上空からのアラワイ運河!

IMG_3333

ロッキー山脈上空。

IMG_3290

行き先はデンバー!向こうの変な建物はウェスティンホテルだそうです。

IMG_3270

デンバー空港近辺。

IMG_3153

街中。道路標識がよくわかんないね、、。

IMG_3311

帰路につきました!

IMG_3337

ハワイに戻ってきました。ハナウマ湾とココヘッドが見える!

IMG_3345

三角地帯がアラワイ・ゴルフコースだ。

IMG_3353

真珠湾攻撃ではありません、、(笑)。

 

トンマのデンバーフライト!

今回は一部雪が残っていてだいぶ寒かったようです。

熱帯のハワイから雪のデンバー、、。

中々のフライトです。

日本からのフライトだと真珠湾は見れるけど、

ハナウマ湾上空はなかなか飛ぶ機会がないよね!

雲が多かったのが残念です。

それとアラワイ運河にアラワイゴルフ場、

ワイキキ・ビーチもちょっぴり見えて、

とても良い写真を撮ってきてくれました。

毎回ゴルフ場の写真やすき焼きの写真じゃあねチトね、、(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上空からのアラワイ運河!” への9件のフィードバック

  1. 健太さん、こんばんは

    今日のアップはタイガーネタだと思っていましたが、違いましたね(笑)
    やっぱりタイガーは凄いですね。
    まさに生きる伝説です。
    まだまだ、がんばって欲しいですね。

    ゴルフ場やグルメネタ、全然オッケーです。
    ネタを考えるのも大変だと思うので、ネタ選びもマイペースで良いのではないかと思います。

    とんまさん、写真、とても上手ですね。
    ハワイとの空気感の違いがとても感じられます。
    当たり前ですけど、メインランドはやっぱりアメリカですね~

    風邪のせいでさえない生活ですが、連休目指してがんばります。
    あ、その時期はエアが高いので渡ハはできません(汗)

    いいね

  2. 子供の自殺、原因は学校での クラスメートからのイジメ、それも集団でイジメる。 ( 一人では 何も出来ないくせに) 学校での 平手打ち等 体罰は必要です。
    悪餓鬼が調子に乗り 先生を なめている、そんな悪餓鬼どもは 蹴りも加えた
    体罰が絶対必要じゃ。
    一人じゃ 何もできない
    女々しい ミニ 宦官オカマ
    野郎達、情けない日本の
    ゆとり教育の結果だ。

    いいね

  3. 健太さん

    私も今日はタイガーネタだと思っていました。
    18番のボギーはタイガーらしくなかったけど11年ぶりのメジャー大したものです。
    今後も頑張ってもらいたいですね。
    先日タイガーのゴルフ道具についての記事を目にしました。
    興味のある方はどうぞ;
    https://www.pgatour.com/long-form/2019/04/09/golf-clubs-equipment-through-the-years-driver-nike-tiger-woods-history-augusta-national-masters-tournament.html
    基本的にロゴは違えど全てのアイアンはMiuraさんのハンドメード。
    やっぱりゴルフ道具は日本製が一番のようですね。

    このところ北風が強くて着陸のアプローチが色々と変化していますね。
    今日も見ているとメインランドからくるフライトはダイアモンドヘッドを左に見てワイキキの真上を通過して海の上でUターンして横風用の短い滑走路に降りています。
    私はこのアプローチに出会ったことはありませんが結構面白そうですね。
    トンマさんのアラワイの写真はまさにこのアプローチですね。
    今月はすでに医者通いが7回の上今日は大腸カメラ木曜日は心房細動のアブレーション手術と全く何もできない状態です。
    確定申告でも毎年医療費は相当なものなので細かく控除できるものを記録しておくのも大変です。
    トランプの税制改革で個人の細かい控除ができなくなり大きな住宅ローンでも抱えていないとメリットがなくなりつつあります。

    いいね

  4. oyaji さん、呉々もお大事に、全快を祈ります。
    確かに 借金も財産の内、
    米国は節税が面白い。

    信長公ではないが、人生
    僅かに五十年 (現在は 八十年プラス⁉️) 下天のこと うち比べれば 夢幻の如し…

    いいね

  5. タイガーもワヒネsと 金で
    大変苦労し、周りの人達も皆去って行った。
    すっかり頭も禿げました。
    アイアンは三浦技研、こんど カツラは これ又 日本製
    と行こうぜ👍

    いいね

  6. 健太さーん、おはようございます
    私も てっきり&絶対にマスターズの事だと思っていました (≧∇≦)
    私たち夫婦、今アメリカ東海岸の都市を旅行中でしてオーガスタとは時差の無いエリアに居ます
    ウッズ優勝のガッズポーズが一面に載ってる写真の新聞 手に入れました
    1番のお土産になりそうです(^^)

    いいね

  7. 健太さん、今晩は。

    とんまさん写真撮影が上手いですね!
    タイガー、とうとうやりましたね!逆転劇で優勝は素晴らしいし、故障に注意してレコードを重ねて欲しい。

    健太さん、お知らせ頂いたメールアドレス(kentahawaii@gmail.come)に送信したら戻ってしまった。
    アドレスを再確認してみます。

    いいね

  8. ダイアルはM@愛鴨さん

    はは、、、。私もそうしようと思いましたが、あまりにも見え見えなので、、(笑)。
    タイガーはきっとまだまだ優勝できると思います。
    で、ゴルフ場ネタは自分が飽きています、、涙。
    それにしても今年のGWはエアーがめちゃ高いそうですね。
    近年いない高さです。
    ハワイはホテルの部屋数も少ないし、どんどんハワイ旅行の値段が上がってゆくでしょう。
    今考えると、まだホテルで仕事をしていたら、成績もよくなってるし給料もずいぶん上がっていると、、。

    Tedさん

    厳しさを知らない今時の子供たち、
    しっかり教えてやらないとなりません。
    人類始まって以来、親や目上の者による躾!
    ある程度の体罰は必要悪だと思います。いや、悪ではないですよね、、。
    はは、、タイガーのかつらは「アートネイチャー」です!

    oyajihawaii さん

    はは、、皆さんの予想を覆しました、、(笑)。
    いずれタイガーの話は出ると思っていましたので。
    タイガーのアイアンはTVで映してましたがテーラーメイドTWって書いてありましたが、
    やっぱり三浦なんですね!
    ものつくりはやはり日本は世界一だと思います。
    去年はインプラントで税金の際の控除になると思っていたのに、
    州では控除してくれましたが、フェデラルではまるで控除の対象になりませんでした、、涙。
    カカアコの高層コンドが売れていません。
    高騰を狙って金を借りて買った連中が大変らしいです。
    貸すにも高くて借り手がいません、、涙。
    トンマのアプローチは最近大分寄るようになりました。
    あれ?違う話ですか、、(笑)。

    takashiさん

    トンマも最近写真を撮りなれてきて、とても上手になりました。
    以前はへんてこな写真ばかり撮ってきましたが、
    最近はまかせっきりでも大丈夫です。
    メールさっき見ましたがちゃんと届いてます。
    後で返信させていただきま~す!

    タロッペいたばし さん

    デンバーの街にはまだ雪がたくさん残っていたそうです。
    それに引き換えハワイは日に日に夏らしい気候になって来ています。
    夏はドライバーがよく飛びますよ~(笑)。

    白い孔雀 さん

    えーっ、今アメリカ東海岸の都市を旅行中なんですか!
    凄いなあ、、。
    大いに楽しんでください。
    はは、、健太もタイガーネタで書き出したのですが、
    トンマが帰ってきて写真をくれたので急遽デンバーネタにしました。
    健太の場合最近ゴルフネタが多すぎます、、汗。
    何か違うネタがないものかと、
    何時もきょろきょろ、、(笑)。
    近いうちに全く違うネタが出てくることになると思います!
    乞うご期待!

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中