
グアムからホノルルの帰途はしっかりビジネスでした!

京成成田空港・第一ターミナル駅。

ちょいと事情があって吉祥寺へ。ここに健太が通っていた成蹊がある!

何でもいいから日本のものが食べたいのだ!

ヒルトンの掃除ロボット君。人がいると、その人たちがそこを退くまでうろうろして待っています。可愛いやつです(笑)。

3年前はここでラーメンを頂きました!

グアムに戻る時の成田空港!乗ったのはこれではなくUA の737型機でした。

グアムーホノルルはこの777-300 型機。普通の777より少し長い!出発時グアムはご覧のように雨でした。

グアムの空港の Hafa Adai (アロハの意味)のサイン!


**********
いや~、
とても楽しいグアム&日本旅行でした。
何しろ3年ぶりの日本、
2泊ではとても時間が足りません。
ま、それでも何とか目的の吉祥寺と秋葉原は行けました。
なんと言っても円安なので、
何を食べてもめちゃ安!
思いっきり食べたいものを食べてきた、、
と言いたいところだけど、
この年になるとそんなに食べられないんだよね、、
くやし~い!
で、
日本に行って何時も感じることは、
何をとっても日本は世界でもトップクラスの国だだということ。
たまたま今は失われた30年なんていわれて、
厳しい状況だけど、
多少時間はかかっても日本は必ず復活します!
日本はそれだけのポテンシャルを持っているのです。
今回もちょっと日本を覗いて、
その可能性を随所で感じました。
がんばれニッポン!!!
健ヤン、そう願いたいね🙏
いいねいいね
トニーズ、凄い人気だね‼️
素晴らしい人生の 一ページ
だと思います👌
スギやんは其の高校生のワヒネ
と結婚したの⁉️
いいねいいね
健太さん、お帰りなさい!
3年振りの日本、良かったですね~!
私も膝の具合が良くなれば、すぐにでも日本に行きたいのですが、まだ長く座って居られないので、日本行きは、いつになることやら。
でも、この暖かいハワイで暮らせることは、有難いことだと思います。
それは、良い新年をお迎えください。
来年もよろしくお願い致します。
いいねいいね
Tedさん
あれっ?
最近ポジティブなご意見が多いようですが、、。
なんか心境の変化でもありましたか?
何と言っても残り少ない人生、
すべてにポジティブな生き方が良いかもしれません、、(笑)。
スギは結局あの娘とは結婚できませんでした。
だってこのあと2年後のハワイ再上陸でしたから、、。
遅すぎました、、、涙。
アヒポキさん
ただいま帰りました!
本当に久しぶりの日本でしたが、
何しろ2日間でちょっと滞在が短か過ぎました。
もっとゆっくりしたかった
そうかあ、、、。まだ膝が治っていないんですね、、、。
このコンピューター席からダイアモンドヘッド様が見えますので、
一日も早くアヒポキさんの膝が治るように、
ダイアモンドヘッド様にお願いしておきます!
本当に我々はこんな素晴らしい土地に住んでいられることに、
感謝しなければなりません、、。
良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いしま~す!
いいねいいね
21回目ありがとうございます。 トニーズ、アイドルだったんですね。 成田からロスに行かれると思ってました。 疲れ知らずのブログ投稿、健太さんしかできないでしょう。 良いお年をお迎えください。
いいねいいね
せっかくの日本、2日では寂しすぎますね。
でも円安を体験し有効に利用も出来たと思います。
健太さんは我々も恐れ多くて近寄りがたいスターだったのですね。
飛行機の写真を見ると当時はタラップ、当時の飛行機は「空の貴婦人」と呼ばれたDC-8だったと思います。タラップを登って行ったら羽田の屋上から手が降っているのが見えて今と違い別れの哀愁があって良かったですね。もちろん今の787等は機能もスタイルも良いのですが。
早くハワイやメインランドに行けるように航空券が安くなったらいいなとずっと思っています。
暖かいハワイで来年も良い年をお迎えください。
いいねいいね
タロッペいたばしさん
トニーズは一時かなり頑張ってましたが、
ハワイに来てしまったので日本ではすぐ忘れられちゃいました、、涙。
なるほど、成田~ロス、、と言う手もありますね、、。
もっとも今回はトンマの金魚の糞だったのでグアムになりました。
良いお年をお迎えくださ~い!
地を這うゴルフさん
本当に2日間では短すぎました。
最も寒かったけど風邪はひきませんでしたから、
それで良かったかもしれません。
お陰様で円安の恩恵にしっかりあずかりました。
もっといろいろ買おうと思って、
それなりに日本円を用意しましたが、
殆ど使わず持って帰りました。
そうそう!
昔は飛行機に乗るにはタラップを利用しました。
その方がずっと風情がありますよね!
うーむ、サーチャージもあるし今はまだ航空券が高いですね、、。
早く安くなって沢山の日本人がハワイに来て欲しいです。
ご存じのように、
アメリカ人はハワイに観光できてもお金は使いません。
日本人が来ないとハワイのビジネスは上がったりです、、涙。
良いお年をお迎えくださ~い!
いいねいいね
大晦日の紅白歌合戦を見たが、
男達⁉️は皆14-15歳に見え、軟弱
の極み、日本には徴兵制度導入
し、宦官オカマ達を鍛える事は
急務だ。
いいねいいね
健太さん
「残りの人生を愉しむ」毎年同じ願いです。
中華そば青葉吉祥寺「中野には行ったことありません」
アップリンク吉祥寺、キノシネマ立川高島屋、武蔵野館、ジュンク堂高島屋、紀伊国屋書店新宿、高尾山をご贔屓にします。😁
いいねいいね
日本は平均賃金で韓国に抜かれ、労働生産性は米国の約6割と言われている。約3年に及ぶ新型コロナウイルス禍は何とか乗り越えつつあるが、ロシアによるウクライナ侵攻の影響が心にも家計にも重くのしかかる。そんな中で幕開けした2023年。日本経済はどこに向かうのか。(新聞記事)
日本は抜本的な改革急務。
政治、世襲禁止
経済、戦前は実力社会だった、
終身雇用全廃
社会、徴兵制度即復活
Otherwise 日本は滅びる🤣
いいねいいね
Tedさん
明けましておめでとうございます!
日本はしっかりしないと近隣諸国にやられます。
徴兵制度賛成!
政治の世襲、やめるべきですね。
地元で有名人だから結局票が集まりやすいのでしょう。
韓国に平均賃金を抜かれたというのはデマだそうで、
彼らの出している数字は上位企業の平均賃金だそうです、、、。
国によっては出す数字がでたらめで、
C国などは全部信じられない数字ばかりです、、(笑)
壽さん
久しぶりの吉祥寺でしたが、
やっぱりなじめませんでした、、涙。
ハモニカ横丁が食べ物やばかりで昔とは全く違いました。
最も健太が知っているのは、
戦後の闇市みたいなところでしたが、、。
このところ「積読(ツンドク)」が増えてます、、(笑)。
いいねいいね
健太さん、日本も変わった…
確かに馴染め無い😢
時代の変遷でしょうがないが…
我々海外組は 根無し草 、
でも日本は世界の情勢から遊離
して米国の植民地化が進んで
いるなあ…昔はもう少し気骨が
あったが🤣
いいねいいね
Tedさん
時代の流れで、
仕方がない部分もありますが、
やっぱり今の日本の姿は我々にとっては淋しいですね、、。
何とか踏ん張って、
しっかり気骨のある国によみがえって欲しいです。
いいねいいね