パリゴルフコース、13番ホール・パー5.後のコオラウ山脈が美しい!
モアナルア・ゴルフコース、5番・パー5。
ウェストロック・ゴルフコース、打ち下ろし5番・パー3。
ホノルル・カントリークラブ(HCC)、9番ホール・パー5。
ハワイ・カントリークラブ(クニア)、10番ホール・パー3。
エバビレッジ・ゴルフコース、12番ホール・パー5。
バーバーズ・ポイント・ゴルフコース、1番ホール・パー4。
カフク・ゴルフコース、3番パー3。
ママラ・ベイ・ゴルフコース(ヒッカム)、2番パー3。
ママラベイ・ゴルフコース、上空より!上の2番ホールの写真は中央ちょっと右、緑の半島部分辺り。
手前の滑走路がダニエル・イノウエ空港のリーフ・ランウェー。
アラワイ・ゴルフコース、9番パー4のフェアウェーから、、。
アラワイ上空写真。手前のグリーンは13番、パー5。
テッドマカレナ・ゴルフクース、8番パー4。
ワイアラエ・カントリークラブ、1番パー4。ソニー・オープンでは10番です。
ネービー・マリン・ゴルフコース、7本のヤシの木は「リメンバー12月7日」と言う意味。
感じ悪いよな~。
オロマナ・ゴルフ・リンクス、10番パー4。
ハワイ・プリンス・ゴルフコース。歩いているのはお元気だった頃の服部克久さん!!
パール・カントリークラブ、打ち下ろし7番パー4。
ハワイ報知電子版より、コラム「ハワイ色の空の下」第11回目。
ハワイの最新ニュースがたった1650円で入手できます!
**********
今回はオアフ島ゴルフ・コース特集。
健太が行くコース全部は見つからなかったけど、
一応目についたものを挙げてみました。
こうしてハワイはゴルフ天国ではありますが、
最近物価高でどんどん値段が上がっています。
ハワイのミニシパル(市営コース)はビジターが、
18ホール歩きで90ドル、カート+26ドルとめちゃ高い!
恐らく日本の何処かの割引料金などの方がきっと安いよね、、。
健太は今腰痛が再発、ドライバーが打てない!
かといって、
運動は必要なのでボールは殆ど打たず、
歩き目的でコースへ出ています。
時には歩くだけでも腰が痛いので18ホール全部回れず、
途中でやめています。
でも、とにかく歩くことだけは止めたくありません。
「歩きは百薬の長」
お爺ちゃんの遺言、守ります。
歩かなくなった時が「命を諦めた時」です!
木曜日の歩数でした!!
投稿者: kentahawaii
2004年から14年間ココログでブログを開設していましたが、わけあってこのワードプレスに変更することになりました。
ハワイ在住50年、売れない俳優を経てミュージシャン、そして現在は音楽プロデユーサー。過去のココログの記事は http://kentahawaii.cocolog-nifty.com/blog/ にてご覧いただけます。
kentahawaii のすべての投稿を表示
公開済み
うわっ! 今回の写真は目の毒、来年ならいけるかなあ。 11回目ありがとうございます。 牧野金三郎さんのお墓って立派ですね。
(定期診察を板橋の病院で終え、佐久に“帰る”北陸新幹線からのコメントです)
いいねいいね
健太さん
腰痛お大事にして下さいね、今日も名古屋は朝から蒸し暑くてとても歩く気になれません。
情けないですが高校野球を見てエアコンで涼んでいます。もう一度気を引き締めて歩けるかなぁ~~
あとウクレレは相変わらず弾いて金切り声で歌ってます(汗)
いいねいいね
タロッペいたばしさん
懐かしい写真ばかりでしょ!
こうしてハワイのゴルフ場はまっているのに、
コロナのお陰で一体何時になるやら、、。
一旦定期健診で板橋に戻ったんですね。
東京は佐久に比べてめちゃ暑いでしょ?
ハワイはお陰様でこうしてコンピュータの席でも、
窓を開けていれば、
まるでエアコンの中にいるように涼しいです。
ハワイが待ってるよ~、、(笑)。
Batten chanさん
日本の夏は街を歩いたら熱中症になっちゃいますね、、。
かつて日本は亜熱帯地方とよばれていたけど、
最近ではほぼ熱帯地方ではないでしょうか、、、。
暑さに負けずに、ウクレレ頑張ってください。
もうすぐ新曲でデビューでしょ!
健太の腰はもう諦めています。
しかし頑張らないと命まであきらめなくてはなりません、、(笑)。
いいねいいね
健太さん、我々美男子は
腰を使い過ぎたからなぁ…🤣
いいねいいね
松野金三郎 ハパハオレ、
は日本人以上に日本人ですね、
ハワイ報知万歳‼️💪
いいねいいね
健太さん、私はモアナルア
ゴルフコースが一番 想い出が
あります。 知人がメンバーで
私を特別にプレー出来る様に
してくれ、数えきれない程
プレーしました。 9ホールの
アップダウンで手入れが悪く
面白いコースです、確かバンカーが無かった記憶があります。
青春の想い出アルバムの
一ページ でした👍
いいねいいね
Tedさん
腰は使っていませんでした。相手に使わせました、、(笑)。
本当に牧野金三郎先輩には頭が下がります。
どうすればそんなに強い心がもてるのでしょうか、、。
モアナアはオアフ島最古のゴルフコースで、
とても由緒のあるコースです。
9ホールではありますが戦略性に富んだ素晴しいコースですね!
いいねいいね
我々の時代、モアナルアは
超ローカルにてクラブハウス
もピジョン イングリッシュのみ
共通語でした。 コースの手入れ
は悪く、他のゴルフコースに
行くと手入れが良く、簡単だなぁ
と皆んなで笑っていたのを 思い出しました🤣
いいねいいね
我々の時代、モアナルアは
超ローカルにてクラブハウス
もピジョン イングリッシュのみ
共通語でした。
コースは手入れが悪く、おかげさんで他のコースに行くと、やさしくて簡単、癖になった🤣
いいねいいね
Tedさん
モアナルアのクラブハウス・レストランは超ローカルですね。
値段も安いし中々のメニューです。
コースは確かに手入れが悪いけど面白いレイアウトで楽しいです。
ピジョンイングリッシュ、健太もその仲間です、、(笑)。
いいねいいね