




電子レンジはまだ大丈夫ですが下のストーブが半分壊れてます。

人の好みは年々変わって行くもの。
最近健太に大きな変化が表れている。
最近と言ってもこの5,6年になるかも知れないけど、
困ったことに、
何を食べても「美味しい」と感じるのだ!
以前ラーメンはスープが好きで、
麵はあまり気に留めていなかった。
ところが最近、
麺をめちゃ美味く感じるのだ。
元来ハワイのサイミンの麺は、あまり美味いものではない(と思っていた、、)。
しかし最近はそのサイミンの麺がめちゃ美味いと感じるのだ!
そればかりか、
毎回の食事に何が出てきても、
何もかもがめちゃ美味い!
困った、、。
「何でも美味しいって感じるなら、困ることはないじゃないか!」
確かにそうなんだけど、
実はとても困ったことになっているのだ。
友達に、
「あそこの、あれが美味いよ!」
とか、
「あのレストランのあれが美味いぞ!」
なんて言っちゃう。
しかし言った後で,
< 待てよ、最近の俺の舌はなんでも美味いと感じちゃう、、
もしかして、
あいつ等は同じように感じてくれないかも知れない、、>
してぇ、
今日は「マックの、ダブル・クウォーターポンド」を食べたけど、
最高に美味しかった!
人はマックなどのハンバーガーを「ジャンク・フード」と言うけど、
そう言うことを言う人って、
どれほど良いもの、
美味いものを食ってるんだろうか、、。
ま、
健太の育ちざかりは戦後の食糧難(昭和20年代)で、
ろくなものが食えなかった。
芋や、すいとん、
年に1,2回くらいパンが配給になったけど、
驚いたことにそのパンには藁(わら)がまじっていたっけ、、涙。
それを考えたら、現在我々のテーブルは、
正に,
毎回王様の食卓だよね!
朝から晩まで空腹に耐えながら、
野原を野良犬のようにうろついていた健太の少年時代、
それを考えたら、
毎回こうしてちゃんとした食事ができる事に、
感謝感謝の連続だ、、、。
ジャンク・フード、大いに結構、、(笑)。
スゲー 食欲👍、マックは老妻共々 大好き‼️
DQ ポンド とは凄いね、我々はシングルです(根性無し😢)
色々健康に気を付けた食事して居ても、癌で死んじゃう人も
いるし、気にしない 〜、風の吹くまま 気の向くままよ 👌
いいねいいね
コメントはご無沙汰してました。ヴェンテンです。いつも読ませていただいております。行きたくても行かれないHawaiiの写真が楽しみです。日本のマックはあまりおいしくないです涙。ジッピーズのサイミン食べたい!去年はのんびりと、古いウクレレを買いにオアフをドライブする予定だったのになあ。健太さんのトニーズ、YouTubeで見ましたよ。当時も今も変わらぬ良いお声ですね、またウクレレ聴かせてください!
いいねいいね
昨日は春の陽気で回りましたがドクターペッパーには早いですね。 日本のマックは滅茶苦茶なんで朝はたまにハワイのマックを真似して頂いてます(汗)。 セブンとかの結構いけるんですが、子供のころ食べた肉屋さんのコロッケ、豆腐屋さんの納豆、豆腐には敵いません。
いいねいいね
Tedさん
DQ ポンド はそれなりにぼりゅーむがありますね、、。
しかし時々足りません、、汗。
それでも最近食事の量が減ったととんまに言われています。
おっしゃる通り、
何があっても自然体ですよね。
気にしない気にしない、、(笑)。
ヴェンテンさん
お久しぶりです。お元気そうで何より!
確かに日本のマックは美味しくありませんね、、涙。
でもコーヒーはもしかしてこちらと同じコーヒーかもしれません。
だから日本のマックではコーヒーを飲んで我慢します、、(笑)。
ハワイも最近色んなウクレレが沢山出回ってますが、
メイドインCがかなり目立ちます。
なかなか良いものもありますが、
やっぱり中古でも良いからハワイ製が欲しいですね!!
一日も早く元のようにハワイ旅行が出来ると良いですね。
健太も日本に行きたくてうずうずしてます、、(笑)。
タロッペいたばしさん
日本も大分暖かくなって来たようですね。
でもドクターペパーはまだ早いかな、、(笑)。
日本のマックは健太達もがっかりさせられた経験があります。
こちらと同じものが出せない、、、何が問題なんでしょうか、、。
今日久しぶりにウェストロックへ行きました。
ドライバーは相変わらず、
一時より15から20ヤード、
時には30ヤード遠くへ飛んでます!
今日も9番ホールはもう少しで2オンでした。
いいねいいね
健太さん、何を食べても美味いとは嬉しい限り、五体が健康の証ですね!爺はマックをほとんど食べていません。セット価格を他の食事と比較すると割高な感じがするのと、他に美味しい食べ物で身体に優しくバランスの優れた内容のものが沢山あるので敬遠がちです。
ハワイの建物はシロアリ被害が多いと聞きましたが、健太家もそうだったんですね!木材でも合板に被害が出がちと聞きますが、無垢材は値が張りますので躊躇しますね。防虫処理を施しても完全完璧とはいかないようで、悩むところですね。あと、隣家から侵入されるようなこともあり、防ぐのにも限界がありそうですね。DIY、ねじり鉢巻きで頑張ってください。くれぐれも怪我などしないようご注意ください。
いいねいいね
Takashiさん
今日は!
確かに日本だったらハワイのマックは割高ですね。
トンマと2人で通常ハンバーガーと飲み物フレンチフライ込みで18ドルくらいします。
この値段だと、
日本の「かつや」でカツどんを食べてお釣りが来ます、、。
いやー、このシロアリには参りました。
キッチンユニットから家具に飛んで、家具までシロアリにやられました、、涙。
残念ですがDIYはとても無理なので業者に頼みました。
業者に頼むと捨てるものもちゃんとやってくれます。
今日から作業が始まってますがそれほどかかりそうもありません。
2週間はかかると言ってましたが、、、。
さすがプロです。
少々値が張りますが出来上がりが楽しみです。
いいねいいね
油虫、大小色々いますが、
これが厄介な奴でね、近隣
から飛んで来ます。 ハワイの
気候は油虫繁殖にはベスト
なんです🤣
加えてシロアリ、ハワイの家は
全部やられています😂
これらもハワイの天国税なんです👎
綺麗なワヒネと会食中、ギラギラ
したアブラムシが出現👎
イヤ〜 参った🖕
いいねいいね
横断歩道で父子はねられ、小5の娘は20m引きずられて死亡…
赤信号無視の運転手(68)を在宅起訴
新聞記事引用
在宅起訴だ👎、即 この野郎を監獄にぶち込め。
意図的に信号無視して交差点に突っ込んだ由、殺人罪適用だ‼️
日本は阿呆か、市中引き廻しの上、獄門打首, 梟首にせい。
いいねいいね
Tedさん
ハワイのシロアリは強力で、
このキッチンユニットから隣のサイドボードに移って、
サイドボードのガラスが落ちてきました。
今回業者に頼んで再度ボードを捨ててもらいます、、なみだ。
カコローチは一時、
コンババッドが効いて大分いなくなりましたが、
最近また出る様になりました。
意図的に信号無視したんですか?
それは酷い!
そんな奴がいるなんて恐ろしい世の中です!
いいねいいね