愛は盲目、、、、

ビーチパークシリーズ、No.17 ニール・S・ブレジデル・パーク。パールリッジの近くです。
ビーチパーク・マップ17番に載っていても、ビーチはありません、、。
真珠湾の湾べりです!!
ビーチパーク地図 のNo.18 アイエアベイ入り口
わー、アイエアベイ・パークは酷いなあ、、。全然手入れが出来てません!!
アイエアベイ・パークはニール・ブレジデル・パークの隣で、ここも真珠湾の海べりパークでビーチはありません。
ビーチパーク地図。黄色の数字がパークの番号です。
「ハワイ色の空の下」第6回目!ごめんなさい一寸ボケてます。
続きはサイズが違ってます、、、。

**********

ビーチパークシリーズ第4回目。

と言ってもビーチパークの地図に載ってるくせに、

ビーチがありません。

サインのようにただの公園でリクリエイション・エリアになってました。

休日に家族連れで皆さんやって来るようです。

でもハワイにしては珍しく、

ニールブレジデルはまだしも、

アイエアベイの方はご覧のように全く手入れがされていません。

あれじゃあ休日でもあまり人が来ていないと思います。

No.15の「オネウラ・ビーチパーク」も手入れが行き届いてなかったけど、

まだあっちはビーチがあったので利用者は多いと思います。

ハワイはあまりお金もないし、

ましてやこのコロナ騒ぎ、

恐らく暫くはこのままだと思います。

ごめんなさい、ここで訂正です。

前々回のコオリナのビーチですが、

良く見ると4つ同じような湾があって、

一番右の大きな湾はコオリナのビーチパークには勘定に入っていない様です。

4つ湾があって、左からビーチパーク No.9 コホラ、No.10 ホヌ、No.11 ナイア、No.12 ウルアです!

愛は盲目、、、、” への2件のフィードバック

  1. 六回目有難うございます。 

    パールリッジ・セイフウエイの隣の公園、確かに整備がよくないので入ったことはありません。 ニュータウンの打ちっぱなしに行った後はアイルクリーム店には良くいったんですが。 

    コオリナの航空写真素晴らしい! 人工なんでしょうか、四つもプライベート・ビーチがあるんですね。

    日帰りで右目の白内障手術やりました。 これで来年のホノルル滞在に近づいたかな。 (今年は7-9月の2か月佐久のコテージを貸し切りました。) 

    いいね

  2. タロッペいたばしさん

    パールリッジ近辺の公園はいまいち手入れが良くなかったです。
    特にアイエア・ベイは酷くて人が殆どいませんでした。
    美しいハワイ、少し予算を付けてほしいです、、。
    コオリナの4つのベイは人工で、なかなか面白いアイディアですね!
    とても残念なのはコオリナはJALが開発したのに、
    バブル崩壊で手放してしまいました。
    日本はそう言った失態をハワイで散々やっています。
    莫大な金額をロスとしたと思います。
    何事も限りなく右肩上がりのグラフは完成いものですね。
    健太がゴルフを始めた時一挙に上達しますしたが、
    ある程度の時点からグラフは平行線、
    年を取った最近では右肩下がりの成績です、、涙。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中