写真を整理しています。ワイキキを運転する健太!
サッチャンとパリ。サッチャン、どうしてますか~?
服部克久さん。健太のワンマンショーを企画してくれるはずだったのに、、あっちへ行っちゃいました、、涙。
知らない人がいっぱい写ってます、、、。
スーパー・ホテルのフロント・柴田さん、、って描いてあるね、、、。
ロコギョール。どこかのレストランだったと思いますが、、、。
今はなきファイブ・スターのホステスさん、、だったかな、、、。
ご覧の通り、チーズケーキ・ファクトリーのウェイトレスさん。
健太がファンだった元KGMBのアナウンサー、メリカ・リンカンさん!
現在は結婚して、ハワイ島かどこかにいちゃったようです。
陽子さ~ん、元気ですか!!
えーと、、、何処のどなたか全く覚えてません、、涙。
「バラ色の雲」、、ビレッジ・シンガーズのリーダー、小松さん。同じホリプロ所属でした。
Mimyさん、お元気ですか?!
上田桃子さん。最近結婚して成績もとても良いですね!!
**********
このブログを始めたのが2004年の8月15日、
もうそろそろ18年になるね、、。
だから、
あの頃からずーっと毎日写真を撮り続けている訳で、
毎日10枚づつ写真を撮ったとしても計6万枚以上になる。
いずれにせよ、
時々今までの写真の整理はしてるけど、
それでもとても追いつかない。
一応は「ワイキキ」「アラモアナ」「ハナウマ」
「ラニカイ」「ノース」「エバ・マカハ」
「鳥」や「花」「ホテル」「公園」「人物」、、
等と分類はしてるけど分類しにくいものもあって、
中々整理がつかない。
で、
今日はファイルの内の「人物」って奴を整理して見た。
あるはあるは、、いるはいるは、、、。
殆どは友達だけど、
中には見たこともない、
全く知らない人の写真が入ってるから困っちゃう、、(笑)。
で、今日はその中から気になる写真、、
気になる人、
の写真を選んで載せてみました。
投稿者: kentahawaii
2004年から14年間ココログでブログを開設していましたが、わけあってこのワードプレスに変更することになりました。
ハワイ在住50年、売れない俳優を経てミュージシャン、そして現在は音楽プロデユーサー。過去のココログの記事は http://kentahawaii.cocolog-nifty.com/blog/ にてご覧いただけます。
kentahawaii のすべての投稿を表示
公開済み
健太さん、おはようございます!
「気になる写真」=サチコさんとパリさん、随分前に離婚されたとか!?
ここで、二人のツーショットを見て、ちょっと気になってしまいました。
いいねいいね
美男子コンビのタロやんと
oyaji さんがいないね… 🤣
それと Take やん、鴨やん…
常に体調不良の taka やん👌
素晴らしいメンバー‼️
いいねいいね
上田桃子さんはじめ皆さんニコニコしてますが、ハワイ顔になるんでしょう。
いいねいいね
自国のために戦う意思があるか否かを尋ねた世論調査(2014年)がある。対象の64カ国・地域のうち、「はい」と答えた人の割合が最も低かったのが日本(11%)だった。
(新聞記事引用)
ジャップのジャップたる所以
だなぁ😭
いいねいいね
アヒポキさん
どうりで!
TVの「どこが」で、パリは違う女性と出てますよね、、。
恐らくさちゃんとは別れたんだと思ってました。
2人で幸せになって欲しかったけど、、残念です、、、。
しかしもっといい人生が待っているかも知れませんね、、(笑)。
Tedさん
タロやんもOyajiさんも、
一まで何度も出演して頂いていますので今回は、
珍しい、、と言うか気になる方たちを載せました。
そう言えば、鴨やん、、、最近さっぱりご無沙汰ですね、、。
自国のために戦う、、
うーむ、
最近はもう少し数字は上がってると思ういますが、、。
タロッペいたばしさん
ははは、、、「ハワイ色」の次は「ハワイ顔」ですね!
「ハワイ」ハワイは色んな所で使えそうです。
「ハワイ味」「ハワイ臭」、、、なんでも使えます。
健太の手術した目が最近「ハワイ目」になって来ました、、(笑)!
いいねいいね
日本のマスゴミ、テレビのコメンテーターなどが
『このまま戦うと人命が失われたり被害が広がるから
降伏した方がよい』という論を展開しているが、どう思うか」と質問した。
ウクライナ人、グレンコ氏は「今は基本的に殺戮は戦っている地域付近で
行われているが、降伏して全土が制圧されたら全土で殺戮が行われる。
決して降伏は人命救助につながらない」と答えた。
平和ボケした阿呆なジャップの発言だ🖕 国を護るウクライナ人の尊厳や
誇りを無視した、宦官オカマの日本人マスゴミ阿呆達、ジャップの
ジャップたる所以、確証だぜ👎
いいねいいね
健太さん、こんにちは(^。^)。
6万枚ですか……………。
フィルムカメラならそんな枚数にはなってなかったかもしれませんねー(o^^o)。
最近は無料の画像分類ソフトもたくさんありますけど、正確性に欠けるし、面倒な分類をするのも楽しいですよね(^O^)。
私が前に見たアマチュア写真家の方の分類方法は溜めずに定期的に分類するのが一番良いとの事でしたが、コレはなかなか実行できません(°▽°)。
で、溜まりに溜まった写真を分類する場合の方法ですが、彼曰く”後でもう一度見ることを前提として”分類する場合は以下のようなやり方が便利だそうですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)。
①総ての画像ファイルを1箇所のフォルダに集め、撮影日でソートする=(^.^)=。
②年別(可能であれば月別)のフォルダに分類する(=´∀`)。
③画像に3段階(それ以上も可)の重要度フラグを付ける。例えばAグループは見る頻度が非常に高い永久保存画像、Bグループは何かの機会に見るかもしれないが削除はしたくない画像、Cグループはそれ以外(不慮のPC clashで消去されても諦められるレベル)という感じです( ̄▽ ̄)。
④これで、Bグループ以下の分類は終了ですが、PC本体の容量が少ない場合、Cグループの中から削除する画像を選択して削除します。(尚、枚数としてはBグループが多いと思いますが、類似写真はAグループで細分類した写真と近い撮影日の写真を探せば見つかります)(^o^)。
⑤Aグループの写真だけを細分フォルダに分けます。
この方法は地名、行動別など色々ですが、ブロガーには地名別が一番お勧めだそうです。理由はブロガーは特定の1日や特定の期間の出来事を記すことが多いからだそうです。仮に健太さんが数年前Makaha Valleyでゴルフした時の事をブログに書く場合、もしも「ゴルフ」というフォルダを切っていれば、その中からMakaha Valleyの写真を選ぶ事になります。しかし、そのゴルフのあと、Makaha Valley Towerにすむ友人のところに訪れた時の写真も載せよう(見よう)とすると、今度は「人物」フォルダから探す事になります。更に、その友人とMakaha Beachで(ドカーン?)水着ギャルを鑑賞したとしたら、今度は「海」のフォルダ、その後『Hannara Restaurant』で夕食を摂り、その時、駐車場で発砲事件に遭遇し、その流れ弾が健太さんの愛車にも掠ったとたら(ゴメンなさいm(_ _)m 飽く迄、例です)『食事』、『事件』、『自動車(愛車)』のフォルダも検索する事になりますが、場所別フォルダだと「Makaha」だけで事足ります(#^.^#)。
⑥特に重要な画像(特に人物)のみ、個々のファイルにファイル名称を付ける。これは必須作業ではありませんが、キイワード検索が可能になり便利だとの事です(๑・̑◡・̑๑)。
⑦外付HDDなどに定期的なバックアップを行う。
如何ですか?
実は私も昨年、この方法で分類してみました。6万枚には届かないですが、15-6年分だったので2万枚位ありましたけど、この方法だとグループ分の時にAグループが大体3,500枚だったので意外に早く分類出来ましたよ(๑╹ω╹๑ )。
因みに分類後に少し昔の写真を見たら、私が初めてラニカイビーチ(「ハワイ-ウインドワード」というフォルダです)を訪れたのは2007年(初渡ハから20年後)で、意外に最近だったのに驚きました(^_^)。しかも、その日の”天国のビーチ”は泣き出しそうな黒雲だらけの曇天で、あまり綺麗ではない写真でした(≧∀≦)。
いいねいいね
Tedさん
今回のロシアのウクライナ侵攻で、
少しは日本人も危機を感じ始めていると思います。
中国はウクライナと台湾といっしょにするな!
等と言ってますが、
いずれ習近平は自分が任期のうちに事を起こそうと思っているのは、
ほぼ間違いないと思います。
つまり尖閣もやばいってことです。
さて日本はどうするのでしょうか、
ちゃんと今のうちにブループリントは作っていないとなりません。
岸田さん、大丈夫でっか!
Takebeさん
確かにフィルムカメラじゃあ6万枚は無理ですね、、。
ま、いい時代になりました。
で、
写真を整理してましたら(特に今回は人物なので)、
Takebeさんの写真も出てきました!
お母様と一緒に写ってます。
あれからもうずいぶん経ちますね、、。
分類法、いろいろありがとうございます。
中々オーガナイズできそうですね。
Aグループ、Bグループの分類法は素晴らしいと思います。
ま、既に必要な写真はある程度分類できていますが、
もしかしたらその方法が便利かもしれないので、再考します!
それと、
Onedriveにそれなりに日にち別に貯めておいてくれています。
健太の場合カメラの電池をしょっちゅう変えるので、
個々の写真にはデートが出ないようになってますので助かってます。
Takebeさんのラニカイの写真、
天気が悪くて残念でしたね、、。
健太の分類法では「ラニカイ」と言うファイルがあります。
幸いどれも綺麗に写ってます。
いいねいいね
オイラがまったく知らない人に収納されてなくてよかった(*^▽^*)
いいねいいね
BANIANNさん
ははは、、BANIANN さんの写真も沢山出てきました。
何と言っても、
摩周湖での写真が最高でした!
その節は有難うございました。
後は、ハワイでリキリキ・ドライブインでのやつでした!
いいねいいね