時とともに醜くなる、、

椰子の木とアラモアナビーチ。

雲の少ないアラモアナビーチ。

ダイアモンドヘッド様のないアラモアナ・ビーチ。

アラモアナ・ビーチは5,60メートル先にリーフがある!

アラモアナ・ビーチ・マジックアイランドから見たホテル群。

アラモアナ・ビーチのパドルボードの男!

アラモアナ美女とマジックアイランド。

アラモアナ・ビーチのビーチ・シャワー。

シャワーでボードを洗う男!

アラモアナビーチ西側(空港方面)の景色。

アラモアナビーチ・ライフガード!

誰もいないアラモアナビーチ!

ズームを使うとアラモアナビーチからでも、ダイアモンドヘッド様がこんなに大きく映ります。

アラモアナ・ショッピング・センターができる前のアラモアナ。

電信柱のあるのがカピオラニ・ブルバドー!!

空港のウィキウィキ・・バス!

「ハワイ色の空の下」19話。ハワイ報知電子版より。ハワイ報知電子版は月々1650円でハワイの最新情報が見れます!

興味ある方ははここをクリック!!

**********

アラモアナ特集です。

健太が初めてハワイに来たのが55年前の1967年、

すでにその時はアラモアナ・ショッピング・センターはあったので、

一番下の写真は相当前の写真だと思います。

高いビルディングが一つも見当たりません。

ハワイも一時は政府の規制があったのか、

高層ビルの許可がなかなか下りなかったようだけど、

一つ建ってしまうと途端に、

次々と雨後の筍のように建って行ってしまいました。

自然の超美しかったこのホノルルも、

既に都会の匂いがして、

あのハワイらしい美しさが全く見当たらないのが、

とても淋しい、、。

そんな話をこの前友達としていたら、

友達が言った。

「そりゃしょうがないよ健太、

この世に存在するものは時とともに、

どんどん醜くくなってしまうんだ。

それが証拠に健太、鏡を覗いてご覧、

あんなに若くてかっこよかったった健太も、

今はひどいもんだぜ!」

・・・・・。

時とともに醜くなる、、” への6件のフィードバック

  1. 健太さん

    若い時の男前はないけれど、色艶はないけれど。
    代わりに渋いオヤジさんに変わりました。
    師匠は永遠の若大将ですよ。
    奥さんに聴いてみて😁
    M子さんならそう言います。😊

    いいね

  2. 壽さん

    ははは、、、色つやはすっかりなくなってます、、。
    有難うございまおこがましいですが、
    若大将ではなく爺大将位にしましょうか、、(笑)
    トンマに聞いたら、笑ってました、、、。
    しかし、そうおっしゃる壽さんも素敵に年齢を重ねて、
    常に前向きな姿勢は魅力的きで輝いています!
    N子さんに聞いてみてください、
    きっとそう言うと思いま~す。

    いいね

  3. 昔 州議会が 日系人、ハオレ が
    マジョリティーで牛耳っていた時
    はハワイの自然/美観保護で
    ビルの高さを含め、規制が厳しかったのです。
    現在はシリッピン、安南人など
    が多くなり、モラルが下がった
    のです🤣
    ハワイの東南アジア化、悲しい😭

    いいね

  4. 健太さん お早うございます
    60年代から今のアラモアナほんと変わりましたね。
    北側の駐車場出たとこに円形のテーブルがあり日系の年寄りが集まり「me がね、Youがね」と話していたのを思い出します。ちょっと年代思い出さないのですが白木屋ありその中に日本食の量り売りのおかず屋があったのが懐かしいです。最近では日本食レストランがありUSのビール1杯1㌦日本のビールは確か高かったと思いました。
    我々の年代になると昔を思い出して「昔は男前でよう持てたんやぞ」と妻に言うと一笑で終わり。

    いいね

  5. タロッペいたばしさん

    アットいう間のハワイ生活50年でした。
    正確には55年ですが、、(笑)。
    そろそろ若返りのためのタイムマシンが必要です、、、(笑)。

    Tedさん

    そうなんですよ!
    昔はビルの高さの規制が厳しかったのに、
    今では高層ビルがニョキニョキ建っています。
    もうあの美しいかったハワイの昔には戻れません、、涙。
    東南アジア化、、、と言うより見かけはマイアミ化、、です、、涙。

    地を這うゴルフさん

    お早うございます!
    アラモアナも大きく変わってしまって、今や白木屋もなくなってしまいました。
    ショッピングセンター海側には昔はマックがあって、
    そこでも年寄りたちがたむろして、
    その、「ミーがユーが、、、」って言うのをやってましたが、
    今やアラモアナ・センターにははマックもありません、、涙。
    そうそう!
    山側には「おかずや」っていう店があって量り売りでおかずを売ってましたね!
    1ドルビールも今はなくなってしまいました。
    ああ、あの頃がなつかししい~!

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中