瀕死の重傷ハワイ!

今日のハワイの空!
フォートウィバーから試運転中の高架鉄道をパシャリ!
H-1フリーウェー・イースト、陸橋を抜けたらダイアモンドヘッド様が!
ウェストロック・GC 1番ホール・グリーン。旗の横、遠くに蝙蝠山が見える!
ウェストロック・GC 8番ホール・グリーン。この景色、健太のお気に入りです!向こうの山はワイアナエ山脈。
H-1フリーウェー・ウェスト。この先でH-2と別れます、、。白いラインは高架鉄道橋。
再開されたハナウマ湾!!
This is Hawaii !
おい、可愛い子が通るぞ !
黄色が良くお似合いですね!!
あ~あ、その色じゃあ火傷になりますよ~!

観光立国ハワイが瀕死の重傷だ!

一部メインランドからの観光客受け入れは再開されてはいるものの、

日本からの客はほとんどない。

ワイキキも日本人が来なければお土産も売れなければ、

レストランにも客は少ない。

ハワイ州も必死にいろいろな策を講じているものの、、

全てが焼け石に水!

その中でもちょっとした朗報、、。

やっとこの2日から、

9か月間閉鎖していたハナウマ湾が再オープンされたのだ!

入園者人数が制限されていて720人(遊泳者のみに限定)まで。

遊泳する時以外は入園者の全員に常時マスクの着用と、

ソーシャル・ディスタンスの維持がもとめられ、

更に、グループは5人以下と定められている。

また、

駐車場への商業用・公共用バスの乗り入れが禁じられ、

海岸での食品販売やシュノーケル用具のレンタルなどの、

商業活動は許可されない。

入場料が7ドル50セントから12ドルに値上げされるため、

訪問者の人数が720人に制限されても、予算的に運営が可能だと見られている。

9か月間の長期閉鎖で、

日焼け止めローションなどが海水に混入されなかったため、

浅瀬にはフエダイやシマアジなどが大量に戻ってきているそうだ!

瀕死の重傷ハワイ!” への8件のフィードバック

  1. ハワイは州を返上、グアムの様に
    保護領になるのかなぁ…⁉️

    内地は秋から冬にそっと踏み出すために作られたかのような黄色/銀杏のトンネルが目を和ませる季節ですね…
    越路吹雪さんの 今はもう秋🎵
    を聴いて下さい。

    嗚呼 巴里を想い出す…

    いいね

  2. 健太さん、おはようございます。

    爺が最初にハナウマ湾に訪れた時は、透明度が高く澄み渡り大型魚バラクーダー、GT、ヤガラ、そして熱帯魚が沢山見られたが、数年経つと海水は汚れ魚の種類も数も減り、サンゴ礁も欠けてみるも無残な状態に、有料化後も数度訪れたが改善が見られなかった。当然のことながら以降は訪れる事もなくなってしまった。コロナ禍で9カ月閉鎖、水質も魚種も戻ったようで何よりですね。ハワイ旅行もコロナが落ち着くまで観光客も期待できそうにありませんね。早速SSの記載ありがとうございます。元気100倍。

    爺は明日、南伊豆蓮台寺里山の別邸へGO TOを利用して温泉に行ってきます。小池都知事は東京発着、持病持ちの65歳以上の方は自粛と連呼してるが、都民は少なからず不平不満は鬱積してるしストレスが溜りに溜まっている状態。健康管理の上でも発散が必要と思いキャンセルしないで行くことに決めました。

    いいね

  3. ウエストロックの写真、よだれが出そうです。 寒い栃木で頑張ろうとおもってますが、腰がいたた。 整体に行ったららお尻と肩甲骨回りがコチコチ。 スクワットはやめ柔らかくするため水分を一日2リットル飲まなければいけません。 これで250ヤードに挑戦!

    いいね

  4. Tedさん

    銀杏、、なつかしいなあ、、。
    銀杏の実を取ると頭が良くなるそうですね!
    今はもう秋、、「誰もいない海」、、です。
    旦那さんの作曲でしたね。
    若いころは越路吹雪は大嫌いでしたが、
    年を取ってかっら聞いてみると中々良いです。

    Takashiさん

    そう!
    1967年ころのハナウマ湾はほとんど人がいませんでした。
    当時写真を撮っておいたのですが、
    今見ると驚くほどヒトがいません。
    それと釣りをしても良かったのです!
    正に入れ食い状態でした。
    SSはやっぱりいいですね。
    これからまた少しづつ載せます。
    南伊豆蓮台寺里山の別邸の温泉、
    良く知りませんがいかにもよさそうだなあ。。。
    大いに楽しんできてください。
    でもあまり食べ過ぎないように、、、(笑)。

    タロッペいたばしさん

    ウーム、寒い栃木よりはウェストロックが良いかもしれませんね、、。
    ハワイは通常今ごろは雨期なのですが、お陰様でこのところ毎日快晴です!
    健太も一日2リットルの水を飲み始めてだいぶたちます。
    医者で血液検査をしたら最高の結果が出て、医者から褒められました。
    250ヤード、頑張りましょう!
    来年80歳の健太、この年になると体力が低下しているので、
    テークバックを深く取って距離を出すしか方法がないようです。
    火の巻&炎の巻ですね。
    しかし悔しいかな体が痛くてそれが出来ないのです、、、、(笑)。

    いいね

  5. ハワイ、今年の冬は雨が少ない様ですね、巴里ゴルフコース
    も良いコンデイシヨンでしょう⁉️(通年雨季は グチャ〜)
    健太さん、右半身で打つ、右手のゴルフが 老人には向いて
    いる様な気がしますが、プロとしての意見は如何❓

    いいね

  6. PS
    1970年 初めてハナウマベイを訪れた時、その絶景美しさに
    息をのみました‼️ あの美しさが戻って来たのかなぁ🙏

    いいね

  7. 健太さん、こんにちは(^○^)。
    観光地、特に観光収入比率が高いところはハワイ同様、今回のコロナ騒動の被害が大きいですね\(//∇//)\。
    観光比率の高い場所の被害の特徴は絶対流入人口が激減している為、宿泊、飲食施設のみならず、交通、医療、果ては銀行までが甚大な影響を受けることです(●´ω`●)。
    日本でも新型コロナウィルスの第三波(?)の要因が政府肝煎のGoToトラベルだという痴呆学者も居て困ります(°▽°)。
    本当にGoToが原因だというなら、観光客なんか殆ど来ない(失礼w)岩手や秋田での増加の説明が出来ません(〃ω〃)。
    新型コロナウィルスが中国武漢、及びその周辺都市に限定されている時期なら都市封鎖等の感染防止策も効果がありましたが、既に世界中どこでも感染者が居る状態では”人の移動”による感染拡大の影響は小さいと云われています(*゚▽゚*)。
    元々、新型コロナウィルスの感染者が殆どいない場所なら新たに数十人の感染者が登場することによって彼等がスプレッダーとなり、急増加の可能性も否定できませんけど、地元民も来訪者も既に感染者の可能性があるなら、人間移動の停止なんか、全く無意味です( ´∀`)。同様に都市封鎖したとしても封鎖した都市内で感染するので封鎖効果なんかありませんし、寧ろ感染拡大速度を加速するのはダイヤモンドプリンセス号で証明済みですね( ̄∇ ̄)。
    だから、結局のところどこの政府も地方自治体も”何も対策立てないと評価されない”為にアレコレと間抜けな新施作をやるのではないですかね?
    仮にハワイが到着後の自己隔離制度を廃止しても日本が帰国後自己隔離を継続している以上、日本からの観光客増加には限界があると思います( ´ ▽ ` )。現にヨーロッパはフランス等、一部の国以外はかなり前から日本からの入国については自己隔離不要でしたのに、帰国(日本再入国)後の隔離があるために、観光目的の渡欧者は全くは増えてません(๑>◡<๑)。
    このように各国の規制が足並み揃わないと、いくら大胆な政策でも効果薄いですね(≧∀≦)。
    例えば日本が入国後自己隔離制度のないハワイやロンドン等の地区の中から、観光特定地を指定し、特定地に限り、帰国後自己隔離不要とするなら爆発的に観光客は増えると思いますけどね=(^.^)=。

    いいね

  8. Tedさん

    山沿いはやっぱり雨が押いので、
    パリは結構地面が濡れていてダフリが多くなります、、涙。
    オールも転がりません。
    しかしパリはハワイ1,2の素晴らしいコースです。
    ハナウマ湾は未だにとても素敵なビーチですが、
    確かに一時魚が全然いなくなりました、、。
    昔は入れ食い状態で釣りが出来たのに、、、汗。

    Taklebeさん

    おっしゃる通り、
    観光地は何処も壊滅的打撃を受けています。
    ハワイもご多分に漏れず、
    業者の半分以上が潰れていると思われます。
    これには政府もなすすべがありません。
    誰のせいでもないので、
    責任の押し付けあいがかなり罷り通ってますね。
    ハワイ側もいろいろ策を練ってはいますが、
    いずれにしても観光客がすんなり来れる状況ではありません。
    人の移動に関してはは問題ないと思いますが、
    問題はどんな状況でも人が無防備な状態で密になった時が危ないのです。
    いずれにしても「自己隔離制度」がある限り人の移動は難しいですね。
    おっしゃる通りハワイに無くしても日本にあればそれが足かせになります。
    このまま行けば恐らくオリンピックも無理ではないでしょうか、、。
    アメリカは失業保険にコロナ見舞金が追加されて、
    一般人は何とかやって行けても、ビジネスオーナーがやばいですね。
    ビジネス援助金が出ても、それで賄える赤字ではないと思います。
    ゴルフ場も私営はガラガラで必要経費の大きい彼らは地獄を味わっていると思います。
    健太のような年金暮らしは何も変わることはありません。
    政府からの援助の1200ドルはもらえましたが、
    失業保険の人たちは毎週600ドル余分に貰えてました。
    あれだと仕事をしてないほうが楽勝かも知れません、、(笑)。

    いいね

コメントを残す