


最近の鳥の巣は防水加工、進んでるよね!



**********
ゴールデンウィーク。
日本のニュースを見ると、
今日ハワイへ向かう日本の観光客がなんと600人に上ったと言う。
恐らく値段はまだかなり高いと思うけど、
ともかく、嬉しい知らせです。
してえ、
そろそろ健太もトンマも日本へ行きたいんですが、
トンマの会社のハワイ~日本便は、
まだ再開されていないんだよね、、。
恐らくフライト再開は7月ごろからになると思うんだけど、
飛び出したら即日本へ向けて出発したいと思ってます。
しかし、
社員の多くが同じようなことを考えていると思うので、
成田便が再開されたらStand byする人が大勢、
空港はウェイティングで長蛇の列が出来そうだ。
その時、
乗れる順序はセニョリティー順で、
会社により長く貢献している人が先に乗れるのです。
ははは、、、
こうなるとトンマはとても有利で、
なんとトンマは会社在籍53年の大ベテラン!
どんなに並ばされても、
ほぼトップで乗らせて頂けます、、(笑)。
えっ、健太ですか?
ご心配なく、
なにも会社に貢献していない健太ですが、
健太もトンマと同等扱いしてくれるのです!
じつは、
今トンマから怒られました。
53年はトンマのお母さんがとんまを背覆って、
仕事をした、、
ってことらしいです、、涙。
朝のニュースでハワイツアー便のことを聞きました。 ほぼ満席! ワクチン証明と往復でPCR検査が必要なのとサーチャージが高いのですが、皆さん待ちきれなかったんでしょう。
トンマさん若々しくって50年勤務とは信じられません。
いいねいいね
タロッペいたばしさん
今晩は!
もしかして同じニュースを見たのかも知れませんね。
最近ネットTVでちょっと時間遅れですが日本のニュースが見れてます。
PCR 検査とサーチャージ、結構な金額になりますね、、汗。
ホントホント、皆さんきっと待ちきれなかったんだと思います。
トンマは今年で53年勤続になります、、。
我がワイフながら凄い!
いいねいいね
健太さん、奥様の勤続年数(ギネス世界記録)は凄いね👍
心身健在なんでしょう、武道家です👌
いいねいいね
話は変わるけど、国連常任理事国の 露助と支那が
好き勝手な事をやっている、野卑な野郎達。
国連は機能して無いね👎 日本の9条と同じで
阿呆臭🖕
いいねいいね
健太さん、おはようございます。
チョーラキーな方は何方でしょう?そうです、その方は健太さんです。観光客の方々がニュースでコメントしてましたが、余りの物価高でレストランでの食事を控えなければならないなど、軒並みに皆値上がりしてるのにはビックリ?本当でしょうか?サーチャージも往復4万5千円前後、ホテルも値上がりして観光客も減るのでは?でも、
日本人は貯蓄も増え、2年間に渡るコロナ疲れもあり、癒しを求めハワイ詣でなのかも知れませんね!
とんまさんのお陰でファーストクラス、ビジネスクラスで優雅に旅行が出来羨ましい。とんまさんに感謝、感謝しかありませんね。
いいねいいね
Tedさん
ははは、、まさにギネス物ですね!
昔から思ってました国連の常任理事国に中・露がいるのは解せません。
おっしゃる通り国連はとっくに機能していませんね。
大金を払っている日本、早いとこ脱退した方がよさそうです。
Takashiさん
お早うございます。
いやー、円は下がるし、サーチャージだPCR検査だと、
ハワイ旅行は既に高根の花になってますね。
ワイキキのレストランで2人で食事なんかしたら、
最低50ドルは取られます。
何と日本円で6500円!
日本の「かつや」でとんかつでも食べりゃ、2人で1200円程度、
餃子の王将で餃子ラーメンセット、2人でやっぱりその位です。
ハワイの値段はふざけてるとしか考えられません。いやな時代になりました、、。
トンマには感謝感謝の連続です。
そしてこの世に生まれてきたことは、ご先祖様に感謝感謝です!
いいねいいね
健やん、
奥様は凄いね、フル(プロ)サイズのゴルフバッグ、
ミーは軽量のバッグに変えて数年😢、フルサイズは
良いけど重いよ…
一般の米人ゴルファーて 立脚軽量バッグが多いね
安いと云った意味合いも あるのかなぁ⁉️
いいねいいね
Tedさん
バッグはプルカートに載せてプレーしているので大丈夫です。
いや~、腰が痛くてスイングできません。
若い若い、、なんておだてられたって、
結局は年齢どうりの体ですね、、(笑)。
いいねいいね