地球は青かった!

DSC04076

大きな虹でした!

DSC04066

ダウンタウウン・キングSTの中華、ゴールデン・パレス!

DSC04068

同じくダウンタウンのオアフ・マーケット。大昔からあります、、。

DSC04065

女中医師に15年ぶりに行ってきました!ジ・シ・タン、、ですかね、、。ここ、昔のブログにも載せたことがあります。

IMG_0735 (1)

とんまがデンバーから戻ってきました!バーバーズ・ポイント辺りから旋回して空港へ。とんまが言いました「地球は青かった!」。

141

「ホノルル1941」第141話。徳大寺の保釈金3000ドルが何者かによって支払われた!写真は元・横浜正金銀行ビルの現在の様子。ハワイ報知電子版より。

 

ダウンタウンに久しぶりに行って来た。

ダウンタウンには歴史あるビルがそこら中に在って、

そのビルを見て回るだけでもとても価値がある。

現在ハワイ報知連載中の「ホノルル1941」にも、

沢山のそれらのビルディングが登場する。

で、

今回ダウンタウンに行った目的はご覧いただいている4枚目の写真!

そう、

鍼治療に行ってきたのです。

健太の左腕が痛くて上げられなかったのだ、、涙。

ほら、

40肩とか50肩なんてのがあるじゃん、

あれあれ!

最も健太は来年80歳になるので、

80肩、、ってわけだけどね、、汗。

いや~腕から肩にかけて痛くて痛くて、、。

ゴルフに行く時は、

ごんのすけさんに頂いた「ロキソニンテープ」を張ったり、

痛み止めの「アドビル」や「タイラノール」を飲んだり、

それでも効かない時は腰の手術の際にもらった「劇薬」があるので、

そんなのを飲んだりしてごまかしたけど、

最早どうにもこうにも我慢が出来なくなって、

遂に鍼治療に行ったというわけなんです。

してぇ、

「女中医師」の鍼治療は如何に!

約一時間にわたる治療で、

診療所を出てから家まで、

あの痛かった左側の腕肩が、

殆ど痛み無し!

長年女中(?)をして修行を重ねた女中医師なんだろうね、

さすが良く効きました。

ところが、

夜寝る前になったら再び痛みが襲ってきた。

よくマッサージなどで、「揉み返し」なんてことを聞くけど、

あれに似た症状かもしれない。

くやしいけど、痛みは夜中まで続いた。

仕方なく夜中に起きてまた「ロキソニンテープ」を貼る始末!

で、

朝起きると、、、

フムフム、

ある角度に手を上げると痛いけど、

なんとか耐えられる状態になってる。

ま、

今晩もまたテープを貼って寝るけど、

この調子なら明日のゴルフは何とか出来そうです、、。

2月になったら久しぶりに「ごんのすけさん」がハワイにいらっしゃるので、

「ロキソニンテープ」、

もし余分があったらまた持ってきて頂けるかも、、、、。

ごんのすけさん、「ブツ」よろしくお願いしま~す!

ちなみに「女中医師」は女中ではなく、

中国の女医師のことだと思います。

一寸悪ふざけしてみました、、(笑)。

 

 

 

 

地球は青かった!” への10件のフィードバック

  1. 大きな虹ですねー!この間 広島でも朝と夕方と2度見ることができました。でもやっぱりハワイの虹が一番ですね。

    ロキソニンテープまだあったんですか?!もう一年以上行ってないので、とっくに無くなってるんじゃないかと思ってました。もちろん今度持って行きます!もう準備してますよ〜。
    早く治りますように!

    いいね

    1. 予定通りなら同じような時期にハワイへ出かける予定だったのにww・・。
      女房殿の足底腱膜炎が再発!
      最近は日々の買い物や掃除に精を出す始末です。
      ヒコの散歩は半年前から日課になっていましたが、またまた主夫業が復活。
      出来合いの副菜が中心になった偏食気味の食卓ですが、何とか過ごしています。
      ハワイに行きたいなぁ、もう1年半も前の記憶になってしまいました。
      ごんのすけさん、ウィリーさん、楽しんできてくださいね。
      そして、背伸びと深呼吸をいっぱいしてきてください。

      いいね

      1. chi-ponnさん
        ヒコさん再発ですか。chi-ponnさんも大変でしょうが、チカラになってあげてください。
        私も前回のハワイは1年半前だったから久しぶりなので、とっても楽しみです!
        半分の時間を透析に費やしてもハワイに行けるだけで、ハワイの空気を吸えるだけで、嬉しくてたまりません。
        なので、ヒコさんもハワイで深呼吸できればいいんだけど… ハワイの空の下、ハワイの 空気を吸わせてあげたいな。

        いいね

  2. 健太さん、アロハ!
    未だ100切れないから、健太さんとゴルフが出来ない夫婦です。
    しかし、ロキソニンテープ貼ってもゴルフに打ち込む姿に、もう何も返す言葉がありません。
    次回6月に里帰りした時は、プレイ出来る様に頑張ります‼️

    いいね

  3. 健太さんの肩心配です。 当方エバで回った時足をカートに上げてストレッチしたら転んで右脇から転倒、ターゲットで売ってたタイガーバウムの膏薬を貼って今は回復。 昨日ネービーマリンの練習場で家内から手首を柔らかくするのと切り返しを習いました。 はてさて荒木流の本領いつ出るのか?

    いいね

  4. 健太さん、おはようございます。

    最後の70肩ですか・・・鍼灸は一時しのぎもありますから、両手を地球の青い空に突き出すようにしたり、肩を前後左右に回すような運動を痛みのないときに行うと効果がありますよ。

    地球の青さを久しくみていましぇ~ん。爺も早く見たいです。ご主人様の希望により来週連泊で伊豆永岡温泉にて保養してきます。

    いいね

  5. タロやん、素直に奥様の指導を受けてる様子、Good 👍

    健太さんも、昔の夜遊びの ツケ が廻って来て、肩が痛い😭
    私の場合、両腕を垂直に上げ、おろす、の繰り返しを
    一ヵ月位やって治しましたが、健太さんのはチョット
    重症かも… 祈早期回復🙏

    いいね

  6. ごんのすけさん

    日本で虹を見るのは至難の業ですね。
    でも広島で見れたなんてすごい。!
    テープ、まだあるのですが後が乏しいので、、汗。
    持ってきて頂ければ最高ですが無理をしないでください。
    もうすぐですね!
    待ってま~す。

    Ponnさん

    ノンちゃんの具合その後いかがですか?
    くれぐれもお大事になさって下さい!
    ヒコ君の散歩から買い物炊事洗濯、、頑張ってますね!
    無理をなさらないように。
    2人で倒れちゃシャレになりません。
    ハワイなんていつでも来れるじゃないですか~。

    Puluさん

    ゴルフ、頑張っているようですね!
    100が切れて健太に挑戦してくださる日を楽しみにしてます。
    今度は6月ですね?
    その時にもしかして100が切れるんじゃないでしょうか、、(笑)。

    Takashiさん

    今晩は!
    そうですね!
    肩も腕もどんどん動かさないと固まってしまうようです。
    なんとか頑張ります。
    温泉も素晴らしいけど、
    青い地球、また見ましょうよ、、(笑)。

    Tedさん

    色々やっていますが、
    今回の80肩はかなり手ごわいようです、、涙。
    負けてはいられません!
    何が何でも治します、、、(笑)。
    ドライバー300ヤード目指して頑張るぞ!

    いいね

  7. 健やん
    金属疲労じゃ無いけど、
    少しゴルフの回数を減らし
    たら⁉️といった天の声かも…

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中