多額の税金を払わされている!

DSC03029

ダウンタウンの中央郵便局前に生えたキノコ!

DSC03037

戦前はホノルル・ポリス・デパートメントだった、ダウンタウンのこのビルに行ってきました!

DSC03033

その近くの元・横浜正金銀行ビル。

DSC03032

その迎え側のカメハメハ5世が建てた、かつて郵便局だったビル。

IMG_5209 (1)

デンバーの教会、古くて趣があるね!トンマが撮ってきてくれました。

DSC03048

 

「ホノルル1941」51話。ヘクター殺しの犯人に迫る蘭と慎太郎!

 

ハワイは物価が高い!

当然税金も高くて我々市民はそいつに可成り苦しめられている。

そんな中、ゴルフ仲間から朗報が入った。

65歳以上のホーム・オーナーの税金が、

「所定の書類を提出すれば、固定資産税がデスカウントされる!」

ってやつ。

その書類提出締め切りが今月いっぱいなので、

今日慌ててダウンタウンのオフィスに行ってきたのだ。

話によるとディスカウント額は大した金額ではないそうだけど、

年金生活の健太にとっては大助かり!

そう言えば先月、

日本の友達のOh田さんと市営ゴルフに行った時、

「ハワイの人はこんなゴルフ場で安くプレーできて幸せだよな~」

って言われた。

確かに市営ゴルフコースなら健太たち市民は安くプレーできるけど、

Oh 田さん、

実はその為に多額の税金を払わされている事をお忘れな~く、、(笑)。

 

 

 

多額の税金を払わされている!” への4件のフィードバック

  1. ハワイの高税は天国税と
    思えば良いのでは..,
    一点、固定資産税はメイン
    ランドの中高級住宅地の
    方が よっぽど高い場所が
    多々あるよ…
    我々の処でさえ、カハラ
    より高い 😢
    でもハワイの物価は異常高
    ロコ達が 泣く 〜 生活の為本土に移住して行くのは悲しい😭

    いいね

  2. 州税が高いようですね。 天国だからしょうがないんでしょうけど。 
    アメリカ国家予算(400兆円)は日本の1.4倍というのは軍事費が10倍のわりに少ない感じがしました。 

    ホノルル1941いよいよ日米の調略の匂いがしてきて・・・。 

    いいね

  3. Tedさん

    天国税ですか、、汗。
    仕方がありませんね、、(笑)。
    本当に最近物価の安い地域に引っ越してゆくハワイ人が多いそうです、、。
    I miss Hawaiiですか?
    故郷は遠くにありて思うもの、、ですね、、(笑)。

    タロッペいたばしさん

    へー、アメリカの国家予算って意外と低いんですね、、。
    軍事費はやっぱりそのぐらい必要なんでしょうね!
    危険な国が多すぎます、、涙。
    ホノルル1941、これからが面白くなってきます!

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中