に使っていた部屋は当時のまま残っています。
    ものを決断するのに長い時間を掛けなかった人らしくて、机には引き出しが付いていませんでした。
    書類を見ると即決、保管する必要を認めなかったと説明を受けました。
    マッカーサーの執務室をそのままの状態で保存している生命保険会社にも感心しました。
    相当の努力がないと現状保存は難しいでしょうが、壁もカーペットも当時のままいい保存状態でした。

    あの男が居なければ、そうです、今の日本国はありませんでした。

    いいね

  9. マッカやんの 日本男児去勢化政策、これは成功したと思う。
    インタマ が 左翼先生方同様 不起立、少子化 優しく 静かな羊の
    国になっちゃった 😭

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中