アメリカじゃあ、、

DSC04475

アラモアナまで歩いて買い物に行ってきました。途中のキング・ストリート、車が殆ど走っていない、、。

DSC04465

小学校も休校です、、。

DSC04470

テイクアウト専門店。こういうところは皆やっているようだ、、。

DSC04469

ベルタニア通りのイタメシ店。オープンって出てるけど、もちろんテークアウトのみ。

DSC04479

ガスステーションはやってます!

DSC04473

道路沿いに咲いていた花。何の花?

DSC04510

これは日日草!

DSC04491

ウォルマート(サムス)の駐車場から見たケアモク通り。ロスはやってるのかなあ?

DSC04499

キング・ストリート。ここもオープンって書いてあるけど、テ-クアウトのみでしょう、、。

DSC04502

ヤングSTの日本食「吉」。

DSC04503

その少しダウンタウンよりの「ダイソー」。営業してました。結構混んでいる。今ホノルルで大人気店だからね!

 

今日はジョークを一つ!

 

ドイツ人が言った。

「ドイツじゃあ肝臓を半分移植して大成功!

今じゃ患者は完全に回復して仕事を探している」

それを聞いたイギリス人は、

「わが国では心臓を半分移植した患者が今では回復して、

仕事を探しているよ!」

更にそれを聞いたロシア人が自慢げに言った。

「ロシアでは、脳を半分移植した人が完治して、

今仕事を探しているんだ!」

それぞれの話を聞いていたアメリカ人は声を上げて皆に言った。

「なーに、アメリカじゃあ、

肝臓も脳も心臓も全部取った男が、

今大統領になっているんだ!」

、、、、、、。

 

 

 

 

 

アメリカじゃあ、、” への13件のフィードバック

  1. 首都圏、関西圏に緊急事態宣言が明日出るそうです。 今との違いはあまりないようですが。 せっかくの3蜜防止戦略が上手くいかないのは残念ですが、盛り場のどこに行ったなんて言いたくないんでしょう。 自粛せずゴルフしてきました。

    いいね

  2. いよいよ緊急事態宣言がでますか、、。
    ま、今のハワイとあまり変わらないでしょうね。
    うーむ、ゴルフ行って来たんですか!
    悔し〜、、笑。

    いいね

  3. ダイソー が未だ営業中には驚きました。 不急の商品類でしょ⁉️、
    やはり東洋人の店、民度が低い👎

    いいね

  4. 健太さん、ジョークがもとで狙われたりしないよう願ってます。

    中国の外交官が、新コロナウイルスを持ち込んだのはアメリカだと発言批判を浴びているが、アメリカの対応、反発に期待してるけどいかなる結果になるだろうか?

    東京もニューヨーク同様、感染者が増え続けていますが、感染者規模も死者数も少なく緊急事態宣言を聞いても動揺するようなこともなさそうに思える。諸外国の様なロックダウンではなく、あくまでも要請で国民に協力を訴えている。5月連休明け迄約一か月、耐乏生活が続きますが一日も早い終焉を願ってます。

    健太さん、とんまさんも十分注意し感染しないようお過ごしください。

    いいね

  5. taka やん、日本は検査回数/キャパが小さいので
    患者数が抑えられている、
    実際数は遥かにもっと多い、と米国では報道されています。 
    加えて緊急事態宣言では
    なく、Lockdownが必要だそうです。 民意が低く、
    フラ〜外出するので、一気にNY並になるリスクがあると言われています。

    いいね

  6. PS-2
    現在過去 歴史的に支那は疫病の宝庫発症地、何とかして欲しいよ (含損害賠償)

    何しろ 言語に絶する汚い、
    84年 初めて支那に行った時、さすが ミーも驚いたよ‼️

    いいね

  7. ハハハハハハ‼️
    さすが民主党王国ハワイではトランプさん嫌われてますねー^_^。
    日本でも、昨夜の安倍さんが発出した緊急事態宣言に伴う経済対策には批判が多いみたいです(・∀・)。
    私も今回のコロナ対応については、専門家委員会に流される事なくリーダーとしての見解を貫く姿勢だった安倍首相を評価してましたが、現金給付が6兆円しかないのに”総額108兆円の大規模経済対策”と宣う姿には落胆しました☆〜(ゝ。∂)。
    しかしながら、安倍さん以外、誰が総理として適任か?となるとちょっと思いつかないくらい今の与党には人材が居ません(^ー^)。一か八か小泉進次郎がなりゃ、面白いかもしれませんけど、日本政界の慣例じゃ無理ですね(^_-)。でも、アメリカも大変ですね^_^。バイデン、サンダースが相手ではトランプも楽に戦えるだろうし、日本と違って再選さえすればまた4年間はトランプ大統領の席は安泰になりますからね=(^.^)=。
    それと、何と云っても今回の真水200兆円超の景気対策はインパクト大きいですよ(゚∀゚)。トランプの事だから日本のプアな景気対策を比較対象にしてアピールするかもしれないですね(о´∀`о)。
    因みに健太さんは”歴代大統領の中でアメリカ人が最も好きな大統領”って誰だと思いますか?近年のアンケートだとリンカーンでもケネディでもなくレーガンが圧倒的人気だそうです( ̄∇ ̄)。
    これは日本人にとっては意外でした(*☻-☻*)。イメージ的には”ロンヤスのロン”という印象しかないし、業績的には冷戦終結が目立ちますけど、実際のソ連崩壊時は既にパパブッシュに変わってましたからねー^o^。それに何と云っても双子の赤字の張本人ですからね( ͡° ͜ʖ ͡°)。
    しかし、アメリカ国民にとっては、彼の政策の中では大規模減税の功績が大きいのでしょね(#^.^#)。
    政治家の歴史的な業績評価は長い時間掛けないと結論は出ませんが短期的評価は国民の生活に大きなインパクトを与える事が大事なのかなあ?
    でも、”徳川吉宗(暴れん坊将軍)の緊縮財政は後代のデフレを招き結果的に不景気になった”、とか”ヴラド三世(ドラキュラ)の虐殺は実は治安維持、防疫上最善の策だった”みたいに数百年を経て評価が変わる事はあるので、
    トランプも25世紀の教科書では”アメリカを未曾有の感染症から護り、奇跡的な経済復興を実現した名大統領”
    なんて書かれる可能性もゼロではないですね(限りなくゼロだけどw)(^○^)。

    いいね

  8. Tedさんはじめ海外にお住いのかたから生ぬるいとの批判。 しかしクラスター対策班の科学的、地道な調査をもとにした対策、なんとか上手くいくでしょう。 東京以外は事業休止要請はなく、愛知は感染経路不明が20%と低いので宣言対象になってません。 宣言は憲法違反という京都のデモはしかし四角四面ですが。 朝日はけちょんけちょんの報道をしましたが、アメリカ大使がクルーズ船対応で医療に感謝されてる動画を見ました。 

    いいね

  9. Tedさん

    ダイソーの営業には驚きました。それに結構混雑してましたよ!
    中国からは今回のコロナに対して何らかの謝罪があっても良いと思うのですが、、。
    それどころか「アメリカが持ち込んだ!」なんて言ってます。
    盗人猛々しいとはこのこと!
    日本がなぜロックダウンをしないのか、、分かりませんよね、、。

    Takashiさん

    このジョークはとんまのところに来た英文のジョークを訳したものです、、汗。
    「コロナアメリカ持ち込み」の中国の発言、ただ事ではありませんよね!
    なんでも人に擦り付けようとする彼らの常套手段です!
    東京の感染速度は世界の他の都市に比べてずっと遅いですよね、、。
    日本には昔から病が流行ればマスクをする、、という習慣がありますからね!
    有難うございます。Takashi\さんも十分ご注意くださいね。

    Takebeさん

    ハワイからのジョークかどうかわかりからませんが、
    民主党からのジョークであることは間違いありません、、(笑)。
    健太はどちらかというとトランプさん側です。
    Oyajiさん(コオリナ在住)と話しましたが、
    時代が人を選ぶんですね、、。今のアメリカには必要な人でした。
    中国をしっかり抑え込むことが出来るのは彼くらいだったでしょう。
    南沙諸島はじめ彼らの暴挙は世界の平和を乱すもので、
    決して許されるものではありませんだった。
    また彼らの知的財産権の侵害で日本はひどい目に遭っています。

    25世紀頃の教科書では”アメリカを未曾有の感染症から護り、
    奇跡的な経済復興を実現した名大統領頃・トランプ、、、
    とはならないとは思いますが、、(笑)。

    健太がやっている小説就筆も、音楽作りも、
    今や当たり前の感性では人を感動させるるようなものは作れません。
    ゴッホやピカソ、ニュートンやアインシュタイン、
    彼らの脳みそは一体どんな脳みそだったんでしょう、、、汗。

    いいね

  10. 日本人は北方農耕民族にて 集団行動を好むし、得意です。
    今度の緊急事態宣言も、吉と出るか 凶とでるか 意見が分かれる。
    日本人の民度も高低複雑、でも良い方向に出て欲しいよ🙏
    頑張れジャパン‼️ 根性で頑張り 家籠リ、男子もワヒネsは暫し自重👍
    (開店休業 テイクアウトのみOK 👌)

    いいね

  11. 安部首相は、国民には不要不急はやめろ自粛自粛と言うのに、
    ここまできても、裏方含め200人程の関係者が集う立皇嗣の礼を絶対やる決定。
    安倍ちゃん、気が狂ったか⁉️
    緊急事態宣言も遅かったし、内実もゆるゆる、潮時だね。

    秋ヤンも息子は国士舘大学
    に入れろ👍
    西郷隆盛が明治天皇の侍従
    には豪傑を、との意向で
    村田新八、山岡鉄舟を配し教育した👌

    いいね

  12. Tedさん

    いろいろ批判はありますが、
    とにかく日本が良い方向に行ってほしいと願うばかりです、、。
    立皇嗣の礼、
    やっぱりやるんですか?
    うーむ、何おかいわんやですネ、、。
    ははは、、秋ヤンも息子は国士舘大学、、面白い!

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中