宇宙からの訪問者!

宇宙からの訪問者が最初に地球上で見た景色はワイキキ、そしてダイアモンドヘッドだった
健太のSF 小話の一部より、、(笑)。
そして彼が最初に訪れたのは「クカニロコ・ヘイアウ」。
強力なパワー・スポット、ハワイの「へそ」と呼ばれる場所だ
そして彼は観光旅行だったので、ハナウマ湾へ!
やはり彼の視点は違って、こんな角度からもハナウマ湾を見ていたのだ!!
更にシーライフ・パークでイルカのショーを見たようです、、汗。
石を触って人間に姿を変えられた少年、これで正体がばれないだろう!
センチュリー・トーナメント・オブ・チャンピオンが行われたカパルア・プランテーション・コース!
我らが松山選手は大奮闘、最下位でした、、(笑)。

ハワイも、コロナコロナで一向に面白いことがないんだよね、、。

何処へ行っても活気がないのです。

トンマは相変わらずメインランドに飛んでいて、

今回は寒い寒いシカゴへ!

一番上の写真はトンマがそのシカゴ・フライトからの帰途撮影してくれたもの。

で、

この写真を見ているうちに面白そうな小説のアイディアが浮かんだのです、、(笑)。

ケンタ 星人の少年ビンタ君は1人、

両親に内緒で地球旅行へやって来た。

ケンタ星ではコロナはとっくに収束してGO TOトラベルが復活しているのです。

そして最初に地球上で見た景色がこの景色!

そこでビンタ君はワイキキに降りようとしたものの、

まるで何者かに強引に引っ張りこまれたように、

「クカニロコ・ヘイアウ(神殿)」に着地した。

このハワイで一番のパワースポットと呼ばれている場所だ。

そしてそこには「誕生の石」」と言う石があって、

その石に触ったビンタ君は人間の姿に変身させられてしまう!

「ああ、これならケンタ星人だとは気づかれないぞ!」

自分の人間の姿がとても気に入ったビンタ少年だった。

見るもの聞くもの珍しいものばかり。

あちこち楽しい観光旅行をしていたある日、

自分がやって来た星と同じ名前の「ケンタ」と言う爺さんにあうのだ。

この爺さん、

見栄っ張りでやたら夢ばっかり追っている、

半分墓場に足を突っ込んでるつまんねえ爺さんで、

下手糞なギターを弾いて下手糞な歌を歌って、

下手糞なゴルフばっかりやってるんだよね!

ある日ゴルフに一緒に行ったんだけど、

「火の巻」とか「炎の巻」とか言ってドライバーをブン回してるけど、

爺さん、一向に飛ばないのだ!

ビンタ少年はケンタ星ではゴルフはそれほど上手くはないが、

ドライバーの飛距離は地球上でも400ヤードは裕に飛んでいる。

「ビンタ君、君良く飛ぶねえ、デシャンボーみたいだ。

私も何とかドライバーを300ヤードでも良いから飛ばしたいんだけど、

何か良い方法教えてくれませんか?」

健太爺さんはすがるような目で言った。

そこでビンタ少年は健太爺さんが飛ばない理由を教えてやることにした。

「健太爺さん、あなたは全く反対のことをやっているのです!」

「えっ、反対の事、、ですか、、?」

「そうです。だってあなたは『反重力』を使ってないじゃないですか」

「反重力?」、

そう言えばどこかで聞いたことがあるけど、

それをどうやれば使えるのかわからない健太爺さん。

ビンタ少年は実際にボールに向かってスイングをした。

「健太爺さん、ほら、こうやって振れば反重力が使えるでしょ?」

ホールは凄い勢いで400ヤード先のグリーンに落ちた。

「、、、、」

ボケっと馬鹿みたいに口を開けて見ている健太爺さん、

まるでビンタ少年のやっていることが理解できないようだ、、。

そのアホづらを見て、

やっぱりこの爺さんには無理なんだとビンタ少年は諦めるしかなかった。

さてこの後健太爺さんは、

反重力をものに出来きて300ヤード飛ばせるようになるのでしょうか?

お後がよろしいようで、、、。

宇宙からの訪問者!” への6件のフィードバック

  1. 反重力とはさすが宇宙人。 ユーチューブでみた膨張してる宇宙、重力より大きな反重力=斥力とかダークエネルギー??。 

    弥永さんのユーチューブでデシャンボーは脚から回転しスイング後の左脚は打球方向に向くそうです。 捻転やら体重移動でなく回転だけでスイング。 試したいですがここのところ寒くって素振りだけです。  

    いいね

  2. タロッペいたばしさん

    ケンタ星ではもうとっくの昔から『反重力』を使って生活をしているようですが、
    まだダークエネルギーによる宇宙膨張は証明されていないそうです、、(笑)。
    デシャンボー凄かったですね!
    431ヤードのパー4、ワンオンでした、、汗。
    さすがの弥永さんでもかなわないようです、、(笑)。
    Tedさんからのアイディア、
    グリップで「左手人差し指を、右手小指と薬指の間にオーバーラップ!」
    って言うのがありました。
    これだともう少し右手の力を球にこめられそうです!

    いいね

  3. 題目、宇宙からの訪問者;
    花札さんも痔エンド、老兵は死なず、ただ消えゆくのみ…
    健太さんから「ご苦労さまでした」とお伝え下さい🙏

    いいね

  4. Tedさん

    トランプさん、それなりに貢献はあったと思います。
    ご苦労様でした!
    4年後出るとか出ないとか、、、。
    ゆっくりゴルフでもやって老後を楽しんで下さいと伝えます、、笑。

    いいね

  5. ケ・ン・タ・サ・ン、コ・ン・ニ・チ・ワ

    宇宙といえば、はやぶさ2が大量のお土産を持ち帰った話が明るい話題でしたが、
    宝石の重量換算だと27カラットです。
    世界一高価な宝石と言われている赤ダイヤが1カラット1億円と言われているのですが、これよりもきっと希少で高価なのでお土産は27億円以上ということになりそうです。
    はやぶさ2の開発費が164億円と言われていますので、それと比べると回収出来た金額は僅かかもしれませんが得たものは本当に大きかったと思います。
    月の石や地球に落っこちてきた隕石と成分が同じなのか違うのか、いずれにせよ世紀の大発見となることは確実です。
    ひょっとすると健太さんが400ヤードどころか500ヤードを楽に飛ばせるような反重力成分が含まれているかもしれません(笑)
    そういえば昨年来あちこちに隕石が落ちまくってますね。
    気候変動が激しいことと関係があるんでしょうか?
    ともあれ、自分の近くに落ちてこないか毎晩夜空を見上げています。
    素性のわかっている隕石は良い値段になるみたいです。

    こちらは今週に入って夜のお店は完全に休業に入っていて人も車も閑散としています。
    前回の緊急事態宣言の時より店は開いてないかもしれません。
    ハワイの様子もyoutubeなどで見ましたが、観光客が日常的に活動してたところでも酷い有様になっているようでコロナが収束しても治安が回復しないと観光客数の回復は厳しそうですね。
    なんとか、持ちこたえて欲しいところですが。

    繁忙期でバタバタですが、陰謀ネタの収集にも余念はありません(笑)
    しばらくはカオスな世界が続きそうな感じはしますね。

    いいね

  6. ダイアルはM@愛鴨さん

    今日は。
    ハヤブサ2が持ち帰ったのはたったの27カラットだったんですね!
    それにしても凄いことを日本はやってくれました。
    世界に向けて鼻高々です。
    ましてやそれ等の土から飛んでもないことが発見されるかもしれないとおもうと、
    心が弾みます。素晴らしいメイドの土産となりました、、(笑)。
    「反重力成分が入っているかもしれない!」ですか?これ、絶対盗みに行きます!
    1977年の8月でした。
    健太がタートルベイのホテルに泊まった時の夕方、
    ラナイに出たら丁度右手の海の方向にどでかい炎の柱が落下しました!
    「ボワッ」っと低い音がしました。
    あれは恐らく隕石だったのでしょうがあんな経験は初めてでした。
    落ちた音はしなかったので恐らく太平洋のどこかに落ちたんだと思います。
    コロナ、、ですが、一体どうなっちゃうんでしょうか、、。
    恐らく、最低でもあと一年はこの状態が続くと思います。
    ハワイの経済はずたずたに引き裂かれました。
    かつてのあの賑わいがワイキキに戻ってくるのでしょうか、、。
    心配です。
    しかし、
    これをきっかけに一回全とっかえのガラガラポン、
    もしかしたら新しい良い方向へ発展するチャンスかもしれませんね!
    何か面白い「陰謀ネタ」ありますか?
    是非次回ここで披露してください。
    楽しみにしてます。
    健太はコロナのお陰かどうかわかりませんが、
    健太にとってはかなり朗報があるので、次回ここに載せますね。
    あくまでも健太にとってなので、
    大したことではないのであまり期待しなきでください、、汗。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中