
ここに越してきた頃は一切高層コンドがなかったので、海が良く見えたけど、、、涙。

恐らく1982年製、音が出ないのでメチャ安で入手しました。

さすが長年ギターをいじって来た健太、接点不良・スイッチの不具合と断線を発見2日間で完全復活しました。





ハワイ報知電子版はたったの月1650円で、ハワイ最新情報が入手できます!
**********
ご覧いただいているように、
今回のハワイ報知新聞の健太のコラムでは、
「プリンセス・カイウラニ」を取り上げてみた。
プリンセス・カイウラニは23歳と言う若さで亡くなっている。
ところがどうにも割り切れない気持ちが胸に痞えている。
カイウラニが育って行く間に、
実に多くの「王室関係者」が亡くなっているのだ。
その数が尋常ではない。
一時、
カイウラニの養父カラカウア王の暗殺が計画されていると言う噂が、
巷に広まった。
火のないところに煙は立たない。
つまり彼が(或るいは彼らが)死んでくれると大いに恩恵を受ける者がいた、
という事だ。
実際彼は晩年体調を崩してサンフランシスコで病死する訳だが、
本当に病死だったのだろうか、、、?
体を壊していたのも実は何かを盛られたのかも知れない。
コラムでも書いたけどカラカウア王の妹で、
カイウラニの母親、
リケリケも腑に落ちない死に方をしている。
いかにも何かを盛られたような死に方だった。
ある男にその話をしたら、
「何言ってんだよ健太、ハワイアンは皆早死になんだ。
南海の孤島で殆ど病原菌の無かったこのハワイへ、
白人がやって来て、
様々な病原菌を持ちこんじゃったのさ。
それが原因でハワイアンたちは皆死んでいったんだ」
なるほど、、
尤もらしい。
カメハメハが全島を統一した当時のハワイアンの人口は、
約30万人。
ところがそれから100年ほど、
カイウラニ達の時代には4万人近くまで減ってしまっている。
その理由がどの歴史書にも、
「無垢なハワイアンたちは白人たちが持ち込んだ病原菌に侵されて、
人口が減ってしまった」
と判で押したように記されている。
でもよく考えてみると、
それって誰が言っているの?
白人たちが勝手にそう言っているだけで、
何処にも証拠がないんじゃない?
健太はコラムで書いた最後の一行がどうしても言いたかった。
「都市伝説さながら、
彼等の悲惨な末路に疑念を持たざるを得ない!」
ハワイアン全体の人口はともかく、
代々、
ハワイ王国の関係者の死はには、
きっと何かあると健太は見ている!!
健太さんの連載は大変勉強に
なります、マハロ。
ハワイ人虐殺同様に
現在、ロシアの新興財閥の
幹部達が続々と暗殺されてい
ますね、(戦争反対)
現在の社会で こんな無法殺人
が許される…プー公は稀代の
殺人鬼だ👎
いいねいいね
秋篠宮夫妻の長男で筑波大
付属高校1年の 悠仁ひさひと
6日、16歳の誕生日を迎え
られ, バトミントンをやってる由。
新聞の写真を見る限り、12〜13
歳の発育だね👎
運動、先ず 柔剣道をしなきゃ
遺憾よ。
いいねいいね
安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…〆切り過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑
米国は存在感皆無のカマラ ハリス
副大統領と 連れ合いのファースト
ハズバンドを検討しているらしいけど.., 唯一 カナダの首相が出席
と回答、他は皆さん欠席 No
Thanks 🤣
どうなっちゃっているんか⁉️
いいねいいね
13回目ありがとうございます。 ハワイ王国の滅亡を初めて知りました。 そしてコンドの乱立は凄いですね。
当家のプルメリア満開。 不在中は自動水やり装置がうまく行きました。
いいねいいね
悪党がはびこる恐ろしい時代になりはてた。
悪い事だと知りながら、金に目がくらむ奴、保身に身を粉にする奴
それを擁護する奴
世の中どうなってるんだろ! 😩
連載知りました。
ごめんなさい🙏
いいねいいね
Tedさん
有難うございます。
連載これからも頑張ります!
実は我々が知らないだけで、
過去には沢山の連中が闇で殺されていると思います。
日本男児たるもの「武士道」を身に着けるべきです!
やわな男ばかりの日本、先はかなりやばいですね、、。
やれ統一教会だ国葬だ、
マスコミを見るのも嫌です!
完全にその裏側には何者かの「圧」を感じます。
バカらしい、、。
タロッペいたばしさん
完全に白人たちにハワイアンは潰されました。
恐ろしいことです。
白人たちにとっては赤子の手をひねるようなもんでした。
おーっ、プルメリア満開ですね!
例のウェストロック7番のプルメリアも満開です。
ホノルルの街はますます醜くなってきています、、涙。
寿さん
ご無沙汰です。
お蔭様で連載はすでに13回目でとても好評をいただいております。
日本人たちには元来、
金を追いかけることは悪だ、、と言うわれていました。
特に武士道においては「もってのほか、そこになおれ!、」と一刀両断、、
とまではいかないけど、
忌み嫌われていました。
今や人々は金金金、、とても卑しいですね、、、汗。
いいねいいね