分かっちゃいるけど、、

LAからの帰路、雲間から蜃気楼のように突然現れたワイキキホテル群!とんま撮影。
空港近辺の H-1フリーウェーでまた日本の軽トラックを見つけました!
ホノルル・マラソンが開催されました。参加者は例年の半数位だそうです。
美味しいパン屋さん、エピヤに行って来ました!
不思議な事があるもんだ!
アメリカで買った手動スイッチの扇風機が、日本のブルーレイ・プレーヤーのリモコンを押したら突然動き出した!
今回LAへ行って、そこから成田に飛んだとんまが買った、スナック東西!下の白い丸いのは大福!
えーっ、紅白出場者、なんとアルファベットの名前でいっぱいだ。
日本の歌のショーなのに、バカみたい!そんなに英語っぽい名前が好きならもっと英語勉強しろ!

**********

何が正しいか分かっていながら、

何故かそれを行動に移せないことが非常に多い。

明らかに「それって違うでしょ?」って思っても、

相手にそれを伝える事が出来なかったり、、。

実ははっきりそれを伝える方が相手の為にもなると思える事でも、

なかなかそうはいかないのだ。

健太は夜更かし族!

「早く寝たほうが健康のために良い!」

分かっていながらついつい1時過ぎまで起きて居たり、

あまり米を食うと血液検査の時に響くのに、

やっぱり飯をたくさん食べちゃったり。

分かっちゃいるけど止められない!

人間、

それらの正しいと思われることを、

何の抵抗もなくすんなり行動に移せたら、

もっともっと発展できるだろうに、、。

「ちょいと一杯のつもりで飲んで、、分かっちゃいるけど止められない!」の植木等さん。

分かっちゃいるけど、、” への11件のフィードバック

  1. ヘンテコな名前ばかりで何が何やらわからないのが芸能界。 トンマさん成田にこられたんですか。

    渋野と古江選手、Qシリーズ通過し来季はアメリカですね。 昨日の3リーグ対抗、女子はレベルが高く稲見、西郷、小祝、原、みんなピンにピタピタつけ、男子は全く敵いませんでした。

    いいね

  2. 植木等さん、渥美清さん、人生のペーソスがあり ファンでした。
    人皆, 人生ドラマがあり、優劣はありませんね…

    いいね

  3. タロッペいたばしさん

    ほんとにへんてこな名前ばっかりですね!
    とても日本の芸能人とは思えません。
    日本らしさもっと出してほしいです。
    「平安姫」とか「大和撫子」とか、、。
    渋野と古江選手、がんばりました!
    渋野はそれこそハラハラドキドキ、、(笑)。
    来年一月後半から参戦できるそうです。楽しみです!

    Tedさん

    植木さんはお寺の息子さんですね。
    渥美さんは松竹で時々お見掛けしましたが、
    映画のキャラと違って大真面目な人です、、、。

    いいね

  4. 健太さん、実は私も長身の
    美男子と云った 現実のキャラ
    とは違って大変真面目なハンサム
    です。

    いいね

  5. 健太さん、タガログ満載の
    笹生選手がオリンピック後に
    日本国籍選択、と出てたけど
    シリッピンは二三重国籍を認める
    ので実質 前と同じでしょう、
    自由で良いね👍

    いいね

  6. 雲間のワイキキいい写真です。高度6000フィートぐらいでしょうか。
    マノアのパン屋さんが閉店してからはコスコのクロアッサンで我慢していましたが旧白木屋内にBrugが開店し安堵していたのも束の間で多分日本人の職人がいなくなったのかつくりが雑になり今はカレーパンだけが○と使い物にならなくなりました。Epiyaが開店して本当の日本のパンが再び食べられるようになって良かったです。
    我が家もほぼ毎週買い出しに行きます。
    トレジョーでの買い物はハワイではまだ当分夢物語ですが西海岸に定期的に行かれるのはラッキーですね。
    ホールフーズに比べると値段も良心的でなんと言ってもNZ製のラックオブラムは最高です。

    いいね

  7. Tedさん

    知ってますよ!
    Tedさんは真面目にワヒネを泣かせたんでしょ、、(笑)。
    笹生が日本国籍にしたことはネットで知りました。
    日本が2重国籍を認めないのは、
    真珠湾攻撃のあと、
    日本とアメリカ両国籍を持った男たちに、
    日本からもアメリカからも召集令状が来てしまったため、
    どちらか一つにした結果なのです。
    健太の小説に出てくるスパイ・森村正は、
    領事館内では一応その「日本国籍離脱係」を担当していたようです。
    しかし実際は領事館の仕事などほっぽらかしで、
    真珠湾の偵察ばかりしていたようです、、。

    Oyajihawaiiさん

    うーむさすがパイロットライセンスをもつOyajiさん、
    高度などすぐ分かるんですね!
    Brug、最近美味しくないですね、、涙。
    それにしてもマノアの日本人経営のパン屋さん、
    永住権を持っていなかったそうです、、、汗。
    Epiyaは台湾のオーナーらしいですが、日本人職人がいるようです。
    正確ではありませんが、
    とんまがキッチンから日本人らしい人が出てきたと言ってました。
    トレジョー、、言い呼び方ですね、、(笑)。
    それにしてもあそこの値段には驚きます(安くて)。
    幾ら輸送料がかかると言っても、
    ハワイはあまりにも物価高になっちゃってますね!
    誰かが不当に利益を得ています!
    NZ製のラックオブラム、食べてみたいなあ、、。

    いいね

  8. 知人曰く;
    現下のニッポンは、暴動を起こすべき状況なれど、腰抜け国民には
    その気概の欠片すらない。
    平々凡々、選挙のたびに自民党・公明党サマサマの情けない民族で、
    お隣の韓国にも平均給与レベルで負けた。

    「勝手にしやがれ」、この無関心、諦め が益々日本を亡国へと
    進ませている。
    阿保篠宮邸改築に57億円👎、”身の丈云々の出費“を言っていた
    のは お前じゃなかったか❓ 国際社会から、総スカンの阿保篠宮
    ファミリーでは外国要人の訪問も皆無。 10億円でも充分過ぎる改築費。
    あとの47億円を母子家庭教育補助などに使える、これが西郷南洲翁の
    云う政、人民の為なんじゃ。

    いいね

  9. 健太さん、こんにちは(╹◡╹)。

    紅白歌合戦の件、もう数年前からずっとこういう路線ですね( ・∇・)。
    祖母や父も”歌番組自体が減ってるのに、なんで紅白まで知らん歌だらけなんや?”とボヤいていたのを記憶してます(*☻-☻*)。
    恐らくNHKが若年層の視聴者を獲得する為の戦略だったのでしょうけど、こういうところが、所詮はお役所仕事だと思います( ͡° ͜ʖ ͡°)。
    確かに、2010年以前に於いては、ある程度の若年層を獲得したでしょうけど、その分既存ユーザーは他局に流れてしまうので±0です\(//∇//)\。更に、その後は若年層が地上波テレビそのものから離れていっているのに、未だに同じ事を続けてます=(^.^)=。典型的なお役所発想である”路線変更すれば失敗が露呈するのでやめられない”ってヤツです(≧∀≦)。視聴者の動向が変わった時点で修正、変更すれば良い事です(o^^o)。そのかわりに失敗の責任を取る人間も出てくる事になりますね(゚∀゚)。しかし、この傾向は一般企業でも見られる事ではあります。日本がアメリカに比べて不良債権処理に時間が掛かったのもそれが原因といわれてます。アメリカはサブプライムローンの時もそうでしたが、80年代後半の不良債権処理も日本よりかなり早く収束させています。但し、その代償として、官民合わせて4,000人以上の逮捕者を出しました(*☻-☻*)。一部には”血も泪もない政策”と云われたてたようですが、失敗に対する責任を負うのは当り前だという事なのですね(^-^)。
    一体、日本はいつから”事なかれ主義”が横行するようになったのでしょうか?軍事評論家の井上和彦さんとかに拠れば、”先の戦争の総括を他国の『裁判ごっこ』なんかに委ねた”のが始まりらしいです(*´◒`*)。私もあの戦争の総括はサンフランシスコ講和条約の後に日本国が行うべきだったと感じています(^_-)。勿論、多くの人は事なかれ主義を肯定はしていないと思います(・∀・)。しかし、自分の身に置換してみると……という考え方が多いのかもしれませんね( ͡° ͜ʖ ͡°)。正に”分かっちゃいるけどやめられない”的思考ですね(#^.^#)。

    ところで、この後世に残る名曲『スーダラ節』にはこんな逸話があるのを知ってますか?

    根が非常に生真面目な性格の植木等さんは青島幸男氏が書いた歌詞を見て、”さすがにフザ過ぎているのでは?”と、躊躇したそうです。しかし、浄土真宗大谷派の僧侶である実父に相談しすると、「”わかっちゃいるけどやめられない”は人間の矛盾をついた真理で、親鸞の教義に通じる」と励まされたそうです(๑・̑◡・̑๑)。

    しかし、一方で、植木さん本人は「こんなフザけた曲がヒットするようでは、日本は終わるかもな?」と懊悩したという話も残ってます(๑・̑◡・̑๑)。

    いいね

  10. Take ヤン
    日本は正式に陸海空を建軍し
    徴兵制度即復活、9条は改正
    富国強兵政策を断行しないと、
    この衰退は止まりません。
    右でも左でも無く、現状/現実
    直視が大事にて、一瞬の猶予も
    ありません。

    いいね

  11. Tedさん

    韓国に抜かれた、、これ怪しいです。
    陸つながりの中・韓・ロの国々の統計は信用できません。
    平気で自分の都合のいいように数字を改竄します。
    第一、韓国の若者たちが未だに日本で就職しようと必死になっています。
    それと今の自民・公明、、仕方がないと思うのですが、、、。
    立憲・共産に任せられますか、、?。
    結局民主党が政権を握った時もそうでしたが、
    政権を取った事の無い彼らは、
    トップに立った経験が無いので右往左往、何もできませんでした。
    空白の30年の日本、、等と言いますが、
    そのきっかけを作ったのは民主党政治でした。
    改築工事の57億円は too muchですよね!
    日本を守るための政治、
    この前の総理選出時、
    高市早苗さんが選ばれていたら随分違ったと思います。

    Takebeさん

    今晩は!
    今のテレビ局はどこも、
    失敗を恐れてつい確実と思われる路線を選択してしまい、
    結局墓穴を掘っているのだと思います。
    何時の時代も大きな転換期にはそれなりの「手術」が必要で、
    ある程度の出血は覚悟すべきでしょう。
    ひょっとして「大博打」に出るのが正しいのかも知れません。
    失敗して責任を取るのは当たり前、
    戦時中ではその戦略を間違えれば確実に「死」が待っています。
    「侍」は失敗を覚悟のうえで行動していました。
    失敗した奴を見て後続者は彼らに敬意を払いながら、
    更に「大博打」に出るのです。
    それを繰り返しているうち、必ずや成功がやって来ると思います。
    明治維新はそんな様相だった気がします。
    現在の日本はバブルで大こけしたので、誰一人博打に出なくなりました。
    これでは伸びようがありません。
    エジソンではないけど100回の失敗、、が時には必要です。
    失敗を恐れていては何もできません。

    植木さんの話、
    過去に何回か聞いて知っていました。
    そこで、「なるほど!」と思わされるのは、
    やはり植木さんのお父さんの一言ではないでしょうか。
    所詮エンターテイナーは筋書き通りに踊らされて、
    テレビで演じる、、。
    そんな姿を見た視聴者がその「右・左」を判断するのでしょう。
    植木さんは、
    「こんなフザけた曲がヒットするようでは、日本は終わるかもな?」
    と考えたかもしれませんが、
    ある人は、
    「これからはこんな明るい日本がやって来る!」
    と思ったかも知れません。
    戦後の日本は食べるものもなく、
    明日に希望が持てない日本国民はお先真っ暗でしたが、
    植木さんの出たころ日本の勢いは右肩あがり、
    多少の余裕が出て来たんだと思います。

    いいね

コメントを残す