雲一つない青空!

やっと最近ハワイらしい天気が続いている。

見てください、雲一つないこの空を!

実は今年に入ってからのハワイの天気はついこの前まで最悪で、

(地域によっても多少違ったかもしれないけど)一週間のうち半分は雨模様、、

って感じだった。

それがやっと御覧のように完璧な青空が見れるようになったです。

せっかくハワイに来たのに天気が悪い、、、とがっかりされた観光客の方たち、

本当にお気の毒でした。

今日も文句ない快晴で、暑いは暑いは、

これぞハワイって感じ!

してぇ、

今日はエバビレッジ・ゴルフコースに行ったんだけど、

コースマネージャーのケリーさん(奥様は日本人)に、

「暑いけどいい天気ですね!」って言ったら

「そりゃそうさ健太、今日は6月21日、今日からハワイも夏になったんだよ!」

何て言ってた。

えーと、6月21日って暦で何か特別な日だったっけ?

IMGP6665

紫の花が美しい。ジャカランダ、、かな?IMGP6682

この4日間の歩数。今日も元気に歩いて18ホール周りました。

IMGP6670

エバビレッジの17番ホール・パー5。あれ~、とんまのバーディー・パットだったんだけど、、何故か突然この一枚だけこんな写真になっちゃいました、、。

雲一つない青空!” への9件のフィードバック

  1. 健太さん、こんにちは

    そうそう、ちょっと調べてみましたが6月21日はアヒポキさんが書かれているとおり夏至なんですね。
    ともあれ天気が回復して良かったです。
    このまま、秋までは良い天気が続いてくれるとよいのですが。

    ところで、6月21日に何があったのか調べてみると、この日はいろいろなことが起きてるんですね。
    有名なところでは本能寺の変とかハワイがアメリカに併合?されたのもこの日でちょうど今年で120年です。
    誕生日や命日だと滅茶苦茶有名人がヒットしまして、生まれた人だと作曲家のバッハとか命日だと勝新太郎とか、もうあれやこれやありまくりで意外と特別な日のような感じです。

    こちらも今日は梅雨の谷間なのか久々に晴れ間が見えていますが、蒸し暑くてかなわないです。

    いいね

  2. すみません。
    バッハはバッハでも息子の方でした。
    誕生日で有名な人だと作家のフランソワーズ・サガンとかがヒットしました。
    このあたりのジャンルだとoyajiさんが詳しそうですね。違うかな(汗

    いいね

  3. おおっ、ハワイの青空! ウイーン、そしてザンビアの青空よりも青いですね。 東京も久々の梅雨の晴れ間ですが青空はちょっとくすんでます。  

    いいね

  4. 健太さん、おはようございます。

    そうです。夏至、昼間が一番長い一日。今までそんなに天候がわるかったんですか?折角のハワイ旅行で曇り後雨じゃ堪りませんね。爺、昨日は貴重な梅雨の晴れ間を活かしエアコンの掃除と隙間に溜まった埃取りに専念しました。今日は起きたら身体中筋肉疲労でイタタを連発、歳は取りたくないものです。アーイタタ。ハワイの方に尋ねると、6月はベストシーズンと言われる方が多かったが、間違いですかね?先日購入された中古のアイアンセット馬鹿安ですね!!!健太さんにベストマッチしてるでしょうか?

    4日間で86,000歩、凄いビックリです。爺はこのところ股関節、お尻から太腿にかけ疲れやすく痛みが伴っていて、医者から筋肉の衰えではないかと言われております。よって、休み休みのお散歩しか出来なくなっております。健太さん、体調良好の様子なりよりです。

    いいね

  5. アヒポキさん

    なるほど!夏に至る、、夏至、、ってことですね。
    確かにジャカランダにしては花の数が少ないし、紫が強すぎますね、、。
    でもとても綺麗な花でした。

    ダイアルはM@愛鴨 さん

    有難うございます。夏至ですよね~。
    それにしても今年はひどい天気の連続で、どうなる事かと思ってましたが、
    これで一安心。何とかハワイらしい天気が続きそうです・
    何しろ3年前の酷い天気の前例があるので、心配してました。
    3年前は風の無い蒸し暑い一年で、小中学校にエアコンがなかったので子供たちも大変な思いをしたようです。ハワイは自然のエアコンで今まで何とかなっていたのに、、。
    結局政府は特別会計を作って学校にエアコンを入れましたが、あの蒸し暑さはあの年限りで終わりでした。ま、またいつやってくるくかりませんが、、。
    なるほど、、。最近かネットで調べればすぐに今日が何の日か分かりますね。
    本能寺の変ですか、、恐ろしや、、汗。
    そろそろOyajiさんの登場かな、、(笑)。

    タロッペいたばし

    そう言えばヴィエナの空も、
    とても澄んだ綺麗な空だとタロッペいたばし さんから聞いていましたっけ。
    日本は梅雨かあ~、涙。

    Tedさん

    今日も18ホール歩きました。
    大体1週間に3,4回は18ホール歩きます。
    でも残念ながら最近は19ホールがありません、、涙。

    takashiさん

    いや~、今年になってからずっと悪天候でした。
    やっといい天気になってホッとしています。
    年寄りはあまり無理をしてはいけません!
    てきめんに「イタイイタイ」って言うことになります、、笑。
    健太も大工仕事してからずっと腰が痛いです。
    おしりの筋肉がいたいのですか?
    健太も先週からずっと痛かったのですが、
    ネットで整体師のビデオで「お尻の筋肉の痛さの取り方!」
    みたいなのを見て実行してます。
    即効性があるので是非YouTubeで探して試してみてください!
    4日間で8万歩はもしかして少ない方かもしれません。
    ゴルフ18ホールの後、
    買い物や食事に出かけるので、その分が入っていない時があります。

    いいね

  6. 健太さんこんにちわ。
    晴天が続いて良かったですねー(╹◡╹)。私が滞在した2月半ばも滞在日数の半分くらい雨でした(^∇^)。こんな事はハワイ渡航20回目にして初めてでしたし、二度と経験したくない事です(^。^)。昔は日本の保険会社が「ハワイ雨保険」なんて賠償保険もありました(o^^o)。滞在日数の過半数が雨なら旅行大根総額の何割かを賠償する仕組だぅたそうですが、勿論スコールは対象外で、1日のうち○時間以上の降雨とかの条件があったみたいです(//∇//)。だから実際に保険金か支払された事は稀だったみたいです(*☻-☻*)。でも、今年の私なら貰えてたかもしれません)^o^(。勿論、そんなものもらうより晴天のハワイの方が良いですけど=(^.^)=。

    ところで、話は変わりますが今日本ではハワイを舞台にした『50回目のファーストキス』が公開されてます(๑・̑◡・̑๑)。10年以上前にDrew Blythe Barrymore主演で撮られた作品のリメイクですが、オリジナルよりも構成にテンポがあり面白かったです(╹◡╹)♡。それに従来のオアフ島を舞台にした日本映画と違ってワイキキのシーンはほぼ皆無で撮影地はアイエア、プナルウ、クアロア、ココヘッド、カイルア、ワイマナロなどが多く、とても綺麗なハワイの自然美が沢山収められていました\(^o^)/。

    いいね

  7. やっとハワイらしい天気がやってきました!
    そうでしたね、、。この前お会いしたころは雨が多かったので本当にお気の毒でした、、。
    今日はちょっと降りましたが、ま、何とかハワイらしい天気が続きそうです。
    『50回目のファーストキス』面白そうですね!
    ハワイ映画の定番、ワイキキばかり、、はちょっと興味がありませんが、イエア、プナルウ、クアロア、ココヘッド、カイルア、ワイマナロなんかが出て来るのは期待できそうです。
    そんな映画を健太も作りたかったけど、先を越されました、、(笑)!

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中