朝焼けは綺麗だけど、早起きは苦手です、、汗。ダイアモンドヘッド様が見える!
してぇ、出かけたのはここです!
ネービー・マリンGC5番パー3、172ヤード(ブルー)。黄色は空港の高架鉄道の橋ゲタ工事。後ろの7本の椰子の木は12月7日の「7」、Remember Pearl Harborってやつです、、涙。
一緒に回ったのはデイブさん(オレンジ)、マイクさん。2人とも300ヤード・ヒッターだ!
ラウンド後はクラブ・レストランがクローズだったので、近所のレストラン・ルビーチューズデーでチーズバーガーを!美味か~。
「ホノルル1941」第89話。オアフ島一周遊覧行に出た森村正と山本五十六を乗せたセスナが消息を絶った。燃料はとっくに切れている筈だ!ハワイ報知電子版より。
2人の本物・300ヤード・ヒッターと一緒にプレーした。
いやはや飛ぶのなんの、
時には350ヤードくらい飛んでいたかもしれない。
だって健太、
時には100ヤード以上置いてかれてた、、涙。
ブルーティーからプレーしたけど、パー5は軽く2オンする。
あまりの凄さに健太は緊張のあまり、
普段打ったことのないようなショットの連続、
この間のエージシュートは何だったのか、、。
ともかく恐ろしいものを見てしまった。
先週あれほど自信をつけたのに、
一挙に初心者に戻っちゃったみたいな気分です。
何事も初心に帰れ、、とはよく言ったもんだ、、(笑)。