







何の案内もなく突然こんなのを送って来たので、一見インチキ臭く棄てちゃった人もいるようです、、涙。
更に3月に一人1400ドルづづ降りるようです。
以前にも書いたように、
最近ネットでは様々な情報が入手できるのでとても便利。
特に健康に関しての情報は有難いよね。
勿論人間には色んな栄養素が必要で、
ニンニク、ターメリック(カレー粉)、
ブロッコリ―、リンゴなどが体に良いそうで、
それら、ネット上に出ている体に良いと言われるものを、
いちいち上げるときりがない。
特に嬉しかったのはコーヒーが「肝臓の働きを良くしてくれる!」
という研究結果が医師などによって発表されていることだ。
健太はコーヒーを毎朝2、3杯飲むので、
知らず知らずに体に良いことをしてたってわけだ。
で、
人間長いことやってると(年を取ると)体験で知らず知らずに、
「これは良いぞ!」ってことが皆それぞれ個人的に持っていると思う。
健太は事があるたびにここでそれ等を上げている。
例えばゴーヤが口内炎に効くとか、
シャンプーの「ヘッド&ショルダー」が皮膚の細菌性疾患に効くとか、、、。
ヘッド&ショルダーの場合、
頭に小さなおできが出来てたけど、
これを使うようになって綺麗に治った。
おまけに、
顔に出来ていた2つのホクロが自然に消えていった。
そう言えば徐々に小さくなっていたのは気が付いていた!
恐らくシャンプーが顔に垂れて効果が出たんだと思う。
「待てよ、このシャンプーは細菌性の疾患は効力があるんじゃないかな?」
そうおもって、
今度は長年悩まされていた「水虫」に塗ってみた。
驚いたことに、
これも効果があって、
擦り込んで3か月もするとすっかり治っていた。
「水虫」の場合最近いい薬もあるようだし、
ビーチに行って裸足で歩けば治っちゃうけど、
健太には最近その時間がなかったのです、、(笑)。
さて極めつけ!
これは始めてそれほど時間は経っていないけど、
最近効果がしっかり表れ始めたのでお伝えしたい。
体調の悪い人って、大抵顔色が悪くてどこか陰気で、
暗い顔をしていがちだよね?
酷い場合は眉に深い皴を寄せてる場合もちょくちょくみられる。
「ああこの人、調子が悪いんだなあ、、」
誰が見てもそう感じる。
「調子が悪い」=「陰気な顔つき」
まてよ?
もしそうなら、
「自分で顔を明るく作れば、調子が良くなれるかも、、、」
健太は一時不眠症に悩まされていた。
そこで布団に入ったら意識的に「笑顔を作って」見た。
別に嬉しいことはないけど勝手に嬉しいことを想像して、
顔の筋肉を笑顔に作る。
「ニコニコ!」
気持ち悪いよね、、(笑)。
でも最近それが効いてるんだろう、
良く寝れるようになった。
以前は夜中に4回も5回もトイレに起きてたけど、
1回くらいで済んでいて、実によく眠っている。
時には朝まで一度も目が覚めないこともある。
そこでもう一つ気が付いた。
なんか人生良いことがやってこないなあ、、、。
そんな思いの場合も、
意識的に「笑顔」を作れば、
もしかして「素晴らしいことがやって来る!」
かも知れません。
権威ある医者の一言とはまるで違うけど、
まあ、一理あると思うのですが、、。
最近意味もなくやたら「ニコニコ」笑顔の多い健太です、、(笑)。