やばい薬!

ダイアナ

我コンドの老朽化した外壁を壊した。これこそ本当のダイアナだ!

IMGP3284

工事中に迷い込んできた桜文鳥!

IMGP3271

フリーウェーに虹が、、。

IMGP3286

ロングス・ドラッグに薬を貰いに、、

IMGP3290

薬が切れる頃にロングスから電話が入る、、でも今回は、、、。

 

年齢とともに摂る薬が増えてくる。

健太は現在血圧降下剤と、心臓の薬を毎日飲まされている。

そのほかビタミン剤やサプリも少々。

で、

血圧と心臓の薬は切れる頃に自動的に薬屋さんから電話が入る事になっている。

「お薬が用意できましたので取りに来てください」、、ってね。

その電話が昨日留守電に残っていた。

<だがまてよ?薬はまだたくさん残ってるぞ、、、>

半信半疑でロングスドラッグに行った健太。

カウンターにはしっかり健太の心臓の薬が用意されていた。

それもなんと3か月分、90錠もだ。

確か先月も3か月分もらっているのに、、。

しかし、訳も分からず薬を受け取ってきた健太。

実は今、

こうした処方箋薬が問題になっている。

健太の心臓や血圧の薬はまだしも、

痛み止めがやばい!

オキシコドンなどの麻薬系の薬は、

摂取し過ぎて死んでしまうケースが後を絶たたないのだ。

それらの薬は常習性があるからだ。

健太も過去、脊柱管狭窄症の強力な痛みに悩まされて、

そのオキシコドンを医者から貰っていた。

幸い健太はそう言った薬に弱く、

どうしても痛くて歩けないとか、死にそうに痛いときに摂取していたけど、

あとはオーバーザ・カウンターで買える痛み止めの、

イバプロフェンやアセタメノフェンで用を足していた。

健太の体質は麻薬系薬は強すぎて薬負けしてしまうからだ。

そんな時世だと言うのに、

心臓の薬90錠も、、、

処方箋薬をこんなに大量に垂れ流していいのかなあ、、。

明日ロングスに行って返してきます、、汗。

 

 

 

やばい薬!” への5件のフィードバック

  1. 健太さん家のラナイ、開放的で渋いね❗️、ヤクでラリっていると飛び降りそう、怖わ。
    確かに薬も表裏一体、副作用も出ますね… 製薬会社と藪医者協会が グルになり、血糖値の
    基準を下げ、糖尿病予備軍を増やし、薬の拡販をします。 今では医療も商売 〜 です😢
    ところで 竹踏み 薦めます。 東急ハンズで 孟宗竹 ¥2,000 で売ってます。 (5個買って 交際費
    で落とした 👌 ⁉️) 毎日 5分やると 血圧は正常です👍

    いいね

  2. Tedさん、プラスチック青竹ダイソーで買いました、108円。 健太さん1月には持っていきます。 効果はまだですが、ストレッチで背中を柔らかくしてます。 ラッパにはいいんですが、飛距離はまだだめ、家内に50ヤードおいてかれます(泣)。 コンドの修理凄いですね、住みながらやるというのも信じられません。 

    いいね

  3. オキシコドン て日本では麻薬、次回 健太さんが訪日すれば逮捕か⁉️
    差し入れ する物を考えねばね…☺️
    足裏は第二の心臓、竹踏み は足裏マッサージ、だけど やり過ぎは
    駄目らしいよ… 毎日 5分位で OK とのこと。
    タロやん、 ダイソーで ¥100 のプラスチック て安過ぎない…
    安物の銭失い じゃないの ❓、でもカネが無いなら しょうがないけど…😢

    いいね

  4. 健太さん、おはようございます。

    開放感にあふれ、自然豊かで眺めも最高なラナイですね!でも、補修補強が済まないと怖くてラナイには出られませんね!

    薬の常習性は怖いですね!爺も、高血圧降下剤、中性脂肪、コレステロール、葉酸他4種類の薬飲んでますが、医者曰く、一生お付き合いする薬だそうで、常習者になってしまった。

    三週間患っていた(服用してた抗生剤)のお蔭かどうか分かりませんが、風邪が治り耳鳴り、鼻ずまりも解消し、
    股関節、腿&脹脛の痛み、疲労感が改善し良くなりかけています。健太さん、タロッペさんお勧めのストレッチも取り入れて効果が出て来たみたいです。

    歳を取ると厄介な事ばかり、お互い気を付けて老後を楽しく明るく過ごせるよう心掛けましょう。

    いいね

  5. Tedさん

    ダイアナ、、が空きました、、(笑)。
    今はもうセメントを流し込んであります。
    大体血圧もコレステロールも、全部医者と薬屋の陰謀だと聞きます。いったん飲みだしたら死ぬまで!
    良い商売ですよねで!
    オキシコドンはソニーのアメリカの社員が日本に持って行って逮捕されましたね!
    いくら痛くても日本に行くときは持ってゆけません、、涙。

    タロッペいたばし

    プラスチック青竹、ありがとうございます。大助かりです!
    ハワイでは絶対手に入りません。
    健太もその後ずっとストレッチは続けています。
    効果はてきめんで腰痛が大分緩和されています。
    ラッパも健康に良さそうですね!
    でもドライバーの飛距離にはあまり貢献してくれそうもないなあ、、涙。
    そうそう!奥さま相変わらず飛ばし屋ですね、、。負けないように努力してますが、、難しいなあ。

    takashi さん

    自然豊かですが、解放しすぎてます、、涙。
    しかし昨日あたりからセメントを流し込んで、今はふさがってます。
    血圧もコレステロールも、医者と薬屋のでっち上げだと聞きます。
    彼らとすれば一生のお得意さんを作ったわけですから、、怒。
    ストレッチの効果出てきたんですね!良かった!。
    前回のゆぶぶさんのコメントにありますが、
    勢いをつけないで60秒伸ばします。これを日に最低 2,3回!
    これでさらに効果があがりました。
    是非お試しください。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中