戦前のホノルル・ダウンタウン!

May3,2020-19

パンチボールから見下ろしたダウンタウン。向こうにアロハタワーが見える、、。

May3,2020-10

フォート・ストリートからアロハタワーを、、。

May3,2020-12

キング・ストリート。

May3,2020-17

ビショップ・スtリート。

May3,2020-13

ホテル・ストリート。

May3, 2020-2

フォート・ストリートを山側に向かって!

May3,2020-9

ビショップ・ストリート。右上にパンチ・ボールが見える!

May3,2020-15

キングストリート。

May3.2020

フォート・ストリート。

May3,2020-18

ヌアヌ・パリ。May3,2020-21

パリ・ルックアウト!

May3,2020-11

あちゃーっ、戦艦アリゾナだ!こんなことが無かったらなあ、、、汗。

 

今日は歩きはお休み。

してぇ、

新しい写真がないので、

古い写真を少し整理してました。

こういう古い写真を集めるのも健太の趣味の一つで、

こんな写真を見ていると様々なドラマが浮かんでくる。

戦前のハワイの全人口は40万人。

そのうち日系人がが16万人いたと言うから驚く!

この写真にはないけど、

ダウンタウンの西側のスミス街、マウナケア街、パウアヒ街などは日本人街で、

そこは「日本国ハワイ村」とも言える、

日本とほとんど変わらない日系人独特の文化があったのだ。

そんなことを思い描くと様々なドラマが浮かんでくる!

そんな当時の日系人のドラマを書いたのが、

この前ハワイ報知に連載された健太の小説、

「ホノルル1941」だった。

お蔭様で大好評、

あの続編を書いてみたいと今構想を練っている。

新聞社の方も、

次回作期待してますのとのこと、、

ま、楽しく面白いものを書いてみる積りで~す!

May3,2020-XX

日本人の旅館・ホテルもたくさんあった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

和食レストランは30軒以上!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんと銭湯まであったのだ!

 

 

戦前のホノルル・ダウンタウン!” への9件のフィードバック

  1. 健太さん、こんにちは

    昔はハワイにも路面電車が走っていたんですね。
    昔の車が並んでいる様もなんだかハリウッドの映画のワンシーンのようでカッコいいです。

    昔の写真、自分も大好きで時々ビックリするような発見もあります。
    神保町の昔の写真を見ていると建物や場所は変わっているものの、お店の顔ぶれが今とそんなに変わっていないことに驚きます。
    新陳代謝が起きないのはちょっと問題のような気もしますが、古本、骨董とかファッションとか文化に根ざしたモノは受け継がれることも大切ですよね。
    そういえばマスクの件で気づいたのですが、ハワイは絶海の孤島だけあって自給自足の風土が未だに残っているんでしょうか。
    とても良いことだと思います。

    それにしても、当時のハワイの和食屋さん、料理美味しかったでしょうね。
    タイムマシンがあったら食べに行ってみたいものです。
    そして、なんといっても銭湯!
    ハワイで銭湯なんて最高すぎます。
    ひとっ風呂浴びるのも最高ですが、狙いは番台ですね(^^)

    いいね

  2. 健太さん
    急に暑くなったので体も部屋の中も追いつかずまだ冬モード。
    慌てて夏用のカーペットを引っ張り出して天日干し。
    足の裏も暑くなって一日中裸足。散歩も2日間お休み、ちょっと度が過ぎました。
    一度で良いから戦前のハワイへ行って見たいです。
    路面電車も子供の時に乗りましたけどのんびりしてました。
    ハワイの銭湯、今は貴重な水もたっぷり使えたんでしょうね。
    ハワイにあったなんて考えもしませんでした。

    いいね

  3. ”ホノルル1941”の世界有難うございます。 爆撃されなかったダウンタウンの雰囲気はあまり変わってないですね。 K Oshimaドラックストアって家内の名前もみえます。 次回作待ってます、蘭、慎太郎がでてくるのでしょうか、盗聴器を作った方どうなったのか? 

    こちらコロナ作戦失敗で外出自粛が月末まで、いずれ政府も議会も総とりかえになるでしょう。   

    いいね

  4. 文化と文明が混ざって独特の雰囲気を醸し出す。
    住んでいる人の中にはすっかりアメリカに属されたって思ってしまう人もいるけど
    アメリカから帰ってきたらその独特の混ざり具合で出来上がったオリジナルの雰囲気になっていることに安堵感と帰ってきた~って郷愁に誘われる・・・・・・HAWAIIもそんな感じなんですね。

    いいね

  5. ダイアルはMさん

    路面電車はワイキキやカイムキのほうまで走ってました。
    そんな写真もありますがまたの機会に載せさせていただきます。
    また汽車はダウンタウウンそしてマカハからカエナポイントを通ってライエまで走ってました。
    それらの写真も前に載せた気がしますがそのうち載せますね。
    そう言えば神保町も昔からそれほど大きな変わりはありませんね。
    良き時代がまだまだたくさん残ってます。
    そう言えばマスクがなくなったと伝えられるなり、
    即ハワイでは自作マスクが出現しました!
    お伝えしたように生地屋さんが天手古舞で一旦閉店したのには驚かされました。
    平穏な時代は閑古鳥が鳴いていた店なのに、、(笑)。
    1990年代だったか、日本の誰かがワイキキに銭湯を作る計画を立ててましたが、、
    どうなんたのかなあ、、。

    ばってんさん

    えーつ、日本は暑くなりはじめたんですか!
    ハワイはまだ朝晩寒いです。
    大抵日本の気候がそのままハワイに影響するのですが、、。
    寒いと首の痛みが治りません、、涙。
    健太もハワイの銭湯の写真を見つけたときはぶったまげました、、(笑)。

    タロッペいたばしさん

    驚くのはダウンタウンは昔の儘のビルがたくさん暑く残ってて、
    場所によっては写真を撮ってもそれほど大きな変化はありません。
    そのうち時間があったらダウンタウン「今昔の比較写真」を載せたいです!
    わーっ、驚きですね、K.OshimaDrugStore!
    Drug Storeは気が付いたんですがK.Oshimaさんのところは見ても気が付きませんでした。
    世の中にはなんと偶然があるものか、神様のいたずらが面白いです、、(笑)。

    Baniannさん

    ハワイの戦前は本当にいろんな文化の混在でした、、。
    勿論ハワイイアンはじめ、アメリカ人も中国人も韓国人もフィりピン人も、、、、
    もまさに人種のるつぼでしたので、
    実に独特の文化がそこにはありました。
    そしてほかの国や場所から帰ると、
    心の底からリラックスできるものがそこには存在するのです!
    そう考えると、時代とともに世界中が平均化されて、何処へ行ってもなじ、、
    面白みがありません。
    日本へ行くと、
    日本の地方都市は全部同じような姿になってます、、汗。

    いいね

  6. 健太さん、おはようございます。

    戦前のオアフ島写真、何か日本の戦後の風景に似たところがありますね!都電に瓜二つのチンチン電車、オアフの路面電車もチンチンと鐘を鳴らしながら運行していたのでしょうか?実家千住の昔の風景に重なるようで懐かしさを覚えましたし、混とんとした風情が感じられ、嬉しくもあり悲しい思いもこみ上げるものがあります。貧乏であった辛さ、苦しみ、あがきにも似た時代を思い起こさせます。人に救われたり、支えられたり、励まされたり連続の爺の人生がありました。現在に感謝、感謝の爺です。

    いいね

  7. Takashiさん

    日本も昔はチンチン電車が沢山走ってましたっけね。
    荒川・千住の方にも沢山走っていた記憶があります。
    あの頃の日本人は皆貧乏でした。
    そんな悔しさをバネにして今の日本があります。
    今日の日本の豊かさ(?)さは我々や、
    その前の年代の方たちの努力の賜物です。
    なのに、今の若者たちはなんでも他人のせいにします。
    自分たちは努力はせずに、社会が悪い政府が悪い、、。
    Takashiさんのように、「感謝!感謝!」と言う思いのない人たちばかりです。
    これからの日本が心配です、、。

    いいね

  8. Tedさん

    ははは、、そう言えば以前にもこの写真を載せたことがあって、
    Tedさん、同じコメントをくれたような気がします。
    よっぽど混浴が好きなんですね、、(笑)。

    いいね

コメントを残す