前回の続きでホノルル港、左下にサンドアイランド!
サンドアイランドがしっかりフレームに入ってきた。
アロハタワーが右寄りになった、、。
カスコにいって来ました。ドール・キャナリーと駐車場は一緒!
ホームレスでも犬を飼っている人がいる、、。
サムスの裏側で3年前から工事が始まったけど、「Coming soon」ってサインが出てるのにも関わらず2年も工事が止まったまま、、。見ると中国の企業、米中貿易摩擦でこんな光景がハワイのそこここでみられる。金が続かないのだ、、、。
美味しいコーヒーが飲みたくなったら健太はマックに行く!
「ホノルル1941」第116話。蘭が慎太郎にキスをした!写真は中央手前の白い建物が岡本電機の倉庫。右上がFBI のハワイ支部があったデリングハム・ビル(現存)。ハワイ報知電子版より。
写真にもあるように、
ハワイのホームレスには時々犬を飼ってる人がいる。
今日健太はそんな犬を見て、
「犬がかわいそうだね、、」
って言ったら、
「そんな事ないよ。かえって飼い主といつも一緒に居られて幸せかもしれないよ」
ってとんまが言った。
ウーム、なるほど、、。
人間には人間の勝手な価値観があって、
暖かい家とぬくぬくとした布団、
更に何でも買えるお金があれば「幸せだ!」と思ってしまうきらいがあるけど、
ワン公にはそんな事全く関係ない!
何が無くても、
自分の大好きな飼い主と朝から晩まで一緒にいられて、
一緒にじゃれついてくれたら、
そんな幸せなことはないのかもしれない。
でもなあ、、
そうとも思えない部分もある。
健太がこの写真のワン公に手を振って近寄って行ったら、
このワン公、
健太となるべく目を合わせないように、
小さくなってた、、。
本当にあれで幸せなんだろうか、、、。
健太さんaloha!
信頼できるご主人様と一緒にいれることだけで幸せ、
とぉ・・おもいますよぉ
それ以上の生活なんて知らないと思うしね。
ps、新年、ハワイでの水難事故 日本人がTOPクラスとか・・とぉ
報道されてました、その内容は海水浴中に心臓発作とか・・
新年をハワイで迎える方々・・気をつけなはれ~!!
いいねいいね
亡父の口癖、
「人の一生は重荷を負ふて遠き道を行くが如し」
(家康公)
今年も 痔End 酒でも飲むか‼️
いいねいいね
秀蔵さん
こちらはまだ大晦日ですが、そちらはもう新年ですね!
2020年もよろしくお願いしま~す。
そうそう!ハワイでの水難事故は日本人が一番多いそうです。
感激して心臓発作を起こしてしまうのでしょうか、、、。
もっともハワイが天国に一番近い所だそうです、、。
Tedさん
その家康の名言を使って健太は一度作曲しました。
結局世の中には出ずじまいでしたが、、(笑)。
今晩、そばを食べま~す!
いいねいいね
あけまして おめでとう ございます
今年も元気でゴルフしまくってくださいね。
それでも時間が余ったらまた北海道に来てください(*^^)v
昔はたくさんの野良犬、野良猫がいましたが今はあまり見かけません。
でも、たまに見かけると思わず家に連れて帰りたくなるんですが気の向くままに歩き廻る姿に
こっちの方が幸せかなぁ~って思ってしまいます。
人も動物もおかれた環境で幸せを感じるのが一番幸せなのではないでしょうか
お金をたくさん稼いで時間が無い人。自分、家族との時間をたくさん持った小市民。お金も家も無いけど何処へでも行けるフリーマン・・・・・・はたして誰が各々の幸せに順位をつけれるのか。間違いないのは 隣の芝生は青く見えるって事ですかね(^^♪
以前のゴルフ場のノラ君たち 幸せそうに走り回っているように見えたのは僕だけかな?
いいねいいね
健太さん、おはようございます。
動物は全て自由でありたいと思ってるかも?でも、人間も犬も飼いならされていると人恋しくなるのかも知れませんね。奴隷の身分の爺でさえ、ご主人様から今更解放すると言われても、ただ恐ろしいだけ!犬の気持ちが痛いほど分かる、何とも悲しい性の爺なのです。
健太さん、ゴルフ三昧の日々、そして理解あるとんまさんに恵まれ、これ以上の幸せを望んだら罰が当たりますよ~。今年も怪我と病気をせず、豊かで楽しい生活をお送りください。
いいねいいね
Takshiさん
明けましておめでとうございます!
はは、、結局犬も人間もおんなじですね。
適当に飼いならされれていればそれなりに幸せなんです、きっと。
Takasiさんも健康に充分留意して楽しい残りの人生を過ごしましょう。
今年もよろしくお願いしま~す。
いいねいいね
Baniannさん
明けましておめでとうございます!
道東、行きたいな~!
あの摩周湖の景色、決して忘れられません。
野良犬君たち、勝手気ままに野良状態を楽しんでいるのでしょうね!
人間の勝手で、連れて帰ってきても彼らにとって幸せかどうか,はなはだ疑問です。
野良君の中には人間を見ると寄ってくる者もいますが、
餌をやってもちょっと匂いを嗅ぐだけで食べずに行ってしまう場合が殆どです。
やっぱり野原を走り回ってるほうが彼らにとっては幸せなんだと思います。
今年もよろしくお願いします!
いいねいいね
新年早々俺は怒っている、カルロス ゴーン (ビシャラ)の大晦日 レバノン への大逃亡、日本も馬鹿にされたものだ。
狡猾野卑な レバシリ(レバノン/シリア)、日本人など 赤子の手を ひねるが如し、
なんだろうか… でも悪人が大手を振って自由になるのは許せない。
ゴーン主導のリストラで大勢の人が職を失い、その中で一家心中した人達もいる。彼らの生命/命 それを犬死にだけは して欲しく無い。
いいねいいね
Tedさん
ゴーンさんは日本を舐めてますよね!
自分が一番偉いのに、その俺にむかって逮捕だ有罪だ、、、
許せん!、、、、ってことなんでしょうが、
どう考えてもあれは犯罪です。
恐らくレバノンは日本へゴーンさんを送り返さないでしょう。
フランスの責任が大きいようですが、フランスとの国交がやばいです、、汗。
いいねいいね