地球人一丸となって!

DSC02997

葡萄のように垂れ下がるイエロー・シャワーツリー。

DSC03002

ワイアナエ山脈が美しい!とんまも美しい、、と言わないと怒られます、、涙。

DSC03005

最近の朝食はこのアップルパイだ。コーヒーによく似合う。8つも入って5ドル!

DSC03011

昨日はOyajiさんと、ワイキキ横町のこれを食べに行きました。画面からはみ出ちゃうアナゴが凄い。Oyajiさんにホールインワン祝いで奢って頂きました。ご馳走様でした!

IMG_5232 (1).JPG

デンバーに飛んだとんまよりランチ速報が届きました。行ったのはベジタリアン・レストラン。カリフラワー・フライのバッファロー・ソース!

IMG_5234 (1)

野菜だけど「豚肉」の味のするサンドイッチ、、だそうです。

IMG_5235 (1)

デザートはこれ!チョコも入って甘そ~。

DSC03013

「ホノルル1941」、ワイキキで殺されたヘクターは戦前に日米戦争を想定した本を出版していた。そしてコーデル・ハル・野村日米会談の行方は、、、。

 

「国と国」は文化の違いで互いが理解しあえなくなった時が危険だ。

太平洋戦争、日米戦争はなぜ起きたのか、、。

これは明らかに文化の違い、哲学の違いから起こったもの。

戦前のハワイやロスの日系移民たちはまさに「身を粉にして」、

自分たちの為、

いやアメリカの為にも懸命に働いたのだ。

しかしそなん日系人たちの思いは、

アメリカ人には通じなかった。

日系人たちの懸命な姿も、

アメリカ人にとって人間として間違ったものに写ったのだ。

キリスト教信者の多いアメリカでは、

日曜日は休息の日!

しかし日系人は土曜も日曜もなくやみくもに働いた。

そのため様々なものを手に入れたものの、

アメリカ人労働者を圧迫していたのだ。

これではアメリカ人は日本人を好きになれるわけがなかった。

日本と韓国、アメリカとイラン、アメリカと中国、中国と香港、中国と台湾。

現在地球上では様々な問題を抱えているけど、

果たしてどこかに問題解決の妙案はあるのだろうか、、。

一番いいのは、

宇宙人が地球を攻めてこようとしていれば、

これらの問題は一気に解決しそうだ。

内輪揉めしている場合ではない、

地球人一丸となって奴らに立ち向かわなければならないからだ!

そう言えば一昨日のニュースで、

アメリカがUFOの存在を認めたと言う動画を公表したばかりでした。

 

 

 

 

 

地球人一丸となって!” への11件のフィードバック

  1. 健太さん
    アップルパイ、お値打ちでとっても美味しそうですね。文化の違いで驚いたのは一度だけオーストラリアに行ったとき、ある商業施設でランチを食べた後にどのお店も店じまいし始めたんです。土曜日は搔き入れ時のはずが、日曜休みの準備だったのです。あれはショックでした、ゴールドコーストの海よりも印象に残ってます。あと宇宙人の話ですがつい最近アメリカ政府がUFOの存在を認めたような記事を読みましたよ。一度で良いから会ってお話ししたいです、でもどんな言葉を話すのかなぁ~~~滅茶苦茶気になる~~~~

    いいね

  2. ばってんさん

    アップルパイは安くて美味しいです!朝食に1個から2個食べてます、、(笑)。
    オーストラリアのその件、驚きますね!
    タイでは待ち合わせで遅れた人のほうが待ってた人に「問題ない問題ない!」って言うそうです、、汗。
    UFOの件有難うございます。ニュースで動画を見たのにすっかり忘れていたので書き加えました。

    Ted さん

    天ドンは最高でした!
    Oyajiさんも元気で、長々4時間近く話してしまいました。
    いつも話が尽きません、、。

    いいね

  3. 日本だと厄払いにホールインワンをやった人がみんなにご馳走したり記念碑をグリーンの傍に建てたり・・・・その為の保険に入ったり(-_-; オイラは絶対に踏み入らない世界ですね(‘◇’)ゞ

    人間は数人集まると中にでも外にでも仮想の敵を作ると団結が強まります
    巧い距離感を保たないと踏み込み過ぎて抗争、戦争に発展してしまいます
    距離を取り過ぎると仮想の敵ではなくなるので新たに仮想敵を作り出し分裂が生じます
    宇宙人が来たら・・・・・地球まで旅する科学力を持った知力は仮想の敵として団結する前に
    一瞬で壊滅されてしまう軍事力も備わっていると思いますが(*_*;

    ブログ ライブドアにまるごとお引っ越して復活しました

    いいね

  4. タロやんの ヒンジ 其れに コックを加えた ヒンジ コック、斬れ味良く 力強い
    ゴルフ でした、老人の開眼 ⁉️、遅過ぎる… 総べてにオクテ 😢

    いいね

  5. タロやんの ヒンジ 其れに コックを加えた ヒンジ コック、斬れ味良く 力強い
    ゴルフ でした、老人の開眼 ⁉️、遅過ぎる… 総べてにオクテ 😢

    いいね

  6. Tedさん

    老人の開眼!
    健太と同じですね、、(笑)。
    今日の最長ドライブは250ヤードでした!
    250ヤード飛べば大抵のパー4がパーオンできます。

    いいね

  7. Baniannさん

    こっちでもホールインワンをすると、した者が周りに奢らべばなりません、、汗。
    Oyajiさんは優しいので、反対に奢ってくれました!
    確かに地球までやってこれる科学力は地球人の比ではありませんね。
    それだけに何か別の感覚を持った者たちかもしれません。
    それに期待するしかありません、、(笑)。
    ブログ復帰、おめでとうございま~す!

    いいね

  8. Tedさんいいですね! 健太さん250ヤード、渋野選手とおんなじ。 今日は85でしたが、ドライバーはお恥ずかしい限り(涙)。

    韓国は訳がわかりませんが、福沢諭吉の頃もそうだったんですね。

    いいね

  9. タロやん、
    朝鮮(含:韓国) は歴史的に 長い年月に渡り 支那が宗主国であった。 其の後は日本の植民地、
    そして 現在は 米露の思惑で 国を 北と南に分断され現在に至る。 ヒロシ では無いが自虐に
    はなる… 未来志向で自由社会の 良き一員となる事を期す…

    いいね

  10. タロッペいたばしさん

    85点は悪くないですね!
    ドライバーが良ければ70台が期待できます。
    健太は今、ドライバーの飛距離しか考えてません、、(笑)。
    と言うのもショートゲームは練習すればある程度上手くなれますが、
    飛距離は只練習しても伸びません!
    年齢から考えて今距離を伸ばしておかないと、
    80歳になったらゴルフを止めなきゃならなくなります、、(笑)。
    火の巻、楽しみにしていてください。
    福沢さんも韓国にはかなりやられたようですね。
    文化の違いが大きいと思います。
    驚いたのは、タイでは待ち合わせで遅れた者が待たされた方に、
    「問題ない問題ない!」って言うそうです、、(笑)。

    Ted さん

    UFOをアメリカは認めました!
    ニュースでアメリカ軍の撮ったUFOのビデオを流してました。
    驚きです、、。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中