ハワイもトイレットペーパーが売り切れです。トンマがてフライトで行ったヒューストンから買って来てくれました、、汗。ヒューストンにはいっぱい売ってたそうです。
出たぁ、凄い虹が裏山に!
久しぶりの真珠湾!
テッド・マカレナ、最近手を加えて素晴らしいコースになりました。
ご一緒したのは日本からの、諏訪部さんご夫妻。
ご主人の道夫さんは飛ばし屋!30ヤードは置いて行かれます、、涙。
奥様清恵さんはプロ級の腕前!
健太と一緒はヒルトンのスティーブ君。
一方パリではまたもやマルちゃんと会いました。ご一緒は「おーい中村君」でした、、(笑)。
コロナ・ウィルスのおかげで色々なイベントが中止・延期になっている。
今朝がたプレーされたPGAゴルフ第5のメージャー戦、
「ザ・プレーヤーズ・チャンピオン」第一日目は、
久しぶりに日本の松山英樹選手が大活躍、
初日なんと9アンダーのコース・レコードのタイでトップに立った!
何とも嬉しい話じゃないか。
と、喜んだのは束の間、
なんと明日からは無観客試合と発表された。
うーむ、
昨年日本で行われた「ZOZO・トーナメント」も台風の影響で途中無観客試合となった。
仕方がない、そんなこともあるよね、、なんて思ってた。
ところがどうだ!
今日の午後になって、
その松山が初日トップに立った「ザ・プレーヤーズ・チャンピオン」が、
無観客試合を飛び越して急遽キャンセルとなったのだ!
おいおい、
明日からの松山選手の活躍を楽しみにしていたのに、なんてこった!
でもなんか怪しいぞ!
別に無観客試合でも問題がないはずなのに急に「中止」だなんて、、。
まてよ、なるほどそう言うことか!
大体アメリカの白人主催の大きな試合で東洋人が活躍するなんて、
彼らにとっては「クソ」面白くないのだ。
更に松山になんか優勝されちゃ彼らのメンツにかかわる、、。
「だったらいっそのことキャンセルにしよう!」
考えすぎかもしれないけど、
なんだかそんな声が聞こえて仕方がない、、、。
ザ・プレーヤーズ・チャンピオンで大活躍の松山選手
健太さん
今週になってやっとトイレットペーパーが出回るようになりましたが未だ2割ぐらいしか埋まっていません。
コロナウイルスのせいにすれば何でも許されるような風潮だけは避けたいですよね。
松山選手の活躍期待していたのに、確かに怪しい~~?
何処かで自粛ムードも解禁してほしい所ですけど検査の仕方次第では
来月も駄目なような気がします。
高校野球も史上初の中止、プロ野球やサッカーが延期。
ヨーロッパでは監督や選手が陽性で中止。
健太さんのパワーで世界が普通の生活に戻るようにしてください
いいねいいね
真珠湾の写真、ホノルル1941を思い出したせいか涙が出るほどの美しさですね。 トーナメントキャンセルとは・・・しかし松山選手素晴らしい! こちらマスク、テイッシュ類ではじめました。
マシュー・ウオルフのスイングならいいかもと思い、㊙本どおり5番アイアンでスイングを試し中。 水の巻これで何とか克服を目指します。
いいねいいね
ばってんさん
おお、日本はトイレットペーパー出て来たんですね!
ハワイはまだです、、涙。
何でもコロナのせいにしちゃう!
なんでも誰かのせいにして、日本の野党が自民を攻める手口と同じような気が、、、汗。
確かにパンデミックとなっては困るので、なるべく人の集まるところには行かないことですね!
健太のパワーではちと無理なので、ダイアモンドヘッド様にお願いしてみますね、、(笑)。
タロッペいたばしさん
真珠湾を見るとやっぱり胸がつかえます、、。
なぜあんなことをやってしまったのか、何故みすみすアメリカの策略に乗ってしまったのか、、。
しかし歴史はいつも正しくて、
ああなって日本も正しい方向へ進めたのかも知れません。
何かあったら「一体何が正しいのか」、
いったん止まって見る事じゃないでしょうか。
「正しい」と言う字は「正」で、
一(度)止(まる)と書いてあります、、、。
水の巻が熟してくると、
当然流れに沿って、パワーを加える動きが必要になってきますね!
つまり、自然の「力」に沿った能動的力が補助されます。
プロはそれを見事に(水の巻を邪魔しない動き)やってのけます。
いいねいいね
「正しい」と言う字は「正」で、
一(度)止(まる)と書いてあります、、、。
なる程、勉強になりました、マハロ‼️
いいねいいね
健太さん、おはようございます。
表もあれば裏もあるそうで、確かに怪しいですね!ハワイまでがトイレットペーパー不足とはビックリ・!
新コロナウイルスWHO報道、そしてトランプ氏の欧州26各国入国禁止報道後、世界各国で株価急落が起こり世界恐慌が起こりかねない常態。中国ではピークは過ぎたとの報道ですが、世界的蔓延はいつ頃収束を迎えるのでしょうか?ハワイの観光業は大丈夫でしょうか心配ですね。
爺は混雑するところは避け、マスク、手の消毒で回避してます。明日から、長岡温泉、蓮台寺温泉に行ってきます。
いいねいいね
十年一日のように「桜を見る会」や森友・加計学園問題への官僚の対応を取り上げた辻元氏に、安倍首相は質問終了後、閣僚席からこんなヤジを吐き捨てた。
「意味のない質問だよ」
ミーもそう思うよ、言葉の暴力、人権侵害で責める野党(野盗)、本当に品/知性
が無いぜ👎
いいねいいね
Takashiさん
今日のニュースではメインランドの一部で、
トイレットペーパーが売り切れたところがあると言うことでした。
皆さん何をそんなに心配してるんでしょうね、、。
そんなにうんXをするんでしょうか、、(笑)。
アメリカ日本、またヨーロッパでも株価が下がっています。
世界恐慌、冗談では済まされなくなってきました。
温泉ですか?ウーム温泉なら頃値も大丈夫でしょう、、、。
Tedさん
ミネソタはトイレットペーパー大丈夫ですか?
ハワイはまだ店に出てきません、、汗。
中国での「ピークは過ぎた」、、なんだか嘘息いですよね。
あの国の発表は何も信用できません。
桜を見る会・森友・加計学園問題、野党は本当に食えない奴等ばかりです!
そんな事より国民が安心して生活できることを真っ先に追及してほしいです。
要するに野党の連中はバカばかりなのです。
ツラを見てもどのツラもバカ面ばかりです!
いいねいいね
自虐 だけど、東洋人て 確かに見てくれ が悪いね… 短足胴長 etc.
白人社会が差別するのも 分かるなぁ… 😢
が〜ぁ 〜 喚き散らし、マナー 最悪、また細菌発症の地
困ったもんだ 😭
いいねいいね
Tedさん
おっしゃる通りです。
日本人は見かけがいまいち、、汗。
白人は何を着ても似合いますが、日本人には全く似合わない服があります、、涙。
中国政府はコロナが収束に向かってる、、などと言ってますが、
恐らく嘘八百、武漢市辺りでは患者の生き埋めなんかやってるかも知れません。
新幹線も事故を起こしたら埋めちゃう国ですから、、。
いいねいいね