攻撃するなら今だ!

マップNo.46 カラマ・ビーチパーク。カイルア・ビーチと隣接しています!
カラマ・ビーチの終点!実はここもカイルア・ビーチだと思ってました、、。
ラニカイから見たカラマ・ビーチ。突き当りの白線に見えるところがカラマ・ビーチです。
カラマ&カイルアからカネオヘに向かう道!!
手前のベージュ海岸がカイルア&カマラ・ビーチで、向こうの湾がカネオヘ湾!
右手半島はカネオへ・空軍ベース。
マップNo.47カネオヘ湾& カネオヘ・ビーチパーク!遠く微かにチャイナマンズ・ハットが見える。
カネオヘ空軍基地入り口。中へは入れませんでした、、。
入り口近辺にこれが飾ってありました!
ベース入り口近辺からカネオヘ湾を一望。湾内右にココナツ・アイランド!
どこかにビーチがあるんだろうけど、アクセスが分かりませんでした、、、。
カネオヘ湾には船が沢山出ている!
ついでにちょっと寄ってみました!
マップNo.48 ヘエラ・ステートパーク。ビーチパークではないようです、、。
チャイナマンズ・ハットがもうすぐそこだ!
チャイナマンズ・ハットが近づいています!
マップNo.49 クアロア・パーク!
一応ビーチパークになっています!あの島がチャイナマンズハット。
公園の山側にはサバイバル・ゲームや乗馬などのアクティブティーがあります。
誰も泳いではいないようでした、、。
確かに余り泳ぎには適していないかも知れません、、。
パークはとても広くて、右の外れにはこうしてボートも停泊していました。
今回はマップNo.46, 47, 48, 49!

**********

ビーチパーク・シリーズ大14回目です!

今回はマップNo.46, 47, 48, 49をご覧いただいています。

カネオヘは歩いていた道がビーチから離れていたのか、

残念ながらビーチはお目にかかれませんでした。

逆に空軍ベースに迷い込んで、

中に入ろうとしたら門前払いを食らいました。

ははは、、、当然だよね!

しかしご覧いただいている飛行機の撮影には、

門番さん、快くOKをくれました。

今回とんまのシカゴ帰りは真珠湾上空から入りました。手前の海の色が凄い!
珍しく雲があまり有りません。攻撃するなら今です、、(笑)!

攻撃するなら今だ!” への11件のフィードバック

  1. でも対ロシア制裁は効果が出て無いね、資源大国の強みか⁉️
    EUもフランス、ドイツ等はロシアの資源無しでは生きられず、
    ウクライナ支援は 実質
    only トーク🤣に近い。
    (駄々っ子同士の喧嘩に様相が
    似て来た)
    でもプー公 は狂人に刃物
    (核) にてバイデンさんとUEは
    大変だ。
    日本🇯🇵の岸ヤンがしゃしゃり
    出ているけど、何だか場違い
    な感じ😢

    いいね

  2. トンマさんの真珠湾の写真を見ると出入り口が非常に狭いですね。
    ここに大きな軍艦沈めたら通行が難しくなりそうです。
    コメントが周回遅れですいませんがマンゴソーダ飲んだことありません。KalapawaiはKapoleiにもあるので今度行ってみます。
    ランチすっかりご無沙汰してしまいました。今度の土曜日いつもの時間と場所でいかがでしょうか?
    一応ライン入れてあります。
    実はCT取ったら肺に水が溜まっておりこれが呼吸が苦しい原因だったことがわかりました。心臓じゃなかったです。この水を2リットル抜きました。体重が多少増えたことは実感していたのですが私の場合は腎機能の低下もあり多少の体重の増減は毎日なのでそれほど気に留めていなかった。水が貯まると即肺がんの疑いがあるそうで抜いた水の細胞検査をしたりバタバタしていました。結果は何もなく無罪放免,体重が4ポンド軽くなりました。呼吸の苦しさも嘘のように改善し普通に歩けるようになりました。
    その上に無呼吸症が検査で判明、寝る時に変なマスクつけて寝ています。
    これで血中酸素量が良くなり昼間眠くなくなりました。
    やはりいろいろ言われていますがファイザーが一番副反応が少ないことは事実です。
    老人はあと帯状疱疹の予防注射も必要のようです。
    周りでもそろそろ老人ホーム入居の話が現実となってきています。
    私の調べた範囲では老人ホームは圧倒的に日本の方が良いです。ホノルルで最高級というところの生活と日本の高級老人ホームの幾つかと比較すると圧倒的に日本が安くてベターです。

    いいね

  3. ロシアのウシャコフ大統領補佐官(外交担当)は27日、プーチン大統領が11月にインドネシア・バリ島で開かれる20カ国・地域首脳会議(G20サミット)への招待を受け入れたと述べた。対面での出席を考えているとしている。(新聞記事)

    プー公は其の時には来ない、参加
    しないと思う。 殺人鬼が どんな
    つら(面) さげて皆さんの前に出れる、甚だ疑問….

    いいね

  4. oyaji さん、老人ホームね〜
    介護士がイライラしてると
    殴られるらしいよ、其れも証拠の
    残らないボディーブロー、
    腹を殴られると効くんだ、
    下腹は反則なので殴らない、
    何だかボクシング施設の様🤣
    ミー や oyaji さんは先ずやられる
    タイプかも😢

    いいね

  5. 露助/プー公の野郎、ウクライナ
    のショッピング モールにミサイル
    を撃ち込んだ。 軍事施設で無い
    ので無差別屠殺だ🖕

    終戦時、不可侵条約を一方的に
    破り、露助は満州に雪崩れ込み
    大和撫子に強姦の限りを尽くし
    男子はシベリヤに連れて行き
    重労働をさせた。 結果 何十万
    人の人達が亡くなった。

    露助はアル中の農奴、其の野蛮は
    今も変わらない👎

    いいね

  6. Tedさん

    ロシアへの制裁が効いていない割に、いちいち反応してますね、、。
    実際にはかなり効いている部分もあるのでは、、。
    確かに岸田さんが何を言っても、なんか浮いた感があって、
    皆さんあまり関心を示していません。
    日本が武器の支援などしていないこともあるのかも知れませんね。
    プーチンさん、G20サミットに本当に出てこれるのかなあ、、。
    今の状況では「どの面下げて!」って皆から言われそうですが、、。

    Oyajiさん

    確かに真珠湾の入り口はめっちゃ狭いですね。
    日本軍はやっぱりあそこを完全に封鎖してしまう作戦もとるべきでした。
    マンゴ・ソーダはハワイらしい飲み物でとても美味しいのに、
    何故かあまり人気がありません、、。
    何処かコカ・コーラとかペプシに売り込めば、
    世界的になヒット商品になると思うのですが。
    それにしても2リットルの水が溜まっていたとは凄い。
    でも何もなくて良かったですね!
    健太は1,2回目はモデルナで、3回目がファイザーでした。
    2回目の副反応がひどくて、
    3回目のファイザーも4、5日間寝込んでいました。
    恐らくその体質によって反応も夫々違うのではないかと思います。
    Oyajiさんは強いのですよ!
    Tedさんもひどい目に遭ったようです。
    老人ホームは日本のほうがよさそうですね!
    値段も安いそうです。
    帯状疱疹は健太は5,6年前にやりましたが、
    トンマの機転で即医者に行って直ぐに治りました。
    人によっては帯状疱疹で半生悩まされると聞いています。

    タロッペいたばしさん

    タートルベイのコンドに滞在したことがあるんですか?
    知りませんでした。
    裏オアフには表オアフと違った良さがありますね。
    何よりも人が少ないのが良いです!
    何て、「裏オアフ」って言ったらPonnさんに以前怒られました。
    場所に「裏」も「表」ない!ってね。
    確かにそうでした、、、、、涙。

    いいね

  7. 露大統領、G20欠席か リモート参加の可能性も(新聞記事)

    やはり来ないね、プー公は所詮 根性の無い宦官オカマよ🖕
    狂人の殺人鬼野郎だ👎

    いいね

  8. 健太さん、こんにちは(^o^)。
    カネオヘ基地と云えば、あの戦争の真珠湾攻撃の際、飯田大尉機が自爆したところでもありますね( ̄▽ ̄)。
    20年くらい前、カネオヘクリッパーでゴルフする機会があった時、同行した元海兵隊員がその話をしてくれました( ・∇・)。
    生憎の雨天で慰霊碑を見に行く事は出来ませんでしたが、敵兵であっても、勇敢に戦った兵士を敬うという精神は素晴らしい事です)^o^(。
    もしも、今後カネオヘクリッパーでゴルフする機会があれば是非慰霊碑に参詣したいです=(^.^)=。

    ところで、カネオヘと云うとパンケーキハウスは有名ですが、日本からの観光者はあまり行かない場所ですよね(≧∀≦)。
    母の友人は『パラダイス ベイ リゾート』って素晴らしいホテルもあるし、カイルアも近いから是非一度滞在しては?
    と云ってくれますが、私もあまり行った事がありません(^-^)。
    何故か、あの方面に行くといつも雨ばかり(カネオヘクリッパーに行った時も大雨でした)という印象があるし、それと私の錯覚かもしれませんが、カネオヘ近辺だけ、何故か(日本の海みたいな)海藻臭がするのです(//∇//)。
    健太さんは感じた事ないですか?

    いいね

  9. Tedさん

    プーさんは参加してもオンラインが関の山でしょうね、、。
    出てきたら地下組織に狙われてやられるかも知れません!
    狙ってるやつが世界中にごろごろしてると思います。

    Takebeさん

    そう言えば以前にその飯田大尉の話、Takebeさんから聞いたような記憶が、、。
    健太は飯田大尉のこと知りませんでした。
    当然慰霊碑の事も知りませんでしたから、
    次回クリッパーに行く機会があれば是非参詣したいです。
    いずれにせよ、カネオヘクリッパーは素晴らしいコースですよね!
    特に海岸線に沿ったホールが印象的でした。
    何時だったか、「軍は良いコースばかりあってずるいなあ、、、」って言ったら、
    連れて行ってくれた軍関係の人にこっぴどく怒られました。
    「彼らは命がけで戦うこともある。当然じゃないのか?」
    って、、、汗。
    確かにハワイの海は海藻の匂いがしませんね、、。
    カネオヘのことは覚えていませんが、
    ハワイ島のコナで何度か海の香りがしたのを覚えています。
    ハワイの海の周りはどこもサンゴ礁が多く海藻が少ないせいなんだと思います。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中