ダウンタウン名所ワシントン・プレイス。 最後のハワイ王、リリオカラニ女王が女王の地位を追われて余生を過ごしたところ。ワシントン・プレイス・サイン。ハワイ州立図書館。イオラニ宮殿のすぐそばです。ベセル街、ハワイ劇場。中央郵便局。カメハメハ大王像の隣、イオラニ宮殿の真ん前です!元・横浜正金銀行ビル。戦前はこの銀行が日系人に多用されました。マーチャント街&ベセル街。ヌアヌ街・日布時事(ハワイ・タイムス)ビル。残念ながらハワイ・タイムスは現在廃刊されています。ハワイ州庁。ベルタニア通り。アロハ・タワー!What’s up next スタチュー。ビショップ通り。元・デリングハム交通ビル。2階には戦前FBI ホノルル支部があって、日本のスパイを追っていた!ホテル・ストリートのクラブ・ハバハバ。 1970年代日本人観光客を集めて「実演セックス・ショー」をやっていた。
ウフフ…クラブ ハバハバ ‼️
よく健太さんと鉢合わせ、
お会いしましたね〜 ⁉️🤣
当時、ホテル ストリートには
マフ が多くて、若き頃 可愛らし
かった天然パーマの 健太さんは
モテもて でした 👍
いいねいいね
Tedさん
おお、あの時の長身美男子はTedさんでしたか!
あの時、もしかしてステージの実演に出る人かと思いました、、(笑)。
でっかいハオレのマフに追っかけられましたっけ、、涙。
いいねいいね
一度、大きな マフ二人の
殴り合いの喧嘩に出会し、
面白いので見物していました、
結構 迫力がありました💪
いいねいいね
ウクライナ東部ドネツク州の親ロシア派支配地域にあるウクライナ人捕虜収容施設で29日、爆発があり、ゼレンスキー大統領はビデオ声明で捕虜50人以上が死亡したと述べた。ロシアによる攻撃との見方を示し「テロ国家だ」と非難。国連などに捕虜の保護に向けた緊急対応を求めた。(新聞記事)
ロシア人(露助) は嘘つきで、
最低の民度、アル中は弁解には
ならぬ、約束は守らないと、
最悪のテロ国家だ。
しかし、世界中が露助は信用出来ない、と云った事実を理解する
だろう。
いいねいいね
PS
プーチン(プー公) はロシアを
崩壊した大罪人、気狂いに
刃物、私利私欲に走り、大変な
格差社会を構築、こんな馬鹿
阿呆がいる事に驚愕🤣
何故、国民が野郎を放逐しない
のか理解出来ない、馬鹿で
アル中の農奴 国民なんだ👎
いいねいいね
自民・福田氏がコメント 「何が問題かよくわからない」発言めぐり(新聞記事)
こいつも馬鹿 阿呆な政治屋
だなぁ…世襲議員👎🖕
いいねいいね
Tedさん
ロシアに限らず、あの大陸つながりの連中は皆嘘つきです。
平気で嘘をつきます。
日本人はそこまで嘘は付かないので、
彼らも同じだと思って(そこまでは嘘をつかないだろう、、)、
などと信じてしまいます。
徴用工も、慰安婦もみんな嘘です。
その証拠に慰安婦合意、日韓請求権協定を平気で破ってます。
つまり「約束します!」と言いながらそれは嘘で、
合意や条約を守りません。
ロシアも中国も嘘つきです!
南京事件は日本軍が20万人殺したなどと言いながら、
日本軍が南京に入った直後の南京の人口が30万人いました。
またロシアは「日ソ不可侵条約」でお互いに攻め込まないと約束しながら、
終戦後北方4島を攻めてきて奪いました。
奴等は単なる泥棒です!
いいねいいね
ハバハバ、小説ホノルル1941にでてきましたね。 なにやら怪しげ。
佐久で荒木流を猛練習、やっぱりこれですね。 距離はまでですがドライバーが曲がりません。 スプーンはいい感じです。
いいねいいね
タロッペいたばしさん
ハバハバは戦前はクラブで、真珠湾の水兵たちがたむろしていました。
戦後はなんか怪しげな、ストリップショーなどやっていましたが、
遂にまな板ショーをやるように成り下がっていました。
伝統あるハワイの夜のスポットでしたが、金の為にはしょうがなかったのでしょう。
荒木流がやっぱり一番です、、(笑)。
先週からまた腰が痛くなって、今ちょっとゴルフお休みしてます、、涙。
佐久は涼しくて快適でしょうね!
K子さんを、やっつけましょう、、(笑)。
いいねいいね
健太さん、おはようございます。
爺もハワイでタイムスリップしたいですが、諸事情がそうはさせてくれそうもありません。コロナウイルス、航空運賃、サーチャージの値上げ、ホテルの値上げ、ハワイ全般における全米NO1の諸物価高騰、ここに来てサル痘
の蔓延等々で二の足を踏む事ばかりの遠のくハワイ巡礼。でも、8月も観光客の予約状況は良いそうなので何よりですね。
昨日、60年来の親友が亡くなり通夜に行って来ました。その彼は地域社会に貢献してる関係から盛大な葬儀で、焼香場に入りきれず通路で順番を待つ程の弔問客がありました。爺はご主人様に葬儀に金をかけるなと家族葬で送ってくれと申し置きしてます。そろそろ準備をしないといけないと感じる次第です。
健太さん、健康に留意されこれからも活躍されることを願ってやみません。
いいねいいね
Takashiさん
今日は!
一体今後どうなってしまうのでしょうね、、。
このままコロナは居座るんでしょうか。
もしそうならもうハワイはおしまいです、、涙。
健太は葬儀はいらないので海に散骨してくれと、
トンマに伝えてあります。
ま、この年になるとどっちが先か分かりませんが、
トンマが先なら同じことすることになっています。
健太もトンマの会社のフライトがまだまだ飛びそうもないので、
日本には行けません。
トンマは何とかグアム経由で行けるかもしれませんが、
成田で表には出れないようです。
それでも空港内のコンビニで多少は欲しいものが手に入りそうです。よく
テレビでよく日本の食べ物の案内をしている番組がありますが、
食べに行けないのが悔しいです!
お互いに健康に気を付けて余生を楽しみましょうね!
いいねいいね