余計なおせっかい!

ケアモクのロス、閉まってます、、、。ベージュ色のビルはパゴダ・ホテル。
同じくケアモクのウォルマート前、新コンド建設かなり進んでます。
キング&ピイコイ角のテキサコ・ガス・ステーション。レギュラーでガロンこの値段です!
その向かい側の76でも同じ値段でした!
キング&ベルタニア角の鳥居!
その隣のロングス・ドラッグ。
ウォルマートで75インチ4K・TVがこの値段でした!
タロッペさんまだこれに凝ってますさてこのドクター・ペパー、健太は一体どこで飲んでいるでしょうか?
ハワイコロナ情報。ハワイ報知電子版より!

このところ健太と同年代の芸能人がバタバタと亡くなっている。

ついこの前は渡哲也さん、

そして岸部シローさん、マモル・マヌーさん、

更に昨日藤木孝さんが亡くなったと言う、、。

渡哲也さんは日活だったので松竹の俳優だった健太とは接触がなかったけど、

藤木孝さんとは、

大船撮影所で多くの映画でご一緒した。

撮影が終わっての帰路、

大船から横須賀線の車内で馬鹿っぱなしをして、

大声で笑ったことはまだ記憶に新しい、、。

当時勿論藤木さんは主役級で、健太は端役だったけどね、、(笑)。

タイガーズでは森本太郎さんと、

ハワイで健太たちのライブに出演してもらったりゴルフをしたり、

一緒に遊んだけど、

残念ながら岸部シローさんとは全く接点がなかった。

だって彼が加橋かつみさんが抜けたタイガーズに参加したころ、

健太達はもうハワイに来ていたからね、、。

また、カップス(ゴールデン・カップス)のマモル・マヌーさんとは、

当時あちこちのライブハウスの「タイバン」としてご一緒させてもらいました。

背が高くてハンサムで甘い歌声も素晴らしかった!

いずれにしても、

急激に身近な年代の人たちが亡くなって行くので、

なんだかとても心細い。

だって健太にはやらなきゃならないことが沢山残っているんだ!

まだまだ死んじゃあ居られないのです、、(笑)。

で、渡哲也さんだけど、

彼は吉永小百合さんと付き合っていた時期があったと聞く。

吉永さんとは当時はとても昵懇にさせて頂いてはいたけど、

個人的なそうした問題まで話し合う間柄じゃなかった。

結局お二人の恋は実らなかったようだけど、

あの時一言健太にそう言ってくれれば、

幾らでも力になってあげられたのに、、

後でお2人のそんな話を聞いてつくづく残念に思っていました。

と、余計なおせっかいが大好きな健太なのでした、、、(笑)。

因みに、

「タイバン」とはライブハウスで交代で出演するバンドのこと。

またゴールデン・カップスのミッキー吉野さんは、

健太達トニーズのキーボード・プレーヤーとしてオーディションを受けてくれたけど、

すでに堀江童子に決まっていて残念ながらご一緒できませんでした。

そして堀江童子はその後、

作曲家として高田みずえの「秋冬」を大ヒットさせました!

余計なおせっかい!” への12件のフィードバック

  1. 健太さん、今晩は。

    ホント、年代的に近い芸能人の方々が亡くなってますね。命はいつ尽きるかは誰にもわかりません。その兆候が出る前までは健康で明るく楽しく暮らしたいと願うばかりです。

    爺の場合は足腰がかなりヤバイ状態になってきたけど、80歳はクリアしたいと思ってますが?健太さんは普段から足腰の鍛錬をされているから、目標の100歳をクリア出来るかも知れませんね!

    車の中でしょうか?ナビが見えてますが違いますか?

    いいね

  2. 藤木孝さん、ツイストの
    ロカビリーでルイジアナ
    ママ🎵 姉と二人でファン
    でした、合掌

    いいね

  3. Takashiさん

    全くその通りですね!
    生きている間は健康で元気でいたいです。
    それには適度な運動とバランスの取れた食生活が必要です。
    野菜や肉のバランスを上手く考えたいです。
    Takashiさんは何時も美味しいものに目がない飽食系なので大丈夫ですか、、(笑)。
    足腰はやっぱり、歩くことでしょう!
    ともかく歩くことを生活の中に上手く取り込むことでしょう。
    「めんどくさい、、」となった時、終わりに向かいます、、(笑)。
    頑張りましょう!

    Tedさん

    藤木孝さんは日本でツイスト時代を築いた人でしたね!
    しかし彼はナベプロを辞めて、一時完全に干されました。
    あの業界は当時恐ろしい所で、
    どんなに売れた人でも、
    大手芸能プロダクションに睨まれたらなかなか元の有名人には戻れません。
    だからあれだけ売れた藤木さんも、
    撮影所には電車通勤でした。
    おまけに横須賀線には2等車もあるのに彼は健太と同じ3等車。
    当時のスターは皆さん高級車で撮影所に通っていたのに、、、涙。

    いいね

  4. いやーすんでのところで小百合さんが渡哲也さんと・・・ Rokuテレビがあればすぐ変えるんですけどおそらく既成テレビ局が妨害していると思います。 デシャンボー、丸々太って50ヤード飛距離をのばしたそうですが、体には良くないでしょうね。 

    いいね

  5. 続き(汗)・・・昨日はハワイみたいな天気、ドクターペッパー飲みながら120球。 飛距離ちょっとは伸びたけど、力が足りないせいかフィニッシュまで回せないおっさんスイングです。 スクワット続けてるんですけど(涙)。 ヘッドスピードが上がらないとダメか、デシャンボーがやってる力学計算でわかるのかなー?

    いいね

  6. タロッペいたばしさん

    渡さんと一緒になっていれば吉永さんも子供が出来てたかもしれませんね、、(笑)。
    日本のテレビ業界には大きな黒い雲が掛かってます!
    Rokuの件、絶対怪しいです。出る杭は打ったれる!
    何か儲かりそうな新しいことをやろうとすると、必ず邪魔が入ります、、。
    US オープン見てましたが、やっぱりデシャンボーは凄いですね!
    あれじゃあ日本人は勝てません、、。
    マキロイが前デシャンボーと一緒に回って「40ヤード置いて行かれる、、」って言ってました。
    マキロイだって飛ぶほうです!
    ところで、
    日本の女子新人プロの笹生優花、19歳だけど凄いですね!
    軽井沢で優勝してから大フアンになりました。続けて北海道でも勝ちました。
    今賞金王で、女子プロの間では「女タイガー」って言われてるそうです。
    一緒に回ってたベテラン女子プロが、 
    「タイガーと回ってるみたいだった!」って言ったそうです。
    それからそのあだ名がついたようですが、、、(笑)。
    彼女は先週のドラコンで優勝、向かい風なのに270ヤード飛んだそうです。
    ちょっとしたホールでは300近く飛ばすそうですよ、、汗。
    これから眼が離せません!
    スクワットやってるんですか?
    健太はいつの間にか止めちゃったので、また続けます!

    いいね

  7. 健太さん
    スクワット!すくわっと!スクワット!!

    下半身筋トレには最強です、but カイメンタイ。
    あ、あれは筋肉じゃないのね。

    昔、ポコチンも鍛えれば随意筋になる! 鍛錬すればジャンケンだって出来る!と言う猛者がいました。
    それを聞いたある人が鍛えに鍛えた。
    ところが、一年くらいたったある日暗い顔をして猛者の所へ相談に来た。

    「どうした? ポコチン鍛えてるか?」
    「はい、鍛えてるんですけど・・・。 ジャンケンが出来ると聞いてましたがどんなに頑張ってもグーしか出来ないんです。パーとチョキはどうやれば出来ますか?」

    あ、スクワットでしたね。
    正しい姿勢でやらんと膝を傷めますから、姿勢を誰かにチェックしてもらいましょう。
    続ければチョキやパーも夢ではない!

    いいね

  8. ゆぶぶさん

    時々「あれを鍛える!」とか聞きますが、
    私には意味が分かりませんでした、、。
    色々話を聞いてみるとどうやら私の場合は既に鍛える必要がないほどの、
    強力な物だったようで、
    鍛えなければならない人たちがとても気の毒でなりません、、。
    あっ、スクワットの話でしたっけ!?
    ひざを痛めないように気を付けるんですね?
    何しろ来年80歳の健太、
    あちこちガタが来ているので、
    これ以上ガタが来ないように心して鍛えま~す、、(笑)。

    いいね

  9. 最近 日本のTVを見てると、男性の ひ弱さ が目につく。
    背は高いが、骸骨の様に皆さん痩せており、筋肉の
    キの字も見られない。 老妻なども 「中性的で可愛いが
    男としての対象では無い」と言う。
    余計なお世話かも知れぬが、武道を修練し、筋トレ
    をすべし。 インタマが役立っているのか⁉️、
    少子化の原因だろう… もう少し男らしくなれや‼️
    徴兵制度即復活、若者の心身を鍛え, 加えて インタマ
    の強化に励んで日本再生とすべし。

    いいね

  10. 健太さん、こんにちは

    そうなんですよ、最近芸能人の訃報を見るたびに世代的に健太さんと接点があったんじゃないかなあと思っていましたが、やっぱりですね。
    そうそうたる面々ですが、なんとなく皆さん旅立つのが早いかなと思います。
    こちらでは、テレビでよく見た大スターがどさ回りみたいな興業の広告に出ているのをここ何年かよく見ますし、気候も厳しいしでスターも生きづらい時代なのかもしれません。
    やっぱり、ハワイで長生きってのが勝ち組ですね。
    無人のワイキキの映像を見ているとハワイも心配にはなりますが、透き通った海を見ていると自然環境は益々良くなっている感じもして、スクワットには絶好の環境なのはうらやましいです(笑)

    芸能界、地殻変動が起きつつあるようでビックリするようなニュースがここ最近続いています。
    ツイッターでお見受けするワイハ在住のお姉さんが素の芸能人を見るとヤのつくようなキャラじゃないとつとまらないように見えると書かれていましたが、最近の事件をあれこれ見ているとそうなんだろうなあと思わざるを得ません。

    そういえば、日本では皆さんマスクをされてますので芸能人の皆さん、街歩きはし易くなってるんじゃないかと思います。時々、マスク付けてても、あれっていうような雰囲気の女性を見かけますから。
    自分も外出時はマスクに帽子が基本なので、怪しさに相当拍車がかかっております。

    いいね

  11. ダイアルはM@愛鴨さん

    今晩は!
    ははは、、、テレビでよく見た大スターが「どさ回り」、、ですか。
    笑っちゃいけませんね、、(反省)。
    彼らにとっては厳しい時代なんでしょうね、、。
    いやあ、立て続けですが一昨日は「守屋浩」さんが亡くなりました。
    守屋さんは健太のいたホリプロの重役で、よく面倒を見て頂きました、、。
    やっぱり日本は何かにつけて厳しいので芸能人も生きづらいのかもしれません。
    おっしゃる通り、ハワイに来てしまった健太がいろんな意味で勝ち組かも知れません。
    ははは、透き通ったハワイの海綺麗でしょ?
    観光客が海中でXョンベンをしないからかも知れません!
    ウーム、昔から芸能人は「ヤ」っぽい人が多かったですね。
    またその関係が多かったので健太のいた撮影所にはいつも「ヤ」さんたちがいました。
    でも決して怖い人たちではなく、普通にいい人が多かったと記憶します。
    ははは、、ダイアルさんは見るからに「ニイハオ」なので、
    マスクをしていたらあっちの芸能人に見られるのではないでしょうか、、(笑)。

    いいね

  12. Tedさん

    まったく同感です!
    日本には男がいなくなってきました。
    前にも書きましたが、三船敏郎や丹波哲郎のような骨のある男!
    今の若者はもう一度「男とは何か!」をしっかり学んでほしいです。
    見かけなんか、髭づらのむさい男でいいのです。
    今時の若者の中には「全身脱毛」をする奴がいるそうです。
    あ~気持ちわり~い!

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中