ミニスカート姿の女!

ワイルダー通りに出たダブル・レインボー!
今ホノルルのああちこちで「金の木」が花盛りです!
ウェストロック・GCのクラブハウス。
一方パリ・GC9番グリーン、難コースです、、汗。
おなじみ、ベルタニアのマック!
そのマックの真向かいには「バーガーキング」が、、。どちらも何時も混んでいます。
シカゴ・ハイヤット・リージェンシーのスタバ・コーヒー。トンマからのお土産でした。美味い!
カスコのガソリン、レギュラー1ガロン (4リッター)3ドル40セント、ハイオク3ドル80セント
安いでしょ。でもハワイも最近ガソリンが大分上がってます、、汗。

トンマもスッチー人生大分長くなった、、。

勢い、フライト仲間もみんな結構な年齢になっている。

何時だったか、

ある女性のフライト仲間がこんな事を言っていたそうだ。

「車が交差点でエンコしちゃってさ、

本当に困っちゃって、

車の脇に立って誰かの助けを待ってたんだけど、

みんな『スイスイ』通り過ぎて行って、

誰もヘルプしようとしてくれないのよね。

本当に最近の人って冷たいわよね!

昔はレッカー車呼ぶ前に2台も3台も車が止まって、

みんなで助けてくれたのにさ!」

そこでトンマが彼女に尋ねた。

「昔って何時頃の話よ?」

「まあ、4、50年位前かな、、」

「ふーん、

でその時あなたはどんな格好ししてたの?」

「そりゃあ私もまだ若かったから、

ミニスカートなんか穿いてたわよ!」

「若い女性がミニスカート姿で、

交差点で車がエンコして困ってれば、

今でも 3,4台は車は止まってくれると思うけどなあ、、、」

ははは、、

多少は脚色してますが本当の話でした!

ミニスカート姿の女!” への9件のフィードバック

  1. ハワイではマック、アイスクリーム、パパイア、パイナップル、牛肉、ハウピアパイ、色々おいいしとはなしてたところです。 ウエストロックで汗かいてドクターペッパーを飲みたいですが、いつ行けるのやら。 松山選手はPGAに復帰なんですね、4週間の隔離のあとで大変でした。

    いいね

  2. 最近 ミニスカートて あまり見ません😢
    ワヒネ(s)はヨガパンツの様なのをはいています。
    異人さんはスタイルが良いので似合いますが、
    チョット 偶には ミニで行こうぜ👍

    いいね

  3. PS
    確かに年配のワヒネが車の故障/
    トラブルで困っていても、止まって助ける人は少数派、ボランティアする人は 信仰心の篤い人なんだなぁ👌それともカネを請求するかも 🤣 RAmen…

    いいね

  4. タロッペいたばしさん

    ハワイのアイスクリームは安くて美味しいですね!
    カスコのアイスクリームは2ドルで一人じゃ食べきれません、、。
    ウェストロックの後、ドクター・ペパー!
    最高です、、(笑)。
    松山も小平も何とか予選突破しましたね。
    明日辺りにビッグスコアでも出してくれたら嬉しいです。。

    Tedさん

    そう言えば最近ミニスカート見なくなりました、、。
    一時日本の女子プロで韓国選手の、
    イボミとかアン・シネとかキム・ハヌルとかが、
    ミニスカートでギャラリーのオヤジさんたちの人気を得ていましたが、
    このコロナで韓国女子選手が一部日本に来れなくなっているようです。
    彼女たちのミニスカートはしっかりガードされていて見えなくなっています、、汗。

    いいね

  5. 健太さん、こんにちは。

    この種のオチの小話は軽妙洒脱で良いですよねー。
    私も大好きな小話があるので、2つほど紹介します。

    帝王、ジャックニクラウスが初めてマスターズに出場した時、ジーサラゼン(サムズニード説もあり)との練習ラウンド中に13番PAR5のティグランドで、サラゼンが
    「キミ、このティはどう攻める?」
    と質問するとニクラウスは
    「右サイドからのドローでフェアウェイ中央から左寄りに落としたいです。」
    と、正に教科書通りの回答をすると、サラゼンは
    「キミは相当のロングドライバーと聞いていたけど、随分と詰まらないゴルフするな。私の若い頃は右側の林を越える高いドライバーでショートカットを狙ったものだよ。」
    と挑発します。
    真面目なニクラウスは
    「分かりました。やってみます。」
    とショートカットに挑戦しますが、僅かに高さが足りず、枝に当たったボールはそのままクリークに落下します。それを見たサラゼンは笑いながら
    「ハハハハハハ、ひとつ云い忘れたよ。ニクラウス、私の若い頃は、右の林は、今の半分の高さにしか育ってなかったんだ。」

    もう一つは、野球の神様にして悪魔と呼ばれたタイカッブの引退後のインタビューです。ウィリーメイズが0.345で首位打者を獲得した1954年、記者から
    「貴方が今のMLBでプレーしたら、どのくらいの打率を残せますか?」
    という質問に対し、
    「0.270〜0.280だろう。」
    と答え、首位打者獲得12回、4割超え打率3回、終身打率0.360の大打者にしては随分と控えめな数字だと驚く記者に、
    「おいおい、私はもう70歳に近いんだぞ。まさか、ウィリーとリーディグ争いする事を期待していたのかい?」
    と告げます。

    この2つの話は、細部は異なりますが、複数の書籍で紹介されているのを見たので恐らく実話ではないかと思います。ジーサラゼン、タイカッブと云えば、どちらも発言時点は勿論、現在においても、その分野の超大物ですが、何ともウィットに富んだトークセンスだと思います。
    それに引き換え、日本の閣僚の答弁は面白くもないし、意味も不明。
    野党の質問も低レベルですが、返答する自民党も輪をかけて低レベルです。
    少しはスポーツ選手や俳優の話術を学んだ方が良いと思いますよ。マジでw。

    いいね

  6. 健太さん こんにちは!
    今から多分54年前私は某大学に留学のため初めてハワイを訪れた。
    学校にも行かずぶらぶらしたりハワイ島に行って野生の(?)を取り少ない日本の観光客等に売ったりして1年何か月かパゴダホテルに泊まり彼女に知り合った。一緒に日本に帰り最初の結婚をした。当時はアイビー全盛でVANやJUNが流行っていた。彼女にJUNのミニのワンピースをプレゼントした。50何年か経っても何故かそのミニのワンピースと金額8600円と買った店はいまだに覚えています。

    いいね

  7. Tedさん

    ベルタニアのマックが我が家から一番近いので、何時もあそこに予期ます。
    あのあたりに住んでいたんですね!

    Takebeさん

    ハハ、、ジャック・ニクラウス、見事にはめられましたね!
    確かにコース内の木々も成長して高くなっている筈でした、、。
    そのタイカップの話は聞いたことがあるようね気がします。
    いずれにしても、
    彼らの言葉にはジョーク、そしてその裏側にある本音を見事に表現してますね。
    確かに日本の政治家の答弁は、
    全く中身のないつまらないものばかり、、。
    しかし日本の場合一般市民の無意味な政治家批判も問題だと思います。
    政治家がジョークでも言おうものなら、
    直ぐにやり玉に挙がってしまいます、、。
    要するにに日本の一般人はまだまだ、
    大人になりきっていないところがあるんだと思ます。

    地を這うゴルフさん

    ナ、ナント54年前ですか!
    それって1967年ですよね?
    健太が初めてハワイに来た年です!
    UH の膝元のオアシス・ナイトクラブに出演してました。
    どこかでお会いしてるのではないでしょうか、、、。
    パゴダホテルはパシフィックビーチ・ホテルの姉妹ホテルで、
    あそこのセールスも健太がやってました!
    VAN &JUN、懐かしいですね、、。
    ハワイに来る前の俳優時代はかなりVANには凝ってました。
    その俳優時代の同期生田村正和が亡くなってしまいました。
    健太より2歳年下でした。
    あいつの分まで健太は長生きします、、(笑)。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中