ハワイの道路事情

カピオラニ通り。

ピイコイ通り。

デリングハム通り。

ペンサコーラ通り。

リリハ通り。

ベニヤード通り。

カラカウア&フェーン通り。

マキキ&キナウ通り。

ワイアラエ&ウィルヘルミナライズ通り。

ココヘッド通り。

マウナケア通り。

ハワイ報知電子版より、ハワイ色の空の下24回目。ハワイ報知電子版は月々わずか1650円!

**********

今日はホノルルの通り名を見て頂いています。

ハワイに詳しいあなた、

恐らくどれもみななじみ深い通り名だと思います、、。

それにしても、

ホノルルの道路事情は最悪で、

ちょっと雨が降ると、

道路には穴があいて、

車がガタガタと走ります。

これじゃあ車の傷みが早いよね!

高い税金を払らわされているのになあ、、、怒。

税金ばっかり上がって、

一向にそうしたインフラが整備できていない。

*****

一方、高架鉄道はどうなる事やら、、

現在のところ予算が枯渇して、

ダウンタウンのサウス・ストリートまでで、

アラモアナまでは来ないそうだ。

それじゃあ当初の目的の、

交通渋滞緩和には全く貢献できない上に、

観光用にも利用できないただのお荷物交通機関だ!

ハワイの道路事情” への11件のフィードバック

  1. 健ヤン
    ホノルルの高架鉄道、ミーが言ってた通りに
    なって来たろ、ミーの洞察力だ👍

    うふふ … 常識 コモンセンスで考えりゃ 誰でも
    駄目なプロジェクトだと思うよ(笑)

    いいね

  2. 健太さん、おはようございます!
    スギさんって、「ビジター・サービス」にいらっしゃったんですね!
    昔は、「ビジター・サービス」って一番大きな旅行会社だったような気がします。
    私がハワイに来た40年前は、「ビジター・サービス」出身の美男・美女の先輩たちが沢山、いらっしゃいました。
    めちゃ、懐かしい時代です。

    いいね

  3. 我々がハワイに来た50年前は
    刺身をイェローマスタードで
    食べていた時代。
    安全な南海の楽園でした。
    金曜日はアロハフライデーにて
    皆さん色とりどりのムームー、
    アロハシャツを着て、レイを首
    に掛け ハワイ文化満開でした。
    ハウゼ❓、パオハナハナ⁉️
    ハワイの皆さんの笑顔が素晴らしい 時代でしたよ‼️

    いいね

  4. Tedさん

    そういえば前から高架鉄道反対してましたね!
    そうそう、昔ハワイに来たばかりのころわさびがなくて、
    刺身をからしで食べさせられました、、涙。
    ハウゼ、パウハナ、、。
    良き時代は戻ってきません、、涙。

    アヒポキさん

    そうなんですよ!
    当時はビジターズ・サービスがハワイで一番大きな旅行社でした。
    日本の旅行者の殆どをビジターズサービスが扱ってましたよね!
    そのほかフジトラベルとか、
    ハワイの旅行社が幅を利かせていた時代もありましたが、
    日本の大手旅行各社がハワイに支店を設けて、
    市場を牛耳ってしまい、
    ビジターズなどハワイの旅行社は衰退してゆきました。
    ハワイの日本人がもっと潤っていいはずなのに、
    ハワイに住む日本人は使いっ走りにこき使われて、
    未だに苦しい生活を強いられています、、、。

    いいね

  5. 気球「撃墜」高いハードル 日本は自衛権を厳格解釈、危害なければ武器使用は困難(新聞記事)

    気球は多種の日本情報を上空から
    得ている、其れは国防危害である。 即 日本空軍の戦闘機
    で追撃/撃墜し毅然とした国防
    姿勢を見せるべし。

    いいね

  6. 24回目ありがとうございます。 トニーズ解散は残念、これからの展開が気になります。

    ワイキキでも道路の舗装は無惨ですが、周りに豪華マンション、ショップ、ホテルがあるのに不思議です。 今回ESTA再申請、航空券予約で世話になった息子の土産にヘルメスのネクタイをと思って店に入ったら混雑してて驚きました。 道路くらい治せないとはほんと不思議。 

    いいね

  7. PS
    何だか 右 的❓な発言だが、
    酢だ コンニャクだ、と何時もの
    遺憾砲 オンリートークでは
    アスホールまで 舐められきっ
    ちゃうよ🥲
    岸ヤン🇯🇵 頑張れ💪

    即撃墜命令を出した バイやん
    なかなか やるね〜👍

    いいね

  8. Tedさん

    気球は即撃墜です!
    ま、アメリカのように落ちてきて被害が出るかもしれない時は、
    様子を見て撃墜ですね。
    日本もどんどんやるべし。
    他人の国の空に侵入して、
    もし本当に気象用の気球なら、
    とりあえず「ごめんなさい!」でしょ?
    それを堂々とアメリカを非難するなんぞ、
    やくざ国家です。

    いいね

  9. カナダのトルドー首相は11日、新たにカナダ領空を侵犯した未確認物体の撃墜を命じ、カナダ北西部のユーコン準州の上空で撃墜した。((新聞記事)

    慎重(何もしない) で遺憾〜と
    マスベンを繰り返す宦官オカマ
    の国 ジャポン😢👎

    いいね

  10. タロッペいたばしさん

    何時も「ハワイ色、、、」読んでくださってありがとうございます。
    以前にブログに載せたものを全面的に書き直して載せています。
    道路の件ですが、
    噂では、
    あまりしっかり道路を直してしまうと、
    「補修工事会社」がやっていけなくなるからわざと、
    いい加減にやっていると聞きました。
    日本へ行くたびに、
    綺麗な道路を走る事が出来てとても気持ちがいいです!

    いいね

  11. ハワイの州政府はハオレと日系人
    が牛耳っていました👍
    現在はシリッピンだベトコンだ
    と東南アジア化して、カネのみ
    になりました。 ハワイは素晴らしい気候、世界一の観光地ですが
    将来性は疑問です。
    ヨーロッパ、コートダジュール
    文化と自然を大事にしています。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中