人は後悔するもの、、

大きなダブル・レインボー、これぞハワイだ!
左はアイエアへの出口です!
最近このデザインのアロハ、安いのが出てきました。
25ドルちょっと、メイドインC ですが、、汗。
これもメイドインC、でっかい50インチ4Kでこの値段(2万5千円)です、、。
ヨットが行く!
こんな態勢だと砂も結構熱い、、、。
今日はイケメンがいないね!
さあ、ちょっと頑張っちゃおうかな!
こっち向いて~っ!それどこじゃない、おぼれてるんだ助けてくれ!
あら、あたしメガネ何処やったっけ?
今日の波はいまいちね、、、。
長生きします!足にも足相があるそうですよ、、。

人は良く後悔する。

「あー、あれをやっておけば良かった!」とか、

「あー、あんなことやらなければ良かった、、」とかね。

健太は最近思う。

同じ後悔なら「やって」後悔する方がずっと自己納得できる。

「ああ、あれをやっておけばよかった!」は、

同じ後悔でも後味が悪い。

この前ゴルフのドライバーがセールでめちゃ安だった。

「買っちゃおうかな、、買うのよそうかな、、」

勿論この場合今述べたように、

健太は同じ後悔でも後味が良いほうを選ぶので、

しっかり買いました、、(笑)!

してえ、

健太の家には「健太部屋」ってのがあるんだけど、

困ったことに、

現在その健太部屋がゴルフクラブと楽器で足の踏み場もないのだ。

これってある意味で後悔します、、、。

でも後味は決して悪くありません、、(笑)。

今晩はトンマがいないので、ラーメンじゃなくパスタを同じような味に作って見ました。アルデンテで美味かっ!

人は後悔するもの、、” への3件のフィードバック

  1. 懐かしや!H1wとH201wの分岐でしょうか。 50インチスマートテレビが2万5千円・・・これじゃー国内電機メーカーどうしようもないですね。  

    今日のラウンド、バンス打法でウッド良くなりました。 そのうちクラブの検討はじめまーす。 

    いいね

  2. 健太さん、アロハ❗️
    SSショットを載せてから、アクセス数は増えましたか(笑)
    私達も後悔しないように、ゴルフの練習に励んで居ます。
    コースにも出て、少しは上達してると思いますが、ドライバーは緊張します。
    早く、力を抜いたスイングが出きる様に、日々努力しています。一緒に回れる日を目標に頑張ります❗️

    いいね

  3. タロッペいたばしさん

    懐かしいフリーウェーの景色でしょ!
    殆んど毎日走っていても、こんなとこに綺麗な花が、、とか、
    無駄な土地があるなあ、、とか、、何かしら発見があるのが嬉しいです。
    既に日本の弱電メーカーは太刀打ちできませんね、、。
    品質がどうこう言っても、メイドインC も最近かなりまともになってます。
    バンズ打法はフェアウェーウッドに特に有効でしょ?
    つまり底の部分を5~10センチほど手前から芝生になぞるように打てばいいのです。
    その場合一寸だけ、「ほんのちょっと」だけアッパーに振ります!

    Puluさん

    ゴルフ頑張ってるようですね!
    後悔のないように体を動かしてください、ゴルフなんて上手くならなくて良いのです!
    表に出て新鮮な空気と太陽に当たるだけで、まるで健康度が変わります!
    えっ?もう力を抜くスイングなんか考えてるんですか?
    健太はゴルフをはじめて43年ですが、
    力を抜くスイングを考えたのはこの10年くらいで、
    それまでは力任せにボールをぶっ叩いてました、、汗。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中